[過去ログ] 【農薬大国日本】台湾で日本から残留農薬最多 [転載禁止]©2ch.net (49レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ありしゃん 2015/04/08(水)19:09 AAS
台湾の通関検査、不合格の食品は日本からが最多 残留農薬で
【経済】 2015/02/16 18:55
(台北 16日 中央社)衛生福利部食品薬物管理署が16日に発表した、昨年の食品と関連商品に関する通関検査の統計で、不合格は日本からの輸入品が最も多かったことが分かった。
同署の関係者によれば、検査で不合格となったのは主に農産品と加工商品で、日本からの輸入品のうち、ネギ、みかん、緑茶などが残留農薬に関する規定に違反していたという。
昨年、通関時に抽出検査の対象となった輸入品のうち、1.36%にあたる663件が残留農薬や添加物などにより不合格になっている。また、通過できなかった商品は返送などの処置がとられ、
省3
2: ありしゃん 2015/04/08(水)19:45 AAS
日本の農産物から放射能も検出されている。
香港で日本茶からセシウム9.3Bq/kg検出
外部リンク[htm]:www.info.gov.hk
產品名稱:粉茶
來源地:日本千葉縣
重量:每包四百克
最佳食用日期:二○一六年二月二十一日T
碘−131 Iodine - 131 沒有驗出 Not detected
銫−134 Caesium – 134 沒有驗出 Not detected
銫−137 Caesium – 137 每公斤 9.3 貝可 9.3Bq/kg
省1
3: ありしゃん 2015/04/08(水)20:22 AAS
台湾行政院衛生署食品薬物管理局、輸入食品の検査で不合格となった食品等を公表
残留農薬チアクロプリド0.35 ppm (台湾基準値:0.05 ppm)
製造廠或出口商名稱 日本レストランサプライ株式會社
製造商代碼 東京
牌名 DOUTOR
省5
4: ありしゃん 2015/04/08(水)20:29 AAS
湾衛生福利部食品薬物管理署、輸入食品の検査で不合格となった食品等を公表
資料日付 2015(平成27)年3月5日
分類1 -
分類2 -
概要(記事) 台湾衛生福利部食品薬物管理署は、輸入食品の検査で不合格となった食品等を公表した。このうち、日本から輸入された食品は以下のとおり(2月公表分)。
1. 芽ひじき:無機ヒ素4.7 ppm(基準値:1.0ppm)
2. 芽ひじき:無機ヒ素2.2 ppm(基準値:1.0ppm)
3. コネギ:ジノテフラン1.63 ppm(基準値:不検出)
4. キンカン:ジノテフラン0.03ppm(基準値:不検出)
5. 煎茶:シラフルオフェン0.07 ppm(基準値:不検出)
省20
5: 2015/04/09(木)10:37 AAS
報關抽驗 日本進口蔬果茶類農藥多超標
外部リンク:tw.news.yahoo.com報關抽驗-日本進口蔬果茶類農藥多超標-032906621.html
6: 2015/04/09(木)13:16 AAS
日草莓、抹茶粉農藥超標 吃多恐致癌
動画リンク[YouTube]
博多あまおう、芳香園の抹茶、片岡物産の抹茶、緑茶、抹茶から
テブコナゾールなど4種類の残留農薬検出
7: ありしゃん 2015/04/09(木)14:26 AAS
輸入食品、日本・中国大陸の不合格率高い
2015-04-08
台湾に輸入される食品のうち、日本からの生鮮食品と中国大陸からの薬効のある食品の不合格率が比較的高くなっている。台湾の食料自給率は30%で、食品の大多数が輸入に頼っている。
衛生福利部食品薬物管理署によると、全世界の193ヶ国のうち、2013年食品を台湾に輸出した国は162ヶ国に上っているが、輸入先は日本、米国、中国大陸、タイ、ベトナムに集中している。各種の食品のうち、加工品の輸入ロット数が最も多くなっている。
ロット数で見た場合、日本からの輸入食品が最多。
輸入食品のうち、コーヒーに対する需要が高まりつつある。現在台湾で市販されているコーヒーは、73ヶ国から輸入されており、うち日本、米国、ベトナム、インドネシア、マレーシアのロット数が比較的多くなっている。次は冷凍の魚介類、71ヶ国から輸入している。
省2
8: 2015/04/09(木)17:11 AAS
103年常見不符合產品前五大類別及其不符合項目
排名 中分類 報驗批數 檢驗批數及比例(%) 不符合批數及比例(%) 主要不符合檢驗項目 常見品項 國家
1 生鮮冷藏冷凍蔬菜 24,479 2,660(10.87%) 154(5.79%) 農藥殘留 榊b筍、蔥、紫蘇葉 泰國、日本
2 生鮮冷藏冷凍水果 24,989 2,297(9.19%) 91(3.96%) 農藥殘留 蜜柑、櫻桃 日本、美國
3 茶類 9,571 2,338(24.43%) 65(2.78%) 農藥殘留 穀メA紅茶 日本、新加坡、越南
4 調製蔬果 24,804 1,723(6.95%) 48(2.79%) 農藥殘留、防腐劑 鹽漬辣椒、鹽漬麻竹筍 越南
5 其他調製食品 30,032 2,177(7.25%) 32(1.47%) 調味劑、防腐劑 發泡錠、果凍 コ國、泰國
外部リンク[aspx]:www.mohw.gov.tw
9: 2015/04/10(金)19:32 AAS
台湾に輸入の食品、検査で「不合格」最多の国は?2位は中国本土産
台湾・衛生福利部の食品薬物管理署によると、2013年の輸入食品に関する抜き取り検査の結果、「不合格」となった件数は日本からの食品が最も多かった。台湾・自由時報が9日伝えた。
全体で3万8444件について行った検査で、不合格は557件。日本からの輸入食品では生鮮・冷凍の果物で不合格が目立った。不合格件数が日本に次いで多かったのは、中国本土からの食品で、薬用にもなる朝鮮人参や當歸などで残留農薬の問題が指摘された。
検査で不合格となった輸入食品は、規定に基づき返送、または廃棄された。
(編集翻訳 恩田有紀)
省1
10: 2015/04/10(金)20:40 AAS
ハローキティおさかなふりかけ
緑黄色野菜ふりかけから、基準値を上回るヒ素が検出
画像リンク[jpg]:twimg.edgesuite.net
外部リンク:www.appledaily.com.tw
11: 2015/04/14(火)19:03 AAS
台湾 日本食品の輸入規制強化へ
4月14日 12時08分
台湾 日本食品の輸入規制強化へ
台湾の当局は、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、すでに行っている福島県など5つの県からの食品の輸入停止に加え、来月にも都道府県ごとの産地証明を義務づけるなど、日本からの輸入食品に対する規制を強化する方針を明らかにしました。
台湾は、福島第一原発の事故のあと、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の5つの県で生産された食品の輸入を停止しています。これに加え、台湾の衛生当局は13日、日本から輸入される食品に都道府県ごとの産地証明の添付を義務づけるほか、
日本の特定の地域から輸入される乳幼児向けなど一部の食品については、放射性物質の検査を求める新たな規制を導入するとして、詳しい内容を近く公表し、来月にも実施する方針を明らかにしました。
新たな規制は、去年も台湾当局が提案し、日本側の反対を受けて延期されていましたが、先月台湾で、輸入を停止している日本の5つの県で作られた加工食品の一部が流通していたことが分かり、消費者団体などから導入を求める声が強まっていました。
台湾は、香港、アメリカに次ぐ日本の農林水産物や食品の主要な輸出先で、日本の関係者の間では、規制の強化によってコストが増加して競争力を失ってしまったり、風評被害が広がったりすることを懸念する声が出ています。
官房長官「規制強化は遺憾」
菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「台湾に対する日本の窓口機関『交流協会』を通じて、台湾側に対し日本産の食品の安全性について説明を行うとともに、科学的根拠に基づいた判断を行うよう要請してきた」と述べました。
省2
12: 2015/04/14(火)21:35 AAS
嫌なら買うな。台湾土人に食わせるものなどないわ。
13: 2015/04/17(金)09:43 AAS
台北時事】台湾の食品薬物管理署は16日、5月15日から実施を予定している
日本食品に対する輸入規制強化策で、放射性物質の検査証明書の添付義務対象となる食品リストを公表した。
日本側は「科学的な根拠に基づかない措置」として新規制の撤廃を求めている。
対象となる食品は、(1)宮城、岩手、東京、愛媛の水産物
(2)東京、静岡、愛知、大阪の茶類
(3)宮城、埼玉、東京の乳製品、乳幼児向け食品、ビスケット、あめ、シリアルなどの穀物加工品−の3分野。
またこれとは別に、輸入する全食品に都道府県別の産地証明書の添付を求める。
東京電力福島第1原発事故を受け、台湾は福島など5県からの食品輸入を禁止した。
日本は規制解除を求めていたが、3月に5県の食品が生産地を偽装して流通していたことが発覚。
規制強化の方針が打ち出された。(2015/04/16-20:52)
省1
14: 2015/04/17(金)10:07 AAS
日本からの輸入食品の産地証明と放射性物質検査証明の添付義務化について
発信日時:2015/4/16
日本からの輸入食品の産地証明と放射性物質検査証明の添付義務化について
衛生福利部食品薬物管理署(以下、食薬署)は4月13日、「日本から輸入する食品の通関検査申請に公的機関による産地証明書を添付しなければならない」
および「日本から輸入する特定食品の通関検査申請に放射性物質検査証明書を添付しなければならない」2項目の措置を実施することを発表した。これらの措置は、
行政院公報編印センターに送付され、公(官)報に掲載し、正式に公告されてから30日後に発効する。
食薬署によると、福島、群馬、栃木、茨城、千葉の5県産の食品については、輸入検査申請の受理を引き続き暫定的に停止したうえで、
産地証明書は、下記の@、Aのいずれかのものを要求する。@日本の政府機関による産地証明、A日本の政府機関または委託された
機関による産地証明の書類あるいは台湾の食薬署が認可した産地証明できる書類、上述した証明書の産地に都道府県名を明記する必要がある。
また、放射性物質検査証明書については、ここ4年間の輸入に際しての放射性物質検査結果の科学的根拠、
省8
15: 2015/04/18(土)18:47 AAS
日本食品の輸入規制強化、撤回求める農水省に「予定通り実施」=台湾
【社会】 2015/04/18 14:38
(台北 18日 中央社)衛生福利部(衛生省)が日本産食品への輸入規制強化を発表したことに対し、日本の農林水産省の関係者が17日、同部を訪れ、新規制の撤回を申し入れた。
台湾側は撤回はできないと回答。規制強化は予定通り実施するとした。
衛生福利部は16日、日本から輸入される全食品の都道府県ごとの産地証明、一部の食品については放射性物質の検査を義務付ける新たな規制を、5月15日から始めると明かした。
台湾では3月下旬、福島第1原発事故の発生以降輸入を禁止している福島など5県で生産された食品が、産地を偽装して流通していたことが発覚。規制の強化を求める声が上がっていた。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*