[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その19【組曲】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2022/03/02(水)23:04 ID:wbMK9kI8(1) AAS
電験一種は文系試験にまぜたら、一発合格率は0%台で税理士に次ぐ2位で相当難しいと思うよ。
合格者平均年数も10年超の税理士、7〜8年の司法書士には及ばないものの、司法試験、会計士、社労士あたりの3〜5年クラス
はあるだろう。
82
(1): 2022/03/03(木)09:27 ID:mDZ2nlGv(1/2) AAS
青色決算書の損益計算書の前年比較ボタンは使いやすくていいですね。会計入力も同じようなボタンがあると便利なんですけどね。
83
(3): 2022/03/03(木)13:15 ID:CDdVDFZu(1/3) AAS
>>82
全科目試算表表示のところに、□前期比較っていうチェックボックスがありますよ
84: 2022/03/03(木)14:17 ID:mDZ2nlGv(2/2) AAS
>>83
ホントだ。補助別ってボタンもありますね。
JDL20年以上使っていて初めて知りました(^_^;)
85: 2022/03/03(木)18:37 ID:CDdVDFZu(2/3) AAS
ちなみに所得税申告書もメニューの一番下の方に前年比較があります。
86: 2022/03/03(木)18:47 ID:LDpfYwzp(1) AAS
>>83
補助別の状態で前期比較ができないのが今一つなんだよなあ
87: 2022/03/03(木)20:19 ID:CDdVDFZu(3/3) AAS
>>83
確かに。

あと、補助別と同じような表示方法で、部門別の数値を簡単に見れたら良いのにと思ってます。
88: 2022/03/04(金)02:31 ID:+mjsbhH8(1) AAS
会計士が税理士の完全上位互換なんだから簡単に取れるなら会計士とればいいじゃん
どんだけコンプあんだよ、このおっさん(笑)
そんな下位互換資格に10年とか間抜けすぎて笑う

――――――――――――――――――――――――――

そもそもそれは合格難易度とは別の話だな
しかも、会計士試験だろうと努力でなんとかなるレベルだぞ
高学歴じゃないと難しいみたいな言い方だが日大生が1、2浪すれば慶応レベルくらい普通に受かるからな。

日大現役合格→税理士平均の11年で合格 合計11年で日大卒税理士
日大現役合格→2浪して慶応合格→会計士平均の3年で合格 合計5年で慶応卒会計士

仮に慶応に受かるのに現役合格慶応生より2年かかる能力と考え会計士も2年余計にかかったとしても
省6
89
(1): 2022/03/06(日)14:02 ID:wZ7bx5Lw(1) AAS
申告書のデータとか古いものは見れなくなるので、取っておいても意味がないが、電子申告のデータは何年経ってもちゃんと見れるということが確認できた

やっぱり電子のデータが一番だね
90
(2): 2022/03/07(月)08:30 ID:IrNQHa7K(1/2) AAS
持っていてもアプリから開けないので意味がなくなるデータ
法人税
所得税
年末調整
---以下多分
相続税
贈与税
概況書
法定調書
消費税
省2
91
(1): 2022/03/07(月)12:34 ID:mAH6iptb(1) AAS
>>90
それら書類をPDF化したもの(電子帳票)も遡って見られるはず
面倒なのでやってないが
92: 2022/03/07(月)17:07 ID:IrNQHa7K(2/2) AAS
>>91
そうですね。PDF でも行けますね。PDFもさすがにフォーマットが変わっていっても、古いものが見れなくなることはないでしょうし
93
(1): 2022/03/09(水)11:47 ID:IiaJb1Py(1/2) AAS
質問です。
特定口座の入力をしたあと、配当や譲渡の申告をしない方が得だと分かった時には入力した特定口座を削除しないといけないでしょうか?来年以降の入力もあるのでデータを残したまま特定口座を申告しないようにしたいのですが出来ますか?
94
(2): 2022/03/09(水)18:13 ID:sTVmym/T(1) AAS
>>93
電子なら作成する帳票のところで消せば、データは残って申告書には含まれなかった気がします。

ただ、複数の特定口座があると困りますね。
95
(1): 2022/03/09(水)23:19 ID:IiaJb1Py(2/2) AAS
>>94
所得税のソフトの方で特定口座を申告しない選択は出来ないんですね。みんなどうやってるのか不思議です。
96
(1): 2022/03/10(木)07:54 ID:hpjNFTeT(1/2) AAS
>>95
ちょっと説明が下手でした。
所得税の作成帳票選択のところで、「特定口座年間取引報告書の記載事項」をオフに
してその年申告し、繰り越して翌年オンにし直せば、証券会社情報の欄は残っていたよう気がするってことです。

その場合でも、複数の特定口座がある場合には個別にオンオフはできないってことを >>94 では言いたかったのです。
97
(1): 2022/03/10(木)09:42 ID:lheERoYR(1) AAS
>>96
ありがとうございます。それで対応出来ました。
作成帳表選択画面で特定口座をオフにすればいいということに思い当たりませんでした。お恥ずかしい。
でもやってみたら配当を分離課税で申告するより特定口座を申告しない方が所得税が100円高くなってしまいました。端数処理の関係かな?
98: 2022/03/10(木)11:44 ID:hpjNFTeT(2/2) AAS
>>97
私も端数分のブレ経験しました。
99
(1): 2022/03/12(土)18:30 ID:xYX5hLyh(1/2) AAS
>>89
>>90
この5年ほどのユーザーです
過去のデータが開けなくなるとは?

これはソフトのメジャーアップデートとかのタイミングで起こるのですか?
その際にはJDLから何か格別な連絡があるんでしょうか?

年一のお客さまなんかは わたしの手元でPDF保存してない帳票もあるので
ちょっと心配になりました
100: 2022/03/12(土)18:43 ID:ZVzrLv8s(1/2) AAS
>>99
例えば今年の所得税で言うと、「処理対象年の変更」では平成26年までしか選べませんよね?
25年以前はメニューの中からはデータが存在していても開けないわけです。
CFM上で直接25年以前のデータを開こうとしたらどうなるか?
開けるかもしれないし開けないかもしれません。JDLの税務アプリは、各年ごとに違うアプリとして
存在しているので25年以前に対応したアプリがない場合はもうアウトなわけです。
1-
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*