[過去ログ] 【関東編】税理士法人への就職2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898(1): 神田のドンファン 2017/04/23(日)19:39 ID:4LeUpj6j(1) AAS
資格取って勤務とかバカげているなw
四大法人ってブラックそのものだぜw
ニッコマだろうが高卒だろうが税理士資格取って所得1000万円以上を目指すべき
資格さえ取れれば普通のコミュ能力で5年我慢すれば相応の所得が手に入るのにww
899(1): 2017/04/26(水)23:16 ID:3RzehRdV(1) AAS
>>898
開業したての個人事務所なんて、対して報酬取れないようなゴミみたいな仕事しかない
900: 神田のドンファン 2017/04/27(木)00:39 ID:n6l1lQrE(1) AAS
>>899
それはお前の能力不足w
901(1): 2017/05/08(月)18:46 ID:8p7yagKP(1) AAS
27簿財合格で今年法消受験 辻とか山Pクラスのとこ行ける?
902(1): 2017/05/08(月)23:01 ID:Sgubkgxa(1) AAS
>>901
税法1つでも持ってて実務経験あるなら余裕だと思うけどね。
でも辻は外道のだから残りの科目揃えるの厳しいと思うよ
903: 2017/05/09(火)00:12 ID:hh5aPQCu(1) AAS
>>902
実務経験ないんだ。激務なのは知ってたけど外道とかいうレベルなのか。。。
904: 2017/05/09(火)23:30 ID:CjMeUpvi(1) AAS
いまのbig4ってザル採用だと思うんだけど、その中でもハードル高いのってどこだろ。
905: 2017/05/10(水)07:49 ID:Jh9SJrpf(1) AAS
場所によっては科目0でも採用するけど移転価格とか駐在員対応になるぞ
職歴ロンダや給料がの目的ならいいんじゃない
906(1): 2017/05/22(月)21:14 ID:uxCpD44V(1/4) AAS
38歳未経験4科目持ちTOEIC750超。
中堅税理士法人でいくらで拾ってもらえるのか・・・。
907: 2017/05/22(月)21:48 ID:QAv4gGS3(1/2) AAS
>>906
高学歴又は前職が大企業とかじゃない限りそもそもいけるか微妙
いけて500くらいか
あと中堅でtoeicはあんま関係ないと思われ
908(1): 2017/05/22(月)21:51 ID:O+FZ41e2(1) AAS
906より年下で経験10年あって5科目だけど、500いかない笑
909: 2017/05/22(月)22:49 ID:uxCpD44V(2/4) AAS
>>907、908
総計で現職は上場会社。ただしフリーター→派遣→欠員で社員採用→気がつけば会社が上場してただけで、基本的に本人評価にはならなそう。
TOEICは現職の関係と箔付けに手頃かと思ったんだが・・・
残業10時間くらいならむしろ今の年収(400前半)から下がってもいいんだけども。
あと908は何故転職しないの?5科目や登録なら500は下限だと思ってたが。
910: 2017/05/22(月)22:59 ID:uxCpD44V(3/4) AAS
「ありがとう想定より高かった」が抜けてた。
アンカのつけかた調べてくる
911(1): 2017/05/22(月)22:59 ID:uxCpD44V(4/4) AAS
「ありがとう想定より高かった」が抜けてた。
アンカのつけかた調べてくる
912(1): 2017/05/22(月)23:23 ID:QAv4gGS3(2/2) AAS
>>911
とりあえずもちつけ
法人込みの4科目総計30代なら国内大手も今ならいける気がする
年収も残業込みで600はいくんじゃないかな
中堅以上いきたいなら超売り手市場で30代のうちに動いておくべき
でも年齢的に中堅大手いっても旨味微妙だし、1、2年で5科目とって後継者いない個人事務所もありだと思うけどね
913(1): 2017/05/23(火)01:31 ID:LFTlawZn(1) AAS
税理士法人は30前半で1000万超えとかないか、実力試しに2、3年修行するのも面白いかと思ってたけど安すぎるわ。
914: 2017/05/23(火)04:33 ID:EnilmcT7(1) AAS
>>912
後継者いない個人事務所も今はM&Aで売りに出る。
後継者匂わせて釣っといて、実際は大手に売り抜け。
辻本の支店のほとんどが元個人じじい事務所。
今さらタダでもらえるわけない。
915(1): 2017/05/23(火)07:22 ID:IqgEPj3o(1) AAS
>>913
新卒からBIG4入ってストレートに上がれば30前半でマネージャーになれる。
最低でも1,000万はもらえるよ
916(1): 2017/05/23(火)12:06 ID:GutObweY(1) AAS
>>908
地方か?
地方はマジで勤務は安いからな
昔から働いてる人は良いが、今はかなり安くなっちまってる
917: 2017/05/23(火)22:52 ID:ZOGy+qmj(1) AAS
>>916
とりあえず都内(大手等ではない)。
俺の周りにも5科目は沢山いるけど、正直500ちょいがアッパーとなっているよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s