自分で相続税の申告をする 5 (894レス)
上下前次1-新
629: 2023/11/11(土)01:24 ID:YBw7PYr+(1) AAS
>>625
目的と手段が逆なんだよ
利益でない仕事はボランティアっていうだよ
630(1): 2023/11/11(土)08:18 ID:qCvbqR5w(1) AAS
預金と自宅だけなら自分でできそうだけど相続額がデカければ頼むのが無難かな
まあ自宅の土地評価が難しいのかな?
税理士頼んだって自分でやらなきゃないことは結構あるけどね
631(1): 2023/11/11(土)11:42 ID:yhX/9hFG(1) AAS
口コミ情報もないし探すとなると途方に暮れるよねー
時間があるなら無料の相談会に行って自分に合いそうならそのまま頼むとか?
簡単な相続ならどの税理士でも変わらんだろうから自宅に近いとか性格の相性で選んで良いんじゃね
632: 2023/11/11(土)15:35 ID:R9hHqTfF(1) AAS
カスばかりだ
633(1): 2023/11/11(土)18:26 ID:dvaZRhpK(1) AAS
スレタイに反する内容で申し訳ないがウチも税理士に頼んだ。相続税は専門性高いのでそのへんの税理士より相続税ばかりやってる税理士に頼んだほうがいい
100万円以上税理士に払ったが想定してた税金より200万円以上安くなったので結局トクをした
相続税はこういうことあるからプロに頼むのも検討する価値はある
家の登記は自分でやった
634: 2023/11/11(土)21:07 ID:nf7ggvBl(1) AAS
死ねや
635: 2023/11/12(日)12:52 ID:8o7ku+XH(1/3) AAS
相続税申告の時、タンスとか家具、電化製品の申告って、マジメに書かないとダメなん?
かれこれ10年くらい以上前に買ったもんばっかなんやけど…
家財の申告って具体的にどんなやつなん?
636(2): 2023/11/12(日)13:00 ID:Zqqrtw6J(1) AAS
たいていは家財一式で10万〜30万(サイトによっては 5万〜50万)が相場って見たが
相続直前に買った家具家電とかで売値(中古市場の買取価格)が 5万円超えたあたりから個別に申告だとか
637: 2023/11/12(日)13:05 ID:8o7ku+XH(2/3) AAS
>>636
マジレス、本当にありがとう。
ブランド品もないし、装飾品も興味なかったからほとんどない。偽物の時計ぐらい。
まっさらの食器は70年代のホコリだらけ。服は山盛りあるんだが、貰い物ばかりで価値があるとは思えない。
10万くらいでいいのかな。
638(1): 2023/11/12(日)13:50 ID:QnDuO99B(1/2) AAS
>>636
ちょっと検索してみたが自家用車は個別申告が必要なんだな
自分で申告したから完全に抜け落ちていた
申告してから4年経ったけど何も言ってこない
639(1): 2023/11/12(日)14:04 ID:8o7ku+XH(3/3) AAS
>>638
ごめん、それの付随することも聞きたい。
申告を自分でしようと思ってるんだけど、自分でしたら必ず税務調査って入るんか?
相続も全部で億なんて金じゃないし、隠すような美術品とか財産もない。別に税務調査入るなら入ってもいいんだけど、ネットでみたら9%の確率とか書いてあるし。実際のとこどうなん?
640: 2023/11/12(日)15:58 ID:8LfqXZyW(1/2) AAS
>>630
>>631
額はたいした事なのですが、父親の管理が適当だったので時効の贈与か名義預金かの判断で頓挫してしまったという感じです
そこがクリアなら自分で問題なくやれる範囲なんですけどね
無料相談で伺ったら通帳を細かく見ないと断言はできないけど、贈与で問題ないでしょうと助言していただきました
まだ7か月以上あるので、とりあえず無料相談をいくつか回ってみます
641: 2023/11/12(日)16:16 ID:8LfqXZyW(2/2) AAS
>>633
信用金庫に紹介してもらったら、HPを見たら相続はあまりやってなさそうな若い税理士さんでした
田舎なので行ってみないと分からないぐらい名前と住所しか情報がなかったり、HPがあっても殿様商売価格の税理士さんだったり
自分で申告するよりも相続専門の税理士探しの方がよっぽど難しく感じます
642(1): 2023/11/12(日)20:16 ID:QnDuO99B(2/2) AAS
>>639
こっちが聞きたいくらい
延滞税多くする為に時効ギリギリまで税務調査するの伸ばしていたとかだったら嫌すぎる
相続時は新車同様だったし税務調査が入ったら確実に追徴される
643: 2023/11/13(月)01:10 ID:a3o89Y/+(1) AAS
もし相続人が2人のケースで、片方の申告漏れが発覚して指摘を受ける前に修正申告した場合、この修正申告について税務署からもう片方の相続人に連絡は行きますか?
また、故意ではない50万くらいの申告漏れがあった場合、確実に税務署から指摘を受けますか?
644: 2023/11/13(月)21:51 ID:DWdVRMSN(1) AAS
2023/11/13
645: 2023/11/14(火)10:28 ID:sMfJW+k6(1) AAS
養子縁組 や 托卵 などで 選挙権 や 相続財産 を 狙う 朝鮮カ●ト
646: 2023/12/12(火)21:51 ID:w+1CoO8R(1) AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
省7
647: 2023/12/15(金)01:51 ID:Ni5QkaRw(1) AAS
もし税理士に頼むなら期日を決めて契約書を書かせないとだめ
私の場合、口頭で被相続人がなくなる数か月まえに贈与されたお金があると説明してるのに
その部分だけ申告が遅れて延滞金と贈与税が取られました この生前贈与は相続税にカウントされるものです
司法書士と税理士で相続の請け負う契約でした 期日を決めない契約は断るべきです
みなさん注意してください
648: 2023/12/16(土)00:04 ID:XA1fwNc5(1) AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.447s*