[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その15【組曲】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615: 2019/06/05(水)19:04 ID:B25wC6Os(1/3) AAS
スタートmenuに「JDL IBEX クラウド組曲 Major PC 導入・管理」ってのがあるはずです
ファイル本体は、
C:\Program Files (x86)\JDLIBEXnetInstaller\CloudMajor\IBEXStart.exe
です
616: 2019/06/05(水)20:12 ID:B25wC6Os(2/3) AAS
>>610
うちでは工事台帳使ってないのですが、工事番号を事務所の財務で確認するには
建設業オプションが必要になるのですかね?
ちょっとわかりません
617: 2019/06/05(水)20:13 ID:B25wC6Os(3/3) AAS
>>609
確かに元帳のPDFに目次等がついてジャンプできると便利ですね
ただ、PDFの生成時に目次自動生成的なことができるのかどうかわかりません
PDFの個別の編集が必要になるのか、あるいは、Acrobat Pro でPDFを生成することが
必要になるのかもしれません
618(1): 2019/06/06(木)11:48 ID:uae+pnTT(1) AAS
>>609
元帳の印刷で、電子帳票を選び、JDLの作成
ドライバーでファイル保存するとできる。
PDFに、各科目のしおりがつくので、
簡単に各科目を見ることができるよ。
619: 2019/06/06(木)12:27 ID:QE6pCnWv(1/2) AAS
>>618
うっわ、ほんとですか!
---
とりあえず仮想ワークで試してみたら行きませんでした。
Major PC でも試してみます
もしかしてこれも「専用機」専用の機能なのかも・・・
620: 2019/06/06(木)12:29 ID:QE6pCnWv(2/2) AAS
あっ、いやごめんなさい
仮想WSでその手順でしおりできてました
私がしおり表示してないだけだった。
これならもうこの手順でPDF作成してこれを渡すってことで良いかもしれないですね
お客様も紙の元帳受け取ってもかさばって邪魔でしょうし
621: 2019/06/08(土)22:31 ID:Tx7wD3u8(1/2) AAS
今日のメンテは無事に終わったようで良かった
622: 2019/06/08(土)22:33 ID:Tx7wD3u8(2/2) AAS
組曲Major もオプションでバックアップサービス提供すればいいのにね
年単位、月単位でアーカイブするのは意味があるから
電子の申告済みデータなんて、完全にクラウド化して50年経ってもあっさり
参照できるようにして欲しいし
623: 2019/06/10(月)14:55 ID:Jk//SUwl(1/2) AAS
へー、31年1月期では売上前期比55%プラスぐらいになってるし
営業CFのマイナスもようやく5,000万切ったんだ
来期は各数値、初のプラス化できるかな?
624: 2019/06/10(月)15:30 ID:Jk//SUwl(2/2) AAS
あっ、スレ間違えた
A-SaaSのことです
625(1): 2019/06/11(火)10:46 ID:z9/Zvf5s(1/7) AAS
そういえばエーサースに預けた10万そろそろ10年経つから返してくれるのかな?
626: 2019/06/11(火)10:48 ID:iIP7AaIJ(1/2) AAS
>>625
あれは月額利用料の減額という形で相殺されて終わりなんじゃないっけ?
627: 2019/06/11(火)10:53 ID:z9/Zvf5s(2/7) AAS
いや半分の5万は、10年経ったら戻るって営業マンが言ってた。
628: 2019/06/11(火)11:37 ID:iIP7AaIJ(2/2) AAS
契約時期によって扱い色々違いそうだしね
クラウドサービスなのにサイトに料金の事書いてないのは良くないよね
629(1): 2019/06/11(火)17:29 ID:w7UlIrwT(1) AAS
組曲M会計データ入力で右上の会計ファイル暗号化機能制限かかってるのか
あれができたら会計データの送受信がPOSTBOX経由ですぐできるのに
630(1): 2019/06/11(火)18:36 ID:z9/Zvf5s(3/7) AAS
クラウド組曲で法人税申告を次期繰越したら、ファイルバージョンエラーって出て繰り越せない。
初めて見たけどこれどうするの?
631(1): 2019/06/11(火)18:40 ID:bP8T5nHz(1/6) AAS
>>630
もしかして仮想WS以外のローカル端末で最新版にバージョンアップができてないとか?
632: 2019/06/11(火)18:42 ID:bP8T5nHz(2/6) AAS
>>629
仮想WS内の操作時で出納帳net で運用中の会計データの送信操作ができないってことですか?
これ仮想WSのネットワーク構成上、メール送信ができないのはともかく、
Postbox に保存と、ファイルでデスクトップ等に保存はできてしかるべきなんですよね
そもそも出納帳net は組曲Major での運用を著しく制限
(新規に運用開始できないなど)してしまっており、これもJDLに苦情を言っているところです。
633(1): 2019/06/11(火)18:52 ID:JvHJ079M(1) AAS
>>631
いや仮装側でやったけどエラーが出た。
634(1): 2019/06/11(火)19:25 ID:bP8T5nHz(3/6) AAS
>>633
ちなみに何月期のデータの繰り越しですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s