[過去ログ]
【クラウド】JDLユーザー集合!!その17【組曲】 (1002レス)
【クラウド】JDLユーザー集合!!その17【組曲】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
437: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/04(金) 13:23:42 ID:ieayI+nv >>436 準確の電子ってもうできるようになったんでしたっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/437
438: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/04(金) 15:12:48 ID:kOaoo7ix >>437 e-taxなら出来るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/438
439: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/07(月) 13:39:13 ID:21DJWGNd >>436 欠陥商品やん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/439
440: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/09(水) 14:55:23 ID:ZwdB2XlD 土地評価の明細書を細目別に強制的にソートされるのやめて欲しい。 こっちは入力順にチェックしたいんだよ。 せめて入力順にソートさせてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/440
441: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/09(水) 18:13:05 ID:uiRA/krR >>440 わかります。 あのあたりのデータのハンドリングはもっと使いやすくなって欲しいです。 年調、償却と並んで最も古い形のJDL式のデータ管理がそのまま30年(50年?)続いてますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/441
442: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/14(月) 10:19:51 ID:H8Y6zoMm 年末調整の入力の仕方が変わってるね。 保険料控除って控除申告書の画面でも入力できるけど どっちで入力するのこれ?どっちでもいいのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/442
443: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/14(月) 18:42:15 ID:Cbl4MOqI だいたいは左3つでいける 世帯主は基配扶画面からしか入れられなかったかな まだまだ山積みだ 頑張りましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/443
444: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2020/12/14(月) 21:09:15 ID:6PF97OJR 配偶者 右側でありにしないと 反映されない 職員が確認もせず名前入ってるからって安心しきって ろくに確認もせずにやりましたやりました チェックが面倒い 危なくて全部確認しないと客に届けられん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/444
445: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/14(月) 21:48:03 ID:H8Y6zoMm >>444 そうなのか?知らなかった。怖いなあ。他にもそんなんあるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/445
446: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2020/12/15(火) 10:18:59 ID:/EYpMzcY 今確認したけど配偶者控除有り無しは一番左に入力したのが反映されてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/446
447: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/15(火) 10:48:55 ID:2/mDbFBI >>444 おい、ガセ書くなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/447
448: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2020/12/16(水) 17:53:40 ID:JHFdaY/X >>444 社員・親族タブの配偶者の欄に名前生年月日 源泉控除 該当だけだと反映されない その上の細々の欄に配偶者控除等申告あり または基・配・所控除額タブの配偶者控除等申告書あり にしないとダメだったよ。 昨年のそのまま繰り越して氏名の記入があるからって安心してると数字入ってないよ。 俺の昨年の入力からおかしいのか… 混乱させたならスマン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/448
449: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2020/12/17(木) 16:44:44 ID:8YIje2ks 所得金額調整控除なんだけど たとえば三世代で同居してて、祖父と息子は世帯分けてて 祖父、息子夫婦が給与収入850万円超 23歳未満の孫1人 この場合は控除受けられるのだれ?全員受けられる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/449
450: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2020/12/17(木) 23:06:07 ID:3nvF1PAt >>449 ここ読んだ? ttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1411.htm ちな 所得税法基本通達2-47 質問には 所得金額調整控除を受けられる要件の 誰が誰を扶養しているか 誰かが特別障碍者であるか (一般的には祖父が)公的年金等に係る雑所得の金額がある給与所得者に該当するか が書かれていないのでレスがつかないかも 「息子夫婦が」給与収入850万円超 という書き方もあいまい いつもここでいろいろ教えてもらっている立場だけど ちょっと心配 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/450
451: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2020/12/17(木) 23:07:49 ID:3nvF1PAt × 障碍 〇 障害 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/451
452: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2020/12/18(金) 03:52:49 ID:cODLw3GZ >>450 曖昧ですみませんでした 夫婦双方が850万円超、さらに同一生計の同居家族に850万円超がいた場合その家族にも控除適用していいのかということをお聞きしたかったです 23歳未満の子1人に対して何回でも使っていいのですか? (注) この控除は、扶養控除と異なり、同一生計内のいずれか一方のみの所得者に適用するという制限がありません。したがって、例えば、夫婦ともに給与等の収入金額が850万円を超えており、夫婦の間に1人の年齢23歳未満の扶養親族である子がいるような場合には、その夫婦双方が、この控除の適用を受けることができます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/452
453: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/18(金) 03:55:32 ID:cODLw3GZ 扶養親族とあるから、夫婦2人のみですかね 失礼しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/453
454: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/18(金) 16:20:51 ID:vTVJ7aF+ 前の税理士から新しい顧問先の利用者識別番号と暗証番号もらったけど、アクセスしようとすると電子証明書が登録されていません。って出る。なんか変更しないといけないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/454
455: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/18(金) 17:07:22 ID:oblH4bvm >>454 それ元々の自分の関与先でも同じですよ 関与先の電子証明書の登録はなくても税理士のアカウントで申告できます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/455
456: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/12/18(金) 17:25:38 ID:vTVJ7aF+ >>455 ?? 顧問先は普通にアクセスできるけど、そこのだけアクセスしようとすると電子証明書が登録されていません。って出るんだけど。 利用者識別番号と暗証番号がわかるだけではメッセージBOXにアクセス出来ない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/456
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 546 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.218s*