[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その13【組曲】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2014/06/06(金)10:46 ID:Xgakz2el(5/8) AAS
で、今回のクラウド組曲の場合、その「仮想クライアント(仮想デスクトップ)」
が、JDLのデータセンター上に構築されているので、ユーザー側はインターネットに
接続できる環境さえあれば(これは多分マックでもLinux でも大丈夫、もちろんタブレットでも)
JDLのフルシステムが利用できるってことになります。自分のパソコンにJDLの
システムをインストールする必要もなく、何かを買う必要もなく、月額利用料さえ
支払えばよいわけです。
49: 2014/06/06(金)10:47 ID:hsBkWmXk(2/2) AAS
>>47
間違いなく別料金だと思いますよ。営業が来たら聞いてもいいけど。
50: 2014/06/06(金)10:59 ID:Xgakz2el(6/8) AAS
しかし、営業さんも、「仮想クライアント」のことを何も説明してないなんて、
会社の方針に従っていませんね。

今回のクラウド組曲でも心配なのが、各営業所の営業さん達が、この製品を
きちんと売ることが出来るだけの力量を果たして持っているのかってこと。

JDLって会社は秘密主義で、この6/2まで営業所サイドには製品の詳細な情報は
一切提供されてなかったしね。JDLはお客への展示会と平行して、営業さん達への
徹底的な教育をしっかりやって欲しい。

多分、現時点ではどの営業さんより私の方がこの製品に意義を理解していると思う。
51: 2014/06/06(金)17:20 ID:Xgakz2el(7/8) AAS
取り寄せていたクラウド組曲のカタログ届いたけど、WEBで提供されている
情報に付け加えるようなものはほとんど無かった。

電子申告について「電子申告署名・送信ツール」
プリントについて「プリンター専用ツール」ってのが
提供されるみたいなので、その部分、なんらかの形でローカル側と連携する
処理が行われるんだなってことが想像できるくらい。

※つまり仮想デスクトップ側に自分でプリンタを独自にインストールできないので、
ローカル側のプリンタを仮想デスクトップにつなぐためのなんらかのツールが
提供されるんだろうってこと。まあこれは標準のRDPでもできるわけだが。
52: 2014/06/06(金)21:14 ID:Xgakz2el(8/8) AAS
やっぱり一番の問題は仮想デスクトップへの接続認証方法だと思うな。

所員全員に、アカウントの管理を万全にすることを要求するのはそれなりに
難しいと思う。

二段階認証方法の提供は、必須だと思う。サービスインの8月までに
十分な対策を検討願います。 > JDLの中の皆さん。
53: 2014/06/08(日)11:22 ID:Bwi1U77f(1/2) AAS
従来の事務所内のリアル端末利用の場合は「事務所にいないと事務所のデータに
アクセスできなかった」わけだが、クラウド組曲の場合は、
「職員の自宅からでも、関与先からでも、全く関係ない第三者からでも」
アカウント情報さえあればアクセス可能になってしまうことになる。
実はまあこれは現状の A-SaaSがまさにそうであるわけだけどね。

だからクラウドサービスの利用ではアカウント情報を厳密に管理する必要がある。
しかし、いくらパスワードを定期的に管理更新しておく必要があると職員教育しても
それが完全に機能することを期待するのは難しいだろう。

そこで重要になるのが「二段階認証」だ。最近よくあるスマフォ連携型なら、
ログイン操作をする際に、スマフォに表示されるワンタイムパスワードを
省1
54
(1): 2014/06/08(日)11:28 ID:Bwi1U77f(2/2) AAS
今回のクラウド組曲でやるとしたら、まず基本は、常に二段階認証を必須とする。
個々に登録したスマフォ端末など(ガラケーのSMS利用ってことも可能)を
組みあわせないとログインできない。

しかし事務所内のデスクトップなどだとこれだと不便なので、登録した環境では
二段階認証不要とする(これは一般的にも行われている)。

しかし、関与先のパソコンを借りるような場合に、単純にID/パスワードだけで
ログインできてしまったら絶対に駄目なので、二段階必須とする。

クラウド組曲に第三者にログインされてしまって情報漏えいが起きることも
困るが、関与先だって、自分のところのパソコンでこんなに顧問事務所の
全データ参照可能になるんだなあなんてことがわかった場合に不安になるだろう。
省8
55
(1): 2014/06/09(月)12:53 ID:Ho5p+m4a(1) AAS
>>54
ちょうど全国展示会やってるから行って直接聞いた方がいいと思う。
56: 2014/06/09(月)15:32 ID:4xq1eWoi(1/7) AAS
>>55
はい、展示会かあるいは別のチャンネルかで確認はするつもりなのですが、
クラウド組曲という形のサービスの最大の問題点という意味で、
ユーザーの皆さんと問題意識を共有したいと思いまして。
57: 2014/06/09(月)15:34 ID:4xq1eWoi(2/7) AAS
JDLのシステムの甘い部分として「ユーザー管理」というものがしっかりと
出来ていないことがあると思う。

最近の専用機はどうなっているか知らないが、以前は基本的には決められた
ユーザーアカウントで自動ログインだった。

つまり職員ごとに権限を決めてデータへのアクセス権を管理するという
設計になっていない。一応は各関与先の基本情報に「担当者」という属性をつける
ことが出来るがたいして活用されているわけではない。

グループデータボックスを使えば、管理領域ごとのアクセス権はつけられるが
それでは不十分だろう。
58: 2014/06/09(月)15:38 ID:4xq1eWoi(3/7) AAS
最初のメインメニューの段階で、ちゃんとJDLのシステムに対してユーザーログインと
いう操作をさせて(Windows がドメイン管理ならそれと連動するとなおよい)
誰が操作しているのかというログをまずしっかり取るべき。その上で、
アカウント側はユーザーグループの設定も行う。管理者、幹部職員、正職員、
臨時職員とかね。

データ側もグループ化できるようにしておく。
正職員は全てのデータの閲覧権と自分の担当の編集権を持つ。
臨時職員は、決められた担当の編集権を持つが、利用できるのは財務データ入力だけ。
幹部職員は、全てのデータの閲覧権、編集権を持つが、重要な基本情報の変更はできなく、
データの削除も出来ないとか。管理者はすべてが可能。
省1
59: 2014/06/09(月)15:40 ID:4xq1eWoi(4/7) AAS
普通に考えたら個々のデータの最終編集者、編集日時などを確認したいと
思うけど、今はそんなことも出来ないからね。

クラウド組曲になるとそういう方面の管理がますます重要になるわけなので、
ログの生成管理ぐらいはしっかりやるべきなんだ。
60: 2014/06/09(月)15:42 ID:4xq1eWoi(5/7) AAS
職員の出入りの多いJDL事務所なんて、データ管理が誰でもできることなんかが
不安にならないのかな?

全データバックアップして持ち出すなんてことだって簡単にできてしまうからね。
全データ削除することも。
61
(1): 2014/06/09(月)17:45 ID:imut1tuv(1) AAS
なにをいまさらの感だね、エーサースやフリーウェイやハイブリッド会計に流出したユーザーは
めクラでも、ウドの大木でもないけんね。
るる要望出してみたが無駄やった、メーカー目線でしかやってないから、一切シカとされるだけ、
なにしたいのか、今頃、わけわからんよ。
62: 2014/06/09(月)18:52 ID:4xq1eWoi(6/7) AAS
>>61
私も最近の他社(JDLとA-SaaS以外)の動向のフォローしてなかったんだけど、
いくつか会計事務所向けでも使えるクラウド型の会計・税務サービス出てきたのですね。

一般向けとして、freee がまあまあヒットしているようだという事は気付いていましたが、
外部リンク:www.freee.co.jp
これにしても会計事務所向けで使えるものだとは思えなかった。

ハイブリッド会計ってのは今のところ税務は無いのですね。
フリーウェイってのは法人税と消費税はあるんだ。
ちょっと試してみようかと思います。
63: 2014/06/09(月)19:05 ID:4xq1eWoi(7/7) AAS
JDLの税務net あたりはライセンス数無制限で税務が使える達人あたりの
対策なんだろうなあと思ってたんだけど、組曲の単品売りである
組曲Foundation出したり、今回のクラウド組曲だったりは、
A-SaaS以外でも他社がじわじわJDLのシェアを食い始めたってことが
あるんだろうな。

それならば商品構成や価格設定ももっと思い切ったものにして欲しかったし、
月額利用料方式ってのはある意味実際の使い勝手などの中身で勝負と
いう面もあるので、中身が良いもの(電子申告、法人税、所得税、財務)は
そのまま足りない面を対応していきつつ、中身が駄目なもの(償却、年調、資産税)
は、JDLの豊富な資金力と開発陣できっちりリニューアルするという作業をして欲しい。
省1
64
(1): 2014/06/17(火)17:16 ID:MbSIhJWG(1/2) AAS
クラウド組曲で、JDLハジマタと思っていたが、始まってなかった。

8月のサービスイン時点までに変更があるかもしれないが、展示会に出されている
クラウド組曲は、なんと既存データの持込が一切できず、また、クラウド組曲の
外にデータを出すことも出来ない。提供されるデスクトップ環境には、JDLのシステムしか
入っていないので、CSV出力をしても、それをエクセルで開くことはできない。

※試さなかっためど、「メモ帳」でなら開くことができたかもしれない。

これが営業上の理由なのか、まだ準備ができていないからなのかよくわからないけど、
このままの形でサービスインしたとしても誰一人として利用しないだろうな。

もちろん私も利用しない。少々不便でも、ワンライセンスは契約していろいろ
試してみようと思ったが、データの持込/持ち出しができないままではやれることが
省6
65: 2014/06/17(火)17:36 ID:MbSIhJWG(2/2) AAS
新しく出た、IBEX BookKeeper ってのもよくわからん。
関与先向けデータエントリーソフトにまた新たなバリエーションが
加わったわけだが、これは月額利用料方式でなく買い取りの9,800円、
細かくオプションが分かれていて、機能追加するとそれに足されていく。

こんな製品が出ると、請求書発行までできて、年額4,560円の IBEX 出納帳net
の安さがあまりにバランス悪くなる。

給与 net II の時のように、出納帳 net 値上げの布石か?

別に今が安すぎるから、適正な価格で提供したいっていうのはいいんだよ。
なら、最初からこんな値段で出すなってこと。

給与ソフトにせよ、帳簿ソフトにせよ、月額利用料方式で、月1,500円
省12
66: 2014/06/18(水)16:55 ID:1+zDe6kS(1) AAS
なお、クラウド組曲そのものは予想していた通りの内容だった。
特別な接続ツールから、IDとパスワードでログインすると、
JDLのデータセンター上の仮想環境上のデスクトップが開く。
そこには、組曲相当のメニューがあり、組曲相当のシステムが利用可能。

Windows 2008 の RDP環境だった。

いろいろな部分で、使いにくそうな点はある(辞書ファイルの持込などもできない)が、
既存JDL環境とのデータのやりとりさえできるようになれば、ワンライセンスは
契約して使いたい。
67: 2014/06/24(火)11:46 ID:Xd6m+BFT(1) AAS
展示会でがっかりしたのが現在のキーボード。あれじゃ
800円とかで売ってる安売りのペラペラキーボードじゃないか。

元々は、至高の東プレ製キーボードのOEM提供を受けていたというのに。
あんなキーボード提供するぐらいなら、さっさとJDL純正ハードなんて
やめちゃえばいいのに。
1-
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s