[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その15【組曲】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954(1): 2019/09/24(火)11:27 ID:aE5cdQXs(2/3) AAS
>>953
システムは開けましたが結局署名でエラーが出て送信できませんでした
955: 2019/09/24(火)12:11 ID:/Sycce1s(3/4) AAS
>>954
うちではいまだ開くことができません
JDL側もトラブルの全容を把握していない可能性もありますので、是非署名ができない件も報告を
956: 2019/09/24(火)12:52 ID:aE5cdQXs(3/3) AAS
何回掛けても繋がらないからファックスしといたよ
ていうか本当に全体的に改悪で良いと思ったとこ1つも無いから元に戻してください
あんなんなら申告と申請別々で良いわ
957(1): 2019/09/24(火)12:55 ID:VC2YOXnz(1) AAS
電子申告開けないの皆なのかな?
「データベースを更新する必要があります、以下のサーバーを再起動してください
9001 仮想サーバー」
この月末にイカンでしょ・・・
958: 2019/09/24(火)12:57 ID:lEeD9h27(1) AAS
>>957
同じ状態です
サポートページの問い合わせフォームから報告できるので皆さんどんどん報告して下さい
959(2): 2019/09/24(火)14:28 ID:FwoQLov0(1) AAS
利用者識別番号に不備があるとかでエラーが出る
明日申告できないと損害賠償もののお客さん
とにかく朝までに解決を望む
というかこの状態でこの時期にリリースすることが考えられない
960: 2019/09/24(火)15:31 ID:AaOrQTbZ(1) AAS
電子申告無事送信できたけど
非常ーーーに画面が見にくい
インターフェイスの改善しないと目が回りそうな程ひどい
961: 2019/09/24(火)16:05 ID:P6pHA/T7(2/2) AAS
まじ?
明日やるつもりだけど、ヤダなぁ。
今までも分かりにくかったのに。
962: 2019/09/24(火)16:16 ID:HYIbsNOa(1) AAS
本日付でQ&Aに回答が出てた。
963: 2019/09/24(火)20:10 ID:/Sycce1s(4/4) AAS
ローカルクライアント(Major PC)では、新しい電子を起動できた
データ読み出してトラブルと困るので、それはやらなかったけど
明日朝、また緊急メンテが入るみたいね
JDLの担当さんは連日5時からの仕事でご苦労様です
964: 2019/09/25(水)08:25 ID:BdyWQQT0(1/11) AAS
メンテ明けちゃんと使えるようになっただろうかとログインしようとしたら
仮想サーバーの復旧中だとかってことでログインができない・・・・
大丈夫かな?
965: 2019/09/25(水)08:50 ID:BdyWQQT0(2/11) AAS
メンテナンスは10時までに延長されたそうだ
外部リンク[html]:www.jdl.co.jp
966(1): 2019/09/25(水)09:00 ID:BdyWQQT0(3/11) AAS
10時までどうしようかなあと思ってたら9時前に復旧してた
JDLの中の皆さん、お疲れさまでした
967: 2019/09/25(水)09:03 ID:BdyWQQT0(4/11) AAS
なお、仮想サーバーユーザーで無い方は、こういう事態への不安が募ってしまったかも
しれませんが、Major とその前身の組曲時代の数年間を通じて、今回のように
予定外にサーバーが長時間止まるトラブルはせいぜいこれが2度目か3度目でそうめったにあることではありません
仮想環境側の Windows 自体が更新されるという大規模なものと、電子申告の
大型バージョンアップが重なったことによるものだと思いますので、今後
安定すればこういうことはそうそう起こらないと思います。
968(1): 2019/09/25(水)09:05 ID:xUVNbaen(1/6) AAS
>>966
嘘だろ?うちまだ復旧中のまま使えないぞ。
969(1): 2019/09/25(水)09:07 ID:BdyWQQT0(5/11) AAS
>>968
作業が終わった単位で順次復旧なんですかね?
970: 2019/09/25(水)09:08 ID:xUVNbaen(2/6) AAS
>>969
もう一度やってみたら直ってた。
焦るわ。
971: 2019/09/25(水)09:09 ID:BdyWQQT0(6/11) AAS
新しい電子、これまでちょっと下手だった部分(署名→提出をポップアップした
ウィザードダイアログで進めるところ)が変わって、まあ気持ちはわからないでも
ないけど、今のところ評価保留
なんか作業対象を一気に指定する操作が用意されてない(全部にチェックを入れる/はずす)
みたいなんだけど、個人の時期のように一度に数十の対象に操作する時どうしろっていうんだろうか?
ユーザー側のテストがどこまできちんと行われているのか不安だね
972: 2019/09/25(水)09:24 ID:BdyWQQT0(7/11) AAS
電子で一つだけ提出してみたけど、まあこんなものかなあという感じ
慣れれば問題ないかな
なおチェックボックスを一気にオンオフする機能はあった
古いの並べて評価できないのが辛い
署名省略の状態も以前は赤色で表現されてなかったっけ?
973(1): 2019/09/25(水)13:27 ID:xUVNbaen(3/6) AAS
法人の申告しようとしても該当データなしってなる。
年度の指定が違うのか?めちゃ不安になって来たわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.768s*