[過去ログ] 【関東編】税理士法人への就職2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447: 2014/03/29(土)22:29 ID:1KutA8i2(1) AAS
残業代なし、休日出勤あたりまえ、、、、

無理。

他の人お願い!
448
(2): 2014/03/30(日)20:35 ID:jKGOzS+z(1) AAS
トー○コンサルタンツ面接受けたよ。残業月60時間以上って。

バカじゃない?

受験勉強時間がいるといったら、パートなら残業40時間くらいって。

人を雇う資格なし。

残業代0なんだったらボーナスは残業代一括支払なだけじゃん。
449: 2014/03/31(月)01:32 ID:ndlPbL9i(1) AAS
>>448
レビュー乙
これで安心してそこはスルーできる
450: 2014/03/31(月)23:17 ID:AmIjkqKH(1) AAS
情脆が応募する会社だなトー○は。
451: 2014/04/04(金)00:05 ID:9vcPlSL1(1/2) AAS
宗教系事務所も経験積むためと割り切って期間決めて入るならありだと思うぞ
トー○で3年経験積めば普通の事務所の6年分の経験が積める(ただし賃金は普通の事務所と同じ)
452: 2014/04/04(金)00:14 ID:9vcPlSL1(2/2) AAS
例えば、官報合格リーチで実務経験がない
会計士からの転向組で税理士資格はあるが実務経験がない
いつまでも人に使われるつもりはなく経験積んだらさっさと独立したい
そういう人は辻・本郷とかで3年〜5年猛烈に働いて独立できるレベルに達したら即独立すればいい
453: 2014/04/05(土)17:28 ID:63BBHfIA(1) AAS
○ェスターは、素人集団だからな
454: 2014/04/06(日)00:53 ID:gAot4Klw(1/2) AAS
6年実務経験あれば素人ではないだろ
若造には違いないが
455: 2014/04/06(日)00:56 ID:gAot4Klw(2/2) AAS
おそらく代表はマネージメントと営業に専念して実務はどこかから
引き抜いてきた資産税経験者にやらせてるんだろ
456
(1): 2014/04/07(月)03:32 ID:iD+eyO4k(1) AAS
日商3級のみの2015卒で雇ってくれる税理士法人はありますか?
457
(1): 2014/04/08(火)00:50 ID:4yNtDyFf(1) AAS
>>456
20代前半でMARCH以上の学歴があればポテンシャル採用してくれる所はいくらでもある
でも、この業界入るならせめて日商2級は取ろうよ
日商2級なんて1ヶ月まじめに勉強すれば取れるから
日商2級程度の簿記の知識がないと雑用すら頼めない
458
(1): 2014/04/11(金)02:18 ID:EcA3KdrC(1) AAS
>>457
MARCHには到底及ばない大学です……
特に税理士になりたいとかの夢はなく、数字が好きだからこの業界目指そうと思ったんですけど考え直した方が良いのでしょうか?
2級は6月合格目指して頑張ります
459: 2014/04/11(金)03:47 ID:BBboCcZX(1) AAS
数字が好きってなだけなら他にもコンサルティングとか色々ありそうだけどなぁ
460: 2014/04/11(金)22:31 ID:EpqbodHZ(1/2) AAS
この業界男か女かで就職難易度が大きく違う
女ならで入力事務要員としての需要があるので若くて身なりが普通なら簿記2級で十分
男はそんな需要はないから最初から税理士試験目指すつもりもないような奴は箸にも棒にも引っかからん
簿記二級すら持ってないようじゃ論外
書類選考すら通らんよ
461: 2014/04/11(金)22:38 ID:EpqbodHZ(2/2) AAS
要求される能力
ルックス並以上の若い女:簿記2級
30過ぎの女:入力作業員として即戦力(経理経験3年以上)
若い男(学歴なし):税理士試験1科目以上
若い男(ポテンシャル採用):学歴MARCH以上+簿記2級
30過ぎの男:即戦力(実務経験3年以上ですぐに担当が持てる)
462: 2014/04/12(土)11:24 ID:xQlYbwAy(1) AAS
>>458
この業界は数字好きに向いているわけではない。
必要なのは法律好き。
法律を解釈し証拠に基づいて当てはめていく、そういうお仕事。
463
(1): 2014/04/20(日)02:19 ID:T9mIDh0a(1/4) AAS
26、旧帝大卒、2年4科目合格(簿財消相、簿財は独学)、会計業界未経験
BIG4取ってもらえるかな。

予備校で相談したら、どこ受けても内定とれるだろうと言われたんだが。
464
(2): [age] 2014/04/20(日)05:42 ID:sTEOrB4K(1) AAS
仕事がしんどいんで法は欲しい
非関東なら見込あり
465
(1): 2014/04/20(日)07:58 ID:uQfTHFX2(1/3) AAS
朝日税理士法人の本部には山◯というクソパートナーがjいて、最低人間のくせに私たちに偉そうに人生を語る。
確定申告が佳境の週に海外出張と称する東南アジア買春旅行に行き署名もらえず。
日本で女に相手にされないからとはいえ、仕事より性欲処理優先。
どの事務所もトップってこんなものなのか。
466
(1): 2014/04/20(日)08:17 ID:1qRn5cf0(1/4) AAS
>>464
同意

BIG4(東京)は激務すぎ。法人残しはきついと思う。
東京の大手はきついところばかりだよ。
東京で100人超できつくないところある?
1-
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s