[過去ログ] 年末調整・確定申告40 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463(1): 2018/12/28(金)00:11 ID:bqnP59nI(1/2) AAS
はぃ、大丈夫です
464: 2018/12/28(金)00:25 ID:AcM6eVK4(1) AAS
>>459
いつのレス?
465(3): 2018/12/28(金)00:36 ID:dd88NMSN(1/2) AAS
年末調整で6万以上も取られて泣きそう
嫁は専業主婦だし扶養家族減ってないし給料は去年と変わらない
何で6万も取られるのか意味不明
466: 2018/12/28(金)00:43 ID:doA/riWq(1) AAS
>>463
ありがとうございます。助かりました
467: 2018/12/28(金)01:50 ID:bqnP59nI(2/2) AAS
>>465
経理のミス、早く会社に言わないと手遅れ
468: 2018/12/28(金)02:01 ID:/+rfm04B(1) AAS
>>465
おまえのレスが意味不明
自分で検算できなくて理由を教えて欲しいなら
昨年と今年の源泉徴収票のデータを晒せよ
愚痴ったところでどうにもならんj
469: 2018/12/28(金)06:45 ID:dd88NMSN(2/2) AAS
まだ今年の源泉徴収票もらってないっす
生命保険とか入ってるしどちらかというとプラスになるものと思ってたのにな
手取り35万が29万になって年末つらい
470: 2018/12/28(金)09:30 ID:/7aJW8UB(1) AAS
年末調整のせいで減ったのは確かなのか?
自動車保険の年払いとかじゃなくて?
今月の給与明細みて年末調整のプラマイ額みてみるよろし
471: 2018/12/28(金)11:06 ID:HJa+LmuI(1/2) AAS
ふるさと納税は役所の仕事納めと関係なく12/31まで出来るの?
472(1): 2018/12/28(金)11:38 ID:WnAYSzDu(1) AAS
役所次第
クレカ納付出来ればギリギリまで受付してるみたいだけど
自分でふるさと納税サイトでも見た方が早い
473: 2018/12/28(金)11:53 ID:QfkA66Ev(1) AAS
嘘つきは稀におるよ
474: 2018/12/28(金)12:34 ID:HJa+LmuI(2/2) AAS
>>472
トン。
475: 2018/12/28(金)22:30 ID:/jGXc9mj(1/2) AAS
>>465
高給取りなんじゃない?
476(1): 2018/12/28(金)23:18 ID:/jGXc9mj(2/2) AAS
>>454
事業税:税務署に確定申告するとお役所が計算して後日納付書を送ってくるのでそれで納付。(事業所得-290万円)x税率(5%位)。
消費税:基本的に前々年(2016)の売上が1千万円いってるかどうかで今回納税義務者になるかどうか決まる。基本的に売上に対する消費税額-経費に対する消費税額が税務署納付額。
住民税:税務署に申告すると申告書が税務署から市区町村(区役所とか)にまわるので、お役所から6月頃に納付書が送られてくる。課税所得×10%+均等割(5千円位)
477(4): 2018/12/29(土)06:23 ID:GXp4x71g(1/2) AAS
扶養控除申告書をマイナンバー(個人番号)の部分を空白で出した為に受理出来ませんと書き直しを命じられたのですが、絶対に書かなければいけないのでしょうか?2年前の28年から始まり今年はより厳密さが増してきた感じは否めませんが…
478: 2018/12/29(土)06:37 ID:iPqeEyEz(1) AAS
>>477
しょうがないね。時代の流れだから。
479: 2018/12/29(土)06:47 ID:GXp4x71g(2/2) AAS
朝からありがとうございます。
また調べてみましたら、どのみち確定申告時や、転職の時に保証人に合わせてマイナンバーを提出したりするようなので、確かに仕方無いかも知れないですね。
480: 454 2018/12/29(土)07:57 ID:AiXQwQy1(1) AAS
>>476さん
ありがとうございます。
調べれば調べるほど混乱してしまい、参っていたので簡潔に教えていただき助かりました。
経費自体は領収書の数的にほぼいじれないので、所得控除を見直してみます。
481(1): 2018/12/30(日)17:47 ID:kr4+Gq6T(1) AAS
今回の災害で、被災して収穫ができなかった農業所得の農作物があるのですが、被災した農作物に要した経費から、収穫できた農作物の販売価格の差し引き額を農業の損失額に計上できると聞きました。
この場合、上記の被災した農作物に要した費用も必要経費として計上したとしても2重計上になりませんかね?
482: 2018/12/31(月)00:40 ID:VEWdOpso(1) AAS
>>477
会社は、マイナンバーの記載がないことを理由に申告書を受け取らないことはできないが、
マイナンバーのない給与支払報告書を提出すると、役所から本人のみならず会社も、マイナンバー提供拒否者
を雇うような会社と疑いの目でみられ、税務調査を受けるきっかけにもなりかねないので、本人に対して、
マイナンバーの記載を強く要求するのは当然。
本人にとっても、記載しないメリットは、犯罪を前提としなければ何もない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s