[過去ログ] 【関東編】税理士法人への就職2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482: 2014/04/20(日)23:34:29.25 ID:uFMbaK86(5/5) AAS
なるほど
あなたなら働きながら残り一科目もすぐ取れるだろうから早く実務経験積んだ方が良い
時間が勿体無い
新卒でこの業界に入った人間より4年もスタートが遅れているのだからモタモタしてる時間はない
538: 2014/08/13(水)11:28:14.25 ID:kaQ9bUnZ(1) AAS
>>537
大手法人だがうちもそんなもんだよ
基本終電
5科目で年俸450万
次年度から成果主義で下がる可能性あり

監査法人や他の大手にツレがいるが
激務はデフォだな

3年持たない
565
(1): 2014/08/17(日)01:30:52.25 ID:eSodpT9X(2/2) AAS
今は詳しく見たけど
5科目450 3科目400位 残業込 って
某法人の名古屋支店だな
758: 2014/09/10(水)17:25:28.25 ID:L1PVkik+(1) AAS
本当だよ 2年の実務要件以外に雇われてやる仕事じゃないよね

開業しないと何の意味ない資格
831: 2015/12/13(日)18:36:50.25 ID:WKqIKf90(1) AAS
こんなホームページあったわ

司法書士の非弁行為
司法書士の弁護士法・行政書士法違反懲戒事例
外部リンク:shiho-syoshi.jimdo.com
985
(1): 2017/08/13(日)12:05:43.25 ID:nPiIP9ks(1) AAS
準大手の太陽グラントソントンはBIG4や国内大手と比べて
待遇や労働時間はどうなんでしょうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s