ブラック会計事務所を語ろう PART68 (597レス)
上下前次1-新
23(1): (テテンテンテン MMdf-oWHg [193.119.155.219]) 2021/12/05(日)23:54 ID:lBMnwWnhM(8/8) AAS
>>22
せやから、なおさら受験生にこだわる必要ないやんけw
客や経理職員すら知っとることなんやからw
ワレ、大丈夫なん?w
24(1): (ワッチョイ 039f-W3Gx [60.236.11.107]) 2021/12/05(日)23:58 ID:wFsQun2V0(9/9) AAS
>>21
お前、理解力無いな。その勢いでリアルだと、仲間居なくない?
まさに、相手の言いたいことをおもんばかって話を聞くのがコミュニケーションの基本だろ。
あぁ、今こう言ってるけど、さっきこう言っていたからこういうことだな。みたいに。
そこを、さっきこう言っていたじゃないですか!っていちいち突っ込んでいたら、誰もお前と話す気無くなるぞ。
職員が説明に来るとまさにこんなの多いんだけどな。
おい、さっきこうって言ってたろ。ん?じゃ、さっきの話はナンダ?いったい何が言いたいんだ?
こんなのばかりでおもんばかってばかりだから、消費税と話すと疲れる。
今日みたいに一人で仕事すると、ストレスフリーで捗るったらありゃしない。
25(1): (ワッチョイ 2702-QOyb [125.52.25.26]) 2021/12/06(月)00:00 ID:Cuw1meDE0(1) AAS
>>15
そう構えて吠えなくていいよ。
俺からするとパートにすら毎年逃げられてるような事務所なんて人を使えてるとはとても言えないんだけど、立派なご高説垂れてるから爺の自己評価はどうなのかと思って聞いてみただけだからさ。
年中ほとんど休んでないって言ってみたり、居なくても回るくらい仕事ないって言ってみたり、色々大変だね。
26: (テテンテンテン MMdf-oWHg [193.119.155.219]) 2021/12/06(月)00:02 ID:uHllqTo3M(1/2) AAS
>>24
ワイは話しかけてほしくない人には
わざと自慢話とかマウントとって話しかけてこないよう
にしとるでw
27(1): (ワッチョイ 039f-W3Gx [60.236.11.107]) 2021/12/06(月)00:05 ID:pE7Xdmx00(1/2) AAS
>>23
ん?お前、本当にバカだな。
採用する時は受験生にこだわったとしても、そこから先は受からないからクビってわけでもないし、合格や受験にこだわってないだろ。
実際、受験してないやつもいたりするし。
法人税10年勉強しても2年勉強しても実務の知識なんて変わらん。
よし、お前、受からなかったが法人税一通りやったな。来年はまだやってない消費税受けろ。こんな事務所無いだろ(笑)
もっと言えば、受験勉強してなくても免除(院・会計士)でも実務はできる。
受験生っていうのは、あくまでもリテラシー求めてるだけっていうのがわからないか?
頭の悪そうな関西弁のレスがバカっぷりをよく表しとる(笑)
28(1): (テテンテンテン MMdf-oWHg [193.119.155.219]) 2021/12/06(月)00:08 ID:uHllqTo3M(2/2) AAS
>>27
せやけどね、中小零細の客でも知っとることを
知っとれば十分なんやろw
せやったら、面接で簡単なリテラシーテストすればええだけやんw
あとな、ワレ!生まれや住んでるところ、方言で差別するなんて
最低やなw
29: (アウアウウー Saaf-W3Gx [106.129.38.203]) 2021/12/06(月)13:06 ID:LxBnqt2ka(1) AAS
>>28
その試験に受かるのは受験生ってことだろアホンダラ
30(1): (ワッチョイ 47dd-+lJT [153.136.53.186]) 2021/12/06(月)17:01 ID:nfpLGHf70(1/2) AAS
話変わるけど、事務所に相当なブスで体型もボチャ、化粧もしない髪もボサボサ、服装も一年中リクルートスーツみたいなの一辺倒、汗くさい。
そして性格も超絶に悪いのがいるんだ。
女としての人生諦めてるのはわかるけど性格が腐ってるのもなあ。
31(1): (アウアウウー Saaf-iEvR [106.129.111.20]) 2021/12/06(月)17:07 ID:38uwvZYSa(1) AAS
>>30
ボスはどういう了見で雇ったのかね
32: (ワッチョイ 47dd-+lJT [153.136.53.186]) 2021/12/06(月)17:20 ID:nfpLGHf70(2/2) AAS
>>31
所長は俺だけど、面接してダントツで優秀だったから。
外見からして結婚はまず難しいので寿退社もないだろうかと。
33(1): (テテンテンテン MMdf-rttt [193.119.171.137]) 2021/12/06(月)19:00 ID:ofa5hA86M(1/2) AAS
>>25
パートに逃げられる事務所って表現は最高級の侮辱だなwww
男性正社員で優秀なやつから逃げていくのは、巣立ちでもあるしわしが育てた的なやつだけどさ。
人募集しても実務経験持ち男性正社員応募全然こないのに、女性パートはすげー人数応募がある。
パートに逃げられるってガチヤバ事務所やん。
34(1): (テテンテンテン MMdf-rttt [193.119.171.137]) 2021/12/06(月)19:05 ID:ofa5hA86M(2/2) AAS
女性パートさん的に会計事務所は座り仕事だし事務職だし社会的にも馬鹿にされないしいい仕事なわけよ。
パートでしかないわけでほか行って時給上がるわけでもないから辞める理由は時給じゃない。
パートが辞める事務所って、パートに担当もたせてパートなのに正社員並みの知識と責任求められる事務所か、または所長税理士が生理的に無理すぎってパターンだろ?
35: (JP 0H57-+lJT [106.180.184.177]) 2021/12/06(月)19:11 ID:6Gt+V7ZXH(1) AAS
>>34
パートさんはほんと時給じゃないよ。金欲しけりゃ他で正社員で働くし。
うちはシフト自由で子供の急な熱とかも100%対応してるし、パートに無理な仕事はさせないからほんとやめないな。
もちろん有給も取らせる。
うちより300円高くても頻繁に入れ替わるところがあるので時給じゃないよね
36: (アウアウウー Saaf-W3Gx [106.129.37.152]) 2021/12/06(月)20:25 ID:UdGVOHSVa(1) AAS
代わりはいくらでもいる。辞めたきゃ辞めろ。
で、辞められても楽勝で事務所が回る。
これって理想なのわからん?
逆にダメなのは、何年もやらないと覚えられない属人的な仕事のやり方だと思う。
教えないと、慣れないと、経験者じゃないと、社員で責任もってやらさないと。ってやつ。
困るのは、1年程度で仕事覚えて辞められること。
東京は時給1200円で扶養ギリギリだから、みんなフルタイム狙いなんだよね。
ブランク有り主婦が腰掛け的に来て、経験積んで辞めていく。
入ってきた時はエクセルも簿記もさっぱりだったのが、1年で顧問先の経理担当よりできるからな。
でも、社保入れるほどの仕事でもないんだよね。
省1
37: (アウアウウー Sa57-QOyb [106.180.44.69]) 2021/12/06(月)21:32 ID:SRHUdmGsa(1) AAS
2人しかいないパートが毎年辞めてく事務所のどの辺が理想なんだ?
代わりはいくらでもいるとか言いながら、夜中にしこしこ領収書貼りながら逃げてったパートの愚痴5ちゃんで吐いてる税理士のどこが理想なんだ?
お前のは強がりだけど、代わりの事務所はいくらでもあるわってっ思ってパートにサヨナラされてるだけだよそれ。
38(1): (ワッチョイ 039f-W3Gx [60.236.11.107]) 2021/12/06(月)21:35 ID:pE7Xdmx00(2/2) AAS
巡回も廃止の流れだから、受験生男はPCの使い方がわからん爺さんのお守りでええやろ。
39(3): (アウアウウー Sa57-QOyb [106.180.46.12]) 2021/12/06(月)21:43 ID:IAvh8oP3a(1) AAS
>>33
これで本人はホワイト事務所気取りだからまた最高に笑えるんよ。
パートも社保入れてるのか問われて、ちゃんと社保適用事業所の会計法人雇用にしてる!とか言っときながら実は入れてなくて、
パートに社保入れてって言われてない!社保無しパートしか募集してない!とか後から言い訳したり。
有給はパートが言ってこないから与えてないらしい。法定付与伝えてんの?って聞くとダンマリw
好きなときに休める(=時給無し)からホワイトなんだって(笑)
40: (ワッチョイ cf01-ze5b [60.67.187.153]) 2021/12/06(月)21:44 ID:IPPA7ztg0(1) AAS
ブラック業界、ブラック事務所、ブラック所長、ブラック人生
41: (ワッチョイ dff0-oWHg [115.65.50.206]) 2021/12/06(月)21:54 ID:qHTn2p3q0(1/2) AAS
>>38
せやったら、なおさら男より一回りくらい年下の
熟女パートの方がジジイにはええんやない?w
42: (ワッチョイ dff0-oWHg [115.65.50.206]) 2021/12/06(月)22:21 ID:qHTn2p3q0(2/2) AAS
>>39
ジジイの世代は割とパートに有給がつくってことを
本当に知らへんのが結構おるで
確信犯やなくて、単に無知なだけだから容赦してやってやw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s