[過去ログ]
【関東編】税理士法人への就職2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
306
: 2012/05/19(土)21:12
ID:wLmPmq58(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
306: [sage] 2012/05/19(土) 21:12:28.01 ID:wLmPmq58 税理士資格取るって事は、将来独立考えてる人が多いと思うんだけど、 中小零細に入った方が将来独立した時の糧になると思うんだよな。 大手の方が大きな仕事や複雑な案件も経験できるけど、 中小や零細でのクソみたいな地道な経験の方が将来的には役立つと思うんだよね。 目先の待遇で言えば、大手が良いのは間違いないが、 最終的には独立後の報酬の方が重要なわけだし。 あと、社員数名の事務所なら、所長の責任でやりたい事できるけど、 100名規模の事務所なんて大概組織に埋もれるだけだぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1249357518/306
税理士資格取るって事は将来独立考えてる人が多いと思うんだけど 中小零細に入った方が将来独立した時の糧になると思うんだよな 大手の方が大きな仕事や複雑な案件も経験できるけど 中小や零細でのクソみたいな地道な経験の方が将来的には役立つと思うんだよね 目先の待遇で言えば大手が良いのは間違いないが 最終的には独立後の報酬の方が重要なわけだし あと社員数名の事務所なら所長の責任でやりたい事できるけど 名規模の事務所なんて大概組織に埋もれるだけだぜ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 696 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s