[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その19【組曲】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: 2022/05/17(火)11:13 ID:9uXxIPHb(1/9) AAS
>>223
構成はどんな感じですか?
トータルコストでは安くなると思いますよ
225: 2022/05/17(火)11:15 ID:9uXxIPHb(2/9) AAS
>>216
あー、ほんとですね、こんなところにあったんだ
出納帳Major は事務所側でもこのように操作して確認することができるのですね
226: 2022/05/17(火)11:17 ID:9uXxIPHb(3/9) AAS
>>218
やはり「無償」って部分が大きいと思います。
預金とか発生仕訳はいいから出納帳だけは記帳して現金管理して欲しい関与先には無償だからこそパソコンさえあれば使って下さいと言えますので
227
(1): 2022/05/17(火)11:26 ID:/mSsirqw(1/2) AAS
税理士1人パート3人(月次入力)でJDLだと見積もりどれくらいですか?
228: 2022/05/17(火)11:35 ID:nLYh0pAs(1) AAS
>>227
組曲majorでのベース例

画像リンク[png]:i.imgur.com
229: 2022/05/17(火)11:38 ID:9uXxIPHb(4/9) AAS
資産税以外の税務をワンライセンス
財務だけは4ライセンス
仮想サーバーと仮想WS(合計4台使用可能)
どれもライセンスは「同時使用」なので、必要に応じて増減
財務の帳票オプションが他に必要かも

またソフトウェアの年間利用料のみなので、ハードウェアは完全に別途必要です
230
(1): 2022/05/17(火)11:47 ID:9uXxIPHb(5/9) AAS
ただJDL営業所に相談すると今なら、AI-OCRを導入して入力専用のパートさんの数を減らすことを提案されるかもしれませんね
231
(1): 2022/05/17(火)14:45 ID:/mSsirqw(2/2) AAS
>>230
ありがとうございます!仮想サーバー入れても以外と安価でいけますね。
AI-OCRは専用器のみですか?
232: 2022/05/17(火)15:16 ID:9uXxIPHb(6/9) AAS
>>231
そうなんです。JDLは「ハードウェア売るのが一流企業」と考えている会社なので、どうしても専用機売りたいのです。
233: 2022/05/17(火)15:17 ID:9uXxIPHb(7/9) AAS
AI-OCR の全国展示会の郵送の案内が来たけど、これで明らかになったことは いまだにたったの2,000件しか売れてないということ
2,000という数字をJDLはドヤっているがたったの2,000だよ?

これを汎用のシステムとして提供、つまり汎用のスキャナと、JDLのデータセンター側のクラウドサーバー上でOCR処理が可能になるようにして、組曲Major ユーザーにも売れば、さらにもっと言うなら、JDLシステムと無関係に、証憑→任意のフォーマットでの仕訳化システムとして売れば、どれだけユーザーを増やすことができて、どれだけJDLの利益に貢献できることか

ただただ「機械を売りたい」という意味不明のこだわりさえ捨てれば、いくらでも事業が広がるというのに。
234: 2022/05/17(火)15:17 ID:1mgwhs4F(1) AAS
いや、財務の帳票出力のオプションは謎にライセンスの数だけ購入しなくちゃいけないという罠が待ってるぞー
235: 2022/05/17(火)15:23 ID:lHxAds32(1) AAS
電子帳簿保存法のこと考えたら関与先のパソコンでAI-OCRを使えた方がいいんだけど
現状じゃそういうのって他社のクラウドサービスじゃないとできんよね?
もっとスマートにならんかな
236
(1): 2022/05/17(火)17:44 ID:/dfgkT2y(1) AAS
AI-OCRは確かに便利だよ
関与先の外注先が個人事業主で屋号付き口座持ってないと「この個人名の振込はなんだ?」と思うことがままある
月次顧問ならともかく、3ヶ月に1度みたいな関与先だと忘れる
他社クラウド会計みたくネットバンク連携が一番楽なんだとは思うが、領収書の束と通帳コピー預かって会計丸投げのアナログな関与先はまだまだ多いし
AI-OCRが通帳の振込名義覚えてて適切な科目と摘要を屋号に仕訳してくれるのは楽
237: 2022/05/17(火)19:19 ID:9uXxIPHb(8/9) AAS
>>236
ネットバンク連携だと、会計事務と関係なくオンラインバンク使っている関与先ならいいですけど、そうでない場合、関与先に利用コスト負担して貰わなければならないですしね、スキャンからのOCRは、現状の AI-OCRレベルの読み取り精度が出るなら使えるシステムだろうと思います

レシートからの読み取りはともかく、通帳はPDFをクラウドに投げることで同じことができれば良いのにと思います。
238
(1): 2022/05/17(火)20:29 ID:XB4/5qT8(1) AAS
AI-OCRもいいけど、適要予測機能も便利だね
239: 2022/05/17(火)20:52 ID:9uXxIPHb(9/9) AAS
>>238
そっちなんて組曲Major ではできないなんて理由はこれっぽっちもないのに、専用機の差異化のために提供されてませんね

こんなの絶対同じコードを「専用機かどうか」を条件にしてMajor の側では機能を disable にしているだけだと思います
240
(1): 2022/05/18(水)15:16 ID:ZZrDfNrj(1) AAS
AI-OCRいいなぁ
専用機にしたら税理士1人パート3人だとかなり高くなりますか?
241: 2022/05/18(水)22:07 ID:1ncO7iYR(1) AAS
>>240
是非、営業に見積もり出して貰ってここで教えて下さい

でも、イニシャルで300万~500万くらいじゃ無いですかね?
242: 2022/05/19(木)19:07 ID:yYYz4b1G(1) AAS
新米ですがよろしくお願いします。
財務や申告書のインストール版を利用し始めたところです。

もう1台のパソコンにライセンス?を購入して予備用にしたいと思っています。

この場合、予備機にソフトをインストールして、メインPC のファイル退避メニューから
すべての納税者のすべての年度のすべてのシステムを退避して予備機に復元してやれば
税理士事務所の基本項目等の設定は不要で移植できるのでしょうか?

ご存知の方がいらしたら教えてください。
243
(1): 2022/05/19(木)22:23 ID:5Tob/sO/(1) AAS
サブ機を予備としてセットアップするということですね

この場合必要なライセンスは、一台目でも使った「インストールライセンス」2,000円だけです。

財務等のライセンスはフローティングなので同時使用しなければ今のものが有効です。

二台目へのデータの復元ですが、一台目と同様にユーザーの初期登録は必要ですし
CFMを初回起動時には、税理士情報は設定が必要だと思います。

つまり関与先側の情報はそのまま復元されますが、事務所、税理士情報は必要になると思います。
※ごめんなさい、スタンドアローン端末の再セットアップはそんなにしょっちゅうやる作業ではないので手順が異なるかも
省1
1-
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s