[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その14【組曲】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: 2018/11/10(土)12:14 ID:fhU/Vg6A(1/20) AAS
>>834
出納帳net に複数社オプションを有償で提供して欲しいってことも
要望したことありますがかなってませんね
現在無償の 出納帳Major には請求書機能とか、伝票登録機能、部門別機能が
ないので、そういうものも有償オプションで提供して、「有償サブスクリプション」
に関与先側も慣れてもらうのが、JDLにとっても良いと思うのですけど
836(2): 2018/11/10(土)12:16 ID:fhU/Vg6A(2/20) AAS
>>834
4〜5社だと難しいと思うけど、同じ端末でマルチブートにするとか、
Windows 10 Pro にして、Hyper-V クライアントを使うことで
同じ端末に複数環境用意するという手がないわけではないですね
うちでは2社分をマルチブートでやってもらって貰っているところがあります
838: 2018/11/10(土)13:34 ID:fhU/Vg6A(3/20) AAS
>>837
普通のパソコン一台も持ってませんか?
まずは財務でも資産税でもいいから、ワンライセンスだけ組曲使ってみませんか?
なんの難しいこともないし、ここでできることだったらとことん最後まで
お付き合いしますよ
839(1): 2018/11/10(土)13:36 ID:fhU/Vg6A(4/20) AAS
JDLの専用機ユーザーでも、相続税、贈与税、財産評価は専用機のソフトを買うのをやめて、
組曲年額2万円で運用しましょう
相続はどうせ電子申告もできないし、他のデータと連動も(自社の株式以外には)ほとんど
必要ないし、独立して運用が可能です
専用機だとこの三つのソフトの年間バージョンアップ料金だけで2万超えてませんか?
念を押しておきますが、中身は全く同じです
(ただし、相続税なんちゃらの新作ソフトだけはありません)
841(1): 2018/11/10(土)14:23 ID:fhU/Vg6A(5/20) AAS
>>840
残念ながら、組曲系はサポート費用が有料でかかります。
だけどソフトの中身は専用機のものと同じなので、インストールが終わって
運用し始めれば、25年間使っていた専用機と中身は同じなので、
それほど聞くこともないと思いますよ
インストールと運用開始までは、ここでよければ私がサポートします
操作についても不明な点があって私がここで対応できることなら対応します
843: 2018/11/10(土)15:40 ID:fhU/Vg6A(6/20) AAS
>>842
ハードウェアも専用機と一般PCの性能は全く違いますね
どう違うかというと、一般PCの方がいくらでも高性能にできるということ。
「会計・税務業務に特化した素晴らしいハードウェア」なんてのはJDLの寝言にしか
過ぎません。
これまで専用機だった場合は、特に財務で、専用キーボード→汎用キーボード
の差に慣れるまでは戸惑うかもしれませんが、慣れればなんでもありません。
JDLネット会計ストレージは、組曲には提供されていませんが、仮想サーバー使うなら
JDL側で無償でしっかりバックアップしてくれているようなものですし、
スタンドアローン環境なら、JDLデータの自動バックアップユーティリティが提供されているので、
省2
844(1): 2018/11/10(土)15:44 ID:fhU/Vg6A(7/20) AAS
JDLの現行専用機のワークである JDL WORK11 のスペックは下記の通り
OS:WIN 10 PRO
CPU:Celeron (!)
メモリ: 4G(!) 最大 8G(!)
SSD 240GB(!)
という低スペック
上位の WORK 11 Premium という方でも
CPU:Corei7
メモリ: 16G
SSD:240G HDD:1T
省2
845(1): 2018/11/10(土)15:46 ID:fhU/Vg6A(8/20) AAS
私が自分の端末で使っているもののスペックは
Core i7
メモリ 32G
ストレージ SSD 1T HDD2T
モニタはトリプルディスプレイです
もう一つ重要なことですが、JDLは以前はキーボードに、東プレのOEMを
採用してましたが、現在のは普通の安いメンブレンです
私は東プレの Realforce を使っていますね
847: 2018/11/10(土)16:03 ID:fhU/Vg6A(9/20) AAS
>>846
市販のパソコンの方がずっと安価で高性能だということですよ
拡張性も高いし。
で、個々のソフト(財務、法人税、償却などなど)は専用機と
基本的には同じものです
既存の専用機ユーザーが組曲に移行しづらい点があるとしたら、
専用キーボードが現在は汎用パソコン向けには提供されていないということだけです
AHの時代には提供されてました
うちの事務所も移行当初は数台専用キーボード入れてましたが、現在では
全部汎用(市販)キーボードです
849: 2018/11/10(土)16:10 ID:fhU/Vg6A(10/20) AAS
市販パソコンどんなの買ったらいいかわからないかもしれないので、エプソンダイレクトのBTOで見繕ってみました
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
(スマホからなのでID変わってます)
850: 2018/11/10(土)16:14 ID:fhU/Vg6A(11/20) AAS
エプソンダイレクトのPCは店頭販売のNEC、富士通などのものと比べて余計なものが
入っていないのでお勧めなのですが、上記は、SSD512G 43,000円というのが高すぎますね
現在のパーツ市場の実売では、これは1万円程度です
私はパーツも自分で交換してしまうので、BTOの場合、安く買ってストレージやメモリなどは
自分で交換してしまうのですが、そこまでするとハードルが高くなると思ったので
この構成で20万弱なので、私としては高いなあと思いますけど、JDLの製品よりはずっと安いはず
この構成ではキーボードレスなのでキーボードは、東プレのものを買いましょう。昔からの
JDLユーザーなら「おお、これは昔のJDLのキータッチじゃないか」と思ってくれるはずです
外部リンク:www.topre.co.jp
851(1): 2018/11/10(土)16:16 ID:fhU/Vg6A(12/20) AAS
もちろん、基本専用機ユーザーを続けるつもりだけど、組曲をちょっと試してみたいとか
資産税だけ組曲にしてみるかという場合には、適当な市販パソコンを店頭で買ってくるだけでも
良いと思いますよ。ただしできればメモリは8G以上にしてください。
SSDモデルがあればその方がずっと快適です。
853(1): 2018/11/10(土)16:20 ID:fhU/Vg6A(13/20) AAS
>>852
Win 10 Home では、クライアント Hyper-V は使えませんが
マルチブートなら案外簡単にできますよ
私は二つまでしかやったことが無いけど、4〜5も同じ要領でできるのかも
本来は環境の数だけ Windows 10のライセンスが必要なのですが、
MSアカウントでログインする設定にすると、同じ端末のマルチブートでははなんと・・・(以下略)
854: 2018/11/10(土)16:22 ID:fhU/Vg6A(14/20) AAS
同一端末で複数社の処理ができるようにすることは、特に難しいことでは
無いと思うし、二社目からを別料金にすればいいだけなので、どうして
JDLがこれを提供しないのかわかりませんね
そもそもJDLという会社は何を考えてるのかよくわからないのですが
857: 2018/11/10(土)16:28 ID:fhU/Vg6A(15/20) AAS
>>855
資産税なら汎用キーボードの操作でも特に困ることもないと思うので是非是非
例えば今年分の贈与税の申告書のためだけに使ってみてもいいのではないでしょうか?
年額一万円で、相続税・贈与税セットですよ
必要なコストは、パソコン代 + 相続税・贈与税 10,800 円 + インストールライセンス 2,160円だけです
859: 2018/11/10(土)16:31 ID:fhU/Vg6A(16/20) AAS
>>856
Windows 10 のクリーンインストールの経験があれば簡単です
お勧めなのはこの機会に、SSDを買ってもらうこと。
512G一万円程度
外部リンク:www.amazon.co.jp
クリーンインストールから始めた方がデータをロストする危険が無いですね。
最近のメーカーパソコンなら、Windows のライセンスはBIOS に乗ってますからそのまま認識されます
マルチブートについては例えばこちら
外部リンク:weekly.ascii.jp
861: 2018/11/10(土)16:36 ID:fhU/Vg6A(17/20) AAS
まあまあ、今日は変にJDLや組曲や人の仕事の仕方ディスってくる人も来ないし、
穏やかにやりましょうよ
組曲導入のことでも、パソコンのことでも、私がここでできることなら、
本当にとことんお付き合いしますので、なんでも聞いてみて下さい
863: 2018/11/10(土)16:39 ID:fhU/Vg6A(18/20) AAS
そうですね
BTOより、そしてJDL製品より
ずっと一般市場の時間は早く流れています
今はメモリが高すぎるのがガンですが、逆にSSDは激安になってきたので、
もうHDDを使う理由は何も無いですね
865: 2018/11/10(土)16:44 ID:fhU/Vg6A(19/20) AAS
>>864
私がお客さんの面倒を見る時の最新の経験では、
SSD 512 メモリ16G Corei3 にしました
SSDは512が一万円前後、これを240ぐらいにしても6,000円ぐらいなので、
減らす理由がないんですよ
メモリは最低が8Gだと思ってますけど、今後の Windows 10 のバージョンアップ
に余裕を持たせるために 16Gを進めています
i7 は事務所でも自分の端末とサーバーだけですね
866: 2018/11/10(土)16:59 ID:fhU/Vg6A(20/20) AAS
もし市販のパソコンの経験がなく低コストで少しだけ組曲を試してみたい
という場合は下記のDell のノートあたりでどうでしょう
15inch
テンキーつき
メモリ8G
CPU Corei5
SSD 256G
で79,980円
(URL にアフィなどは入ってません)
Vostro 15 3000
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s