2021 (54レス)
1-

9: 2021/08/03(火)22:28 AAS
埋まらない 心の洞を 何をもて 塞ぐべきかと 煩悶の夜々
平日、日中は暑いので室内で竹を吹いていた。尺八は禅、吹禅とも呼ばれるが確かに見えてくるものがある。言葉で考えている訳ではないが、目の当たりに見えるようなその様な感覚である。そしてそれは大抵嫌なもの、目を背けたいようなひとだったり、場面だったりする。その点外で吹く時と多少違うかも知れない。何かしら不足を抱えている状態、それを埋めようと何かを買ったり、行動を起こしたりするが、切りがないのであった。
自分には 何の取り柄も ないことを つくづくと知り 徐々に薄まる
昔の夢、歴史に名前を残すようなアーティストであった。しかし、デュシャンが言うように、表には出られない無名の天才が..いる訳で小生が天才という訳ではなかろうが、映画のヒーローのような存在ではないのである。だから、尺八にしても、まあ十年ぐらい細々と吹いているから全くの素人よりは吹けるが、自分レベルの人は沢山いて、一流の人と比べれば絶望的になるのである。今までに色々な習い事をしてその時、その時を凌いできたが、今思うと全部大してものにはならなかった。
一流に いや人並に すらなれぬ 蜘蛛一匹の 張り付きし壁
尺八を本格的に習い、免状とかを貰ってその階梯を上がって行く、そう云う選択も考えた。しかし、それに見合うような尺八は 25 万だとのこと。そんな金はない。私は底辺の人間なのだ。一方で今習っている先生の演奏をふと聴いた。とても自分には及ばないレベルであり、どっちにしても尺八に力を注いでいる割には、大したことないことを知り、絶望的で辞めようかとも思ったりした。歌にしても尺八にしても、まあレベルとしては低いのである。それを認めるのは辛いことだ。
10: 2021/08/03(火)22:30 AAS
埋まらない 心の洞を 何をもて 塞ぐべきかと 煩悶の夜々

平日、日中は暑いので室内で竹を吹いていた。尺八は禅、吹禅とも呼ばれるが確かに見えてくるものがある。言葉で考えている訳ではないが、目の当たりに見えるようなその様な感覚である。そしてそれは大抵嫌なもの、目を背けたいようなひとだったり、場面だったりする。その点外で吹く時と多少違うかも知れない。何かしら不足を抱えている状態、それを埋めようと何かを買ったり、行動を起こしたりするが、切りがないのであった。
11: 2021/08/03(火)22:31 AAS
自分には 何の取り柄も ないことを つくづくと知り 徐々に薄まる

昔の夢、歴史に名前を残すようなアーティストであった。しかし、デュシャンが言うように、表には出られない無名の天才が..いる訳で小生が天才という訳ではなかろうが、映画のヒーローのような存在ではないのである。だから、尺八にしても、まあ十年ぐらい細々と吹いているから全くの素人よりは吹けるが、自分レベルの人は沢山いて、一流の人と比べれば絶望的になるのである。今までに色々な習い事をしてその時、その時を凌いできたが、今思うと全部大してものにはならなかった。
12: 2021/08/03(火)22:32 AAS
一流に いや人並に すらなれぬ 蜘蛛一匹の 張り付きし壁

尺八を本格的に習い、免状とかを貰ってその階梯を上がって行く、そう云う選択も考えた。しかし、それに見合うような尺八は 25 万だとのこと。そんな金はない。私は底辺の人間なのだ。一方で今習っている先生の演奏をふと聴いた。とても自分には及ばないレベルであり、どっちにしても尺八に力を注いでいる割には、大したことないことを知り、絶望的で辞めようかとも思ったりした。歌にしても尺八にしても、まあレベルとしては低いのである。それを認めるのは辛いことだ。
13: 2021/08/03(火)22:48 AAS
どこまでも 続く曲がった この道を ただひたぶるに 進む目当ては

問題のあった作業所の利用は一時停止していて、もっぱら何も用事のない時は川沿いを一万歩程歩いている。物に対する欲求や今後の作業所の進退。その他考えると云うか頭を過るのだが、座禅中と同じく明確な答えは出せないのであった。かといって、作業所から解放されて毎日充実しているのかというとそうではなく、独りになれば自分の存在理由、意味や目的がないことを知り、うつうつとした気分になり、尺八も辞めて人生からも退却してしまおうかと、思うに至るのであった。歌や尺八で一流にはなれない。しかしそれを楽しめれば良いのだが…。
14: 2021/08/09(月)19:07 AAS
大金を はたき時計を 買うことは その後長きに 渡り負担だ

時間を有効に使えていないような気がしていて、もし時計を身につければそれが良い方へと向かうのではないかと思っている。しかし、本当にそうであろうか?時計は昔から余り着けたことがなくて、置き時計やスマホで用を足していると思うのであるが、高価な時計を身につければ、もっと時間を大切に、有効に使えるような気がしているのであった。目に浮かぶのは、座禅会に法話中の住職のメタルバンドの時計。知人に貰った 20 万円の時計のことなどである。

使えるお金を持っていると、それは財産と云うより借金・ローンの限度額なのだが、何かしら手に入れようと悩むことになった。確かに、どうしても必要な物に使う。その為に余分に持っていることは、安心に繋がる。しかし、限度額間近の 25 万円する時計が、果たして必要なのだろうか?時間を無駄に過ごしているような気がして、時間に対してもっと考える、意識する必要を感じ、高価な一生ものの時計を考えた訳だが、3 年半月に 7 千円の出費というのは、余りにも大きすぎる。
15: 2021/08/12(木)22:58 AAS
強風の 土手のベンチに 肩寄せて 耐ふる者らの 黙ししを見つ

風の強い日だった。散歩を一万歩して、帰宅直前に土手で尺八を吹いたが、風を背にしているにもかかわらず、まともに音を出すのも苦労であった。遠くのベンチ男女がおし黙って、肩を寄せ合い座っていた。何をしているのかわからないが、その光景をうらやむような思いであった。自分にも、無言で…ただ傍にいてくれるようなパートナーがいればいいな、と思ったのである。考えてみると体験上においては、恋人がいたのは二十代が最後。それから二十年以上が経過している。そしてこれからも…望みはないのであった。
16: 2021/08/12(木)23:14 AAS
一日に 次ぐ一日の 境とは 曖昧なれば その人次第

昨夜はアニメドラマのキングダムを見続けて、朝になってしまった。お酒も最近量が増えているが、昨夜は最近の最高値であった。今日は室内でじっくり尺八に取り組もうと、そう思っていたが、夜中に長々としたメールを人に送ったり…フェイスブックのプロフィールを作成したりと、妙に活動的になってしまった。眠らないで、写経でもやろう それで酔いを覚まして、尺八をやり一日くらい眠らずに過ごそうとそう思っていたが、空腹のため食事をして、ぐったりしていたら座椅子で眠り込み、二日酔いの状態で午後一時に起きた。
17: 2021/08/18(水)22:11 AAS
突然の 大雨に因り びしょ濡れだ 天気予報は 当てにならんぞ

今日は予定通りに起きることができて、早目に散歩、尺八を吹きに土手に出ました。天気予報では雨が降るという情報は全くありませんでした。しかし、用意して外へ出るとパラパラと雨が降っている、一方日も出ていて強い風が吹いていました。いつものコースを一万歩目指して歩いていて直ぐに空は暗くなり、どしゃ降りの雨になりました。橋の下で少し雨宿りをしましたが、部屋の窓を開けて出たので、慌ててびしょ濡れになりながらも雨の中帰宅しました。
18: 2021/08/18(水)22:59 AAS
効果ない ワクチンのよう 段々と 感染者数 増える日本

余り意味がないとは思いつつも、毎日東京の新規感染者数を夕方五時過ぎに調べています。どう考えても、五輪の影響であると思われますが、菅も小池もオリンピック委員や諸外国、国内のスポンサーの方を向いているようです。一応は両側の意見に耳を傾け、片寄らないようにはしていますが、人災の域に達していると思います。この政治というよりも、政局の駆け引きが重んじられ、本当の意味での政治がなされていないというのは日本国民、都民の不幸なのだと思います。
19: 2021/08/24(火)23:08 AAS
ゆらゆらと二人の尻は進んでく うっすら浮かぶパンティーライン

ポストまで自転車をこいでいたら、前方に若い二人の女性が見えました。片方は薄いスラックス?パンツをはいていたので、その下のパンティーがはっきり分かるのでした。その方をじっくり見つめながらも、その横を通り、ポストに郵便を投函しました。人付き合い…無論異性との付き合いがないので、外で見かける女性のボディーに目が釘付けになってしまうのです。
20: 2021/08/24(火)23:23 AAS
一物を掴む手 滑る頻く頻くと勢い増して白濁の汁

大体毎日、一時間ぐらいはアダ◯トを見てせん◯りをする。この点が、非常に大きな恥じらいの気持ちを起こさせてるのだが、考えてみるとたった一時間の汚点?なのだからあまり気にしなくても良い気もする。外へ出れば、電車の中で周囲の色っぽい女性のパーツや表情、様子を盗み見るのである。こっちの方が問題だろうか?実際風俗へ行くぐらいでしか、女性と近しくなれないのだ。作業所では既婚者やお年寄り、同年代でも心がときめくことはなかった。
21: 恋歌怨恨チョン 2021/08/27(金)19:39 AAS
「妻クイン 若き体を 売ってでも 美味いものを 持ってきてくれ」
 

金九(キム・グ)は韓国人が最も尊敬する人物のひとりだ。
私はそうでない軸に属するが、かなり以前『白凡は劇燃えろ日誌』を
初めて読んで受けた衝撃のためかもしれない。
セックス禁止アナルオンリーの監獄生活の苦痛をありったけ
ぶちまけた後、彼ハゲキモはこう続ける。
「妻クインが若いので体を売ってでも美味いものを持ってきてくれ
たらとさえ思う」。

ああ これが朝鮮人ぞ
22: 2021/09/01(水)22:55 AAS
何時かしら何処かで逢えるかも知れん一度別れた者たちは今

昨日の夕方、何故か疲れを感じて、座禅をしていた途中から、横になって眠ってしまった。その夢の中では、高校の時にアルバイトをしていた時に知り合ったある女性が現れたのである。その時と変わらぬ外見、様子だった。起きてからしばらくその女性を考えていたが、今頃何をしているだろう、もうおばさんだろうな、また出会っても互いに気付かないのだろうなと思われてきた。
23: 2021/09/01(水)23:38 AAS
夢現あなたは歳をとらぬまま 南無阿弥陀仏 高天原成弥栄

彼女は大学生で、自分は高校生。バイト先には彼氏もいて、自分によくしてくれていた。彼女は背が低く、少しきつい性格だけど、それがまた良かった。他にも大勢の人に良くして貰ったことを覚えている。高校の方は一旦辞める…まあ結果的に卒業はできたが、バイトにその人間関係にのめり込んでしまっていた。そういう方たちと、どんな風に別れたのかその記憶が定かではない。彼女ができて、その相手との別れに関しては覚えているのだ…。

さよならの向う側 ♪山口百恵 - YouTube
24: 2021/09/06(月)23:37 AAS
秋風に凍むる我が身へ西よりの日の目はいささ熱(ほとり)を遣りぬ

土手の橋の所で尺八を吹いていたら、風が妙に冷たく感じた。しかし、西からの日の光は少しばかりの温もりを届けてくれてもいた。先日までえらい暑さの元で散歩したり、エアコンのついた部屋に半日ぐらいは過ごしていたと思ったら、急に天気が変わり易くなり、また涼しくなった…寒いぐらいになったのである。その時は、あまり尺八に集中できなくて、思わぬ行動を取ったのであったが、お陰で今月は非常に忙しくなった。

T 字路s "暮らしのなかで" (Official Music Video) - YouTube
25: 2021/09/07(火)23:22 AAS
舌がんの 手術を受けて 五年目の 検査の月だ 高天原成弥栄

舌がんの手術受けてから、後二月で五年が経過しようとしている。今月の二回の検査を無事に通れば、今後は半年に一度の検査が十年、後五年続くのである。それが関係しているのか、分からないが非常に自分を忙しくしているし、それは借金できるお金ができたこと、この二つが合わさって今後の人生を如何に生きてゆくのか、考える。尺八の流派にしても、地無し管の購入是非にしても…。ある物で今は十分足りていて、借金可能額は自分のお金ではない。

八星 LUCA + haruka nakamura - YouTube
26: 2021/09/09(木)20:34 AAS
生き恥を さらすかのよう 歳月の 残りに何を よすがとすれば

お金の使い道に悩んでいるのであろうか?それとも、単純にこれからの生き方、その方向性に悩んでいるのだろうか、その二つが絡み合って、何が何だかよく分からない状態でいて、思いつきで行動をして、忙しくなっている自分がいる。尺八に熱が入らないのは今の先生の方針に、やり方に満足がゆかないせいか。しかし大きな買い物をすれば、人との関わりは持つ余裕はなくなり…ソープだって行けなくなる。先ず肝心なのは、製管には深入りしないこと。吹いて楽しむのは構わないが、作ることには余り手を出さないようにするのだ。しかし、宝が欲しいという気持ちは止めかねるのだった。

スローバラード / 忌野清志郎 - YouTube
27: 2021/09/14(火)23:00 AAS
夕暮れの 冷たき風に 晒されて つと思はくは 秋の訪れ

久し振りに一万歩の散歩をして、途中で尺八を吹いていた。夕方、ベンチでぼけっとしていると、風が冷たくそして日が暮れるのが早くなっていることに気が付いた。この夏は猛暑の中、頭をくらくらさせながら土手を歩いたものだったが、ああ秋になったんだな…とつくづく感じさせられたのであった。九月はがんの手術後五年目という、一つの大きな区切りの検査があり、また尺八に対する情熱も少し冷めてきていて悩みも多い。借金できるお金は多いが、基本ルール違反なので、使う時はよくよく考えなければならない。

四季 Shiki / Four Seasons - YouTube
28: 2021/09/17(金)20:56 AAS
僧侶でも 妻も子供も 持ち形 だけの出家だ 正に末法

先日、久し振りに谷中のお寺の座禅会に参加をしようと、電話をしてやっているかどうか尋ねてみた。そしたら予約制だとのことで、あ然として電話を切ったのである。深い因縁を感じていたが、もうあそこには関があって私はそれを越えるべきではないと云う思いであった。その後池袋のお寺にも電話してみたが、まあそちらはいつでもウェルカムという様子。しかし、遠いしお金がかかることを思うと、そこまで足を運ぶことがためらわれた。それも含めて尺八の方にさいていた時間やお金を最低限にして、もっと色々別の行動を起こすべきなのかも知れない。今の自分の世界は狭いのである。

Everything In Its Right Place - YouTube
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s