[過去ログ]
税務調査に入られたことある人、体験談を教えて (987レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
505
:
誤爆
03/03/05 05:40
ID:qDkAISdq(2/2)
AA×
>>499
>>500
ID:f7wzmINc
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
505: 誤爆 [] 03/03/05 05:40 ID:qDkAISdq 364 :とと :03/03/05 00:45 ID:f7wzmINc 続きです。 >>499 >履歴書は7年間保存すべきもんだ、税理士いないんかい? >なお、口座振込みでも口座名義自体が架空だった事例があるらしい >ので油断は大敵。 助言ありがとうございます。 前記したように税理士はいません。私も経理の仕事をしながらも履歴書が 証拠能力あるものとは思ってもみませんでした。私の無知です。 更に今となっては振り返っても仕方ないのですが明確な金銭授受の証拠を 残せるような取り決めをしなかった事も後悔しています。 口座振込の件につきましてはありがとうございます。ただ当方もアンフェアな 事はしたくないので架空口座を作ることは今後ありません。 でも、内部不正で行われる危険性があるから注意しないといけません。 肝に銘じておきます。 >>500 >一人二人ではちとツライが必ずいなければいけない状況なら >反論も出来るだろう あとは心証 >裁判も面倒なので高い勉強代と思ってあとは金額で折り合ってください ご丁寧にありがとうございます。前述のように飲食業ですので労働集約型 産業として何らかは言えると思います。 裁判は現実的にはかなり面倒なものなのでしょうか? 個人的には少し関心あるところです。 3月17日を過ぎれば代表と共に税務署に行くことになるでしょう。 そこでどんなやり取りがされるかわからないので今はこうして不安な気持ちで 一杯なんだと思っています。 でも、書き込んで良かったと思っています。皆様ありがとうございました。 また経過報告や質問を書きますのでその時はお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/tax/1027676599/505
とと 続きです 履歴書は7年間保存すべきもんだ税理士いないんかい? なお口座振込みでも口座名義自体が架空だった事例があるらしい ので油断は大敵 助言ありがとうございます 前記したように税理士はいません私も経理の仕事をしながらも履歴書が 証拠能力あるものとは思ってもみませんでした私の無知です 更に今となっては振り返っても仕方ないのですが明確な金銭授受の証拠を 残せるような取り決めをしなかった事も後悔しています 口座振込の件につきましてはありがとうございますただ当方もアンフェアな 事はしたくないので架空口座を作ることは今後ありません でも内部不正で行われる危険性があるから注意しないといけません 肝に銘じておきます 一人二人ではちとツライが必ずいなければいけない状況なら 反論も出来るだろう あとは心証 裁判も面倒なので高い勉強代と思ってあとは金額で折り合ってください ご丁寧にありがとうございます前述のように飲食業ですので労働集約型 産業として何らかは言えると思います 裁判は現実的にはかなり面倒なものなのでしょうか? 個人的には少し関心あるところです 3月17日を過ぎれば代表と共に税務署に行くことになるでしょう そこでどんなやり取りがされるかわからないので今はこうして不安な気持ちで 一杯なんだと思っています でも書き込んで良かったと思っています皆様ありがとうございました また経過報告や質問を書きますのでその時はお願いします
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 482 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s