[過去ログ] 税務調査に入られたことある人、体験談を教えて (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648: 03/08/22 01:58 ID:ODibAxvV(1) AAS
故意にしろそうでないにしろ脱税はみんなやってます。
なにせ税務署は必ず何かもって帰るでしょ?
649(1): 03/08/22 12:55 ID:ghdPaJM8(1) AAS
AA省
650: 03/08/22 13:06 ID:4q6hCgmG(1) AAS
>>649さんの言うとおりや
税理士が税金をごまかしてくれるやろ
そんなこと考えるから、足元を見られて顧問料ぼったくられるんや
脱税に注ぐ熱意は本業に向けろや
だいたい 脱税ができるのは発展途上国だけなんや
日本のような先進国では脱税なんてできひんのや
同業の社長の中には 脱税を武勇伝のように語る奴がいるけど
そんな奴のほとんどが いずれは捕まってゲロ吐いとるわ
651: [0] 03/08/22 21:05 ID:dA5vab28(1) AAS
652: 03/09/03 06:26 ID:+QNqIYL1(1) AAS
脱税の範囲が分からんな。国税からみれば見解の相違も脱税だろ。
653: 03/09/03 12:47 ID:WtP1j7WO(1) AAS
税務署の人に、ウチの顧問税理士を紹介するとき何て言うのが正解?
社内の人間じゃないから、へりくだるのも変?
普段は税理士さんの事は「○○さん」って名字にさん付けで呼んでいるの
ですが、税務署の人にもそのまま言ってしまって良いのでしょうか・・・
654: 03/09/03 16:45 ID:L2miNM+A(1) AAS
零細医療機関なんですが会計事務所から、税務調査があるかも、との連絡がありました。
所長は「何年かに一度はあるものですから」と言われました。
まず所長が税務署に出向いて説明をして、更に必要ならウチに来るということらしいですが、
事務所の説明では足りずにウチまでこられてもほとんどまかせっきりなのでどうすりゃいいかわかりません。
初めてなのですごく不安です。
「おみやげ」にいくらか持って行かれるというのもよく聞きますが、かなりキビシイ自転車操業ですので困ります。
どうすりゃいいんでしょう?
誓って、医療費のごまかしや、変な蓄財はしてません。
655: 税理士より 03/09/04 11:47 ID:kthSKn6r(1) AAS
土産なんて要らないよ。調査させなきゃいいの。
656: 03/09/04 12:02 ID:TUSHp0K9(1) AAS
銀行とちがうから、会社を潰すような事はしないよ。
無理な税金を課して会社が倒産でしたら、社会的体裁もあるし、
なにより、未徴収分が、国の不良債権になるから、税務署も無理な課税はしないよ。
あるところからは取る、無いところからは取らない。
657(1): 03/09/07 11:39 ID:bdH2x//8(1) AAS
鳥栖税務署の白石って、もういなくなってるね。
飛ばされたか?
658: 03/09/07 13:22 ID:x8X/+8/A(1) AAS
>657
下っ端ならともかく
2〜3年で移動するのは当たり前。
659: 03/09/19 14:27 ID:ql+3LMfG(1/2) AAS
age
660(1): 03/09/19 14:31 ID:ql+3LMfG(2/2) AAS
都内で土地建物5000万くらいのかったら税調はいりますか?
おたずねの件はみんなにくるようですけど、不動産の購入をするとけっこう個人の所得チェック
はいるようですか?
万年赤字申告で税金はらってません。
ああ困った万年賃貸か?
661: 03/09/20 00:04 ID:I71CuVon(1) AAS
>660
どうやったら資金が調達できるのか、疑ってくれと言っている
もの。新手の誘い?
662(1): 03/09/23 19:11 ID:WzTZM2pB(1) AAS
資本金700万円で会社始めたら
「その700はどっから持ってきたの?」になりますかね?
663(1): 今は補助税理士 03/09/24 00:00 ID:XBcKDbMF(1) AAS
>662
そんなこと言ってきた調査官はいない。
その700万円の調達に問題があったとしても、それは
個人の問題であって、法人の所得に影響はないから
法人税調査ではいちいち言ってこないと思う。
664: 03/10/04 10:18 ID:BcTVY1qr(1) AAS
>663
なるほど。
いきなりでも心配なさそうですね。
665(2): 03/10/05 19:34 ID:Uqxxewhp(1/3) AAS
開業4年目の個人事業者ですが、一昨日税務調査に入られました。
年間7000万程度の売上で500万程度の所得申告をしており、初年度より3000万以上の売上は申告してあります。
零細個人に2人もやってきて、過去3年分の売上・仕入の資料を持ち帰って行きました。
パソコンでの記帳で基本的には間違いはないと思うのですがチョット心配です。
調査対象になった理由をただすと、昨年分の消費税が未納の為調査対象になった
との事でした、過去の青色申告時に課税業者と判るはずなのにに消費税申告の用紙
が送付されず課税事業者届書が本年なって届いた為、今年からの課税と勘違い
したため未納となっています。税理士さんに頼む余裕がないため消費税の申告
期日・申告方法が判らなかったのです、ただ昨年末に消費税分40万は未払い計上し
てあるので申告して納入する予定です。
省4
666(6): 03/10/05 19:35 ID:Uqxxewhp(2/3) AAS
開業4年目の個人事業者ですが、一昨日税務調査に入られました。
年間7000万程度の売上で500万程度の所得申告をしており、初年度より3000万以上の売上は申告してあります。
零細個人に2人もやってきて、過去3年分の売上・仕入の資料を持ち帰って行きました。
パソコンでの記帳で基本的には間違いはないと思うのですがチョット心配です。
調査対象になった理由をただすと、昨年分の消費税が未納の為調査対象になった
との事でした、過去の青色申告時に課税業者と判るはずなのにに消費税申告の用紙
が送付されず課税事業者届書が本年なって届いた為、今年からの課税と勘違い
したため未納となっています。税理士さんに頼む余裕がないため消費税の申告
期日・申告方法が判らなかったのです、ただ昨年末に消費税分40万は未払い計上し
てあるので申告して納入する予定です。
省4
667: 03/10/05 19:37 ID:gUREiP2U(1) AAS
2chスレ:ad
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s