[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その19【組曲】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: 2023/03/06(月)10:28 ID:RJrGGK79(1) AAS
第二表の社会保険料控除の欄が4つ書けるのに、3つしかなくても印刷すると記載事項の通りと合計にされて内訳が分からなくなるのが痛い。
わざわざ添付書類も印刷しないといけないのが面倒くさい。
817: 2023/03/09(木)13:18 ID:uB+Jo2qv(1) AAS
所得税は振替利用の場合欄外にその旨記入できますが、消費税の申告書では同じことは出来ませんか?
818(1): 2023/03/11(土)13:32 ID:bvU77yfC(1) AAS
JDLのサーバーを使っています。
ギャランティ5の契約で5年使っていて、現在5年目になるのですが、
以前はバージョンアップ料と保守料を支払えば
プラス1年使えていましたが、突然それが出来なくなったと言われました。
もっと前は7年までは使えていたのですが、これって本当ですか?
819: 2023/03/11(土)22:18 ID:xNi4VFRr(1) AAS
>>818
全くわからないですけど、それがJDLの本筋の商売のやり方なのであり得るでしょうね
820: 2023/03/13(月)10:45 ID:Lc/wNV+Z(1) AAS
4701財務代理書面システムで一括で代理権限証書を作成してる方見えますか?去年やろうとしたけど、上手く出来なくて一件一件作成しましたが、今年はどうしようかと。
821: 2023/03/13(月)14:23 ID:QosNFErz(1) AAS
業務処理簿を初めて作るのですが連動が全くされません すみません教えて下さい
822: 2023/03/13(月)17:43 ID:FshKABIu(1) AAS
エクスプローラーのJDLのファイルが原因だったようです オペレーターのかたのおかげで解決しました!
823(2): 2023/03/14(火)13:14 ID:wVwsoYdj(1) AAS
会計データを開いてて、消費税のシステムに連動する時に前は更新して連動出来たと思うけど、今は会計データを閉じないと出来ないね。変わったのかな?
824: 2023/03/14(火)17:46 ID:MyJdmtMh(1) AAS
>>823
会計側のメニューから消費税を開くと言う手順ですね
825: 2023/03/14(火)18:51 ID:sNPow6d7(1) AAS
>>823
なぜ高価なソフトなのにこんな事も出来ないのか…
826: 2023/03/15(水)19:14 ID:F4drHxJt(1) AAS
あんま悪口言うなよ
と、通帳みたら引き落としキター(・∀・)
827: 2023/03/15(水)20:53 ID:anCX3B7o(1) AAS
今年の青色決算書システムと所得税システムだが、特別に使い勝手として進化した部分はなかったなあ。
ずっと以前から望み続けていることだが、申告書データが存在していてもこのデータは申告に使わないという属性を付けられるようにして欲しい。
それができるだけでもJDLのシステム上で、簡単な未提出管理ができるから。
828(1): 2023/03/16(木)08:10 ID:mfEanx42(1) AAS
質問の電話今年から廃止になってたんだな。
昨日電話して初めて知ったわ。
829: 2023/03/16(木)09:46 ID:M7J4pIlR(1/2) AAS
>>828
メールして必要なら電話くれるよ
830: 2023/03/16(木)11:06 ID:oMQ2PEYl(1) AAS
majorなんか障害おこってる?重い。
831: 2023/03/16(木)13:38 ID:M7J4pIlR(2/2) AAS
アプデ?
832(1): 2023/03/23(木)09:56 ID:G0Sa1qCi(1/3) AAS
こんにちは。
消費税の入力について知りたいのですが。
税抜き経理で入力するのと、税込み経理で入力して税抜振替仕訳を月次仕訳毎
に入れるのは、変わりないのでしょうか?何か違いがありますか?
税抜振替という操作を初めて知りまして。。。
833(1): 2023/03/23(木)10:50 ID:tIa/DHjO(1/2) AAS
>>832
うちは税別会計の会社も税込入力して月次で税別振替使ってるよ
明細書がない引き落としとか管理が面倒だし、入力担当のパートさんにも細かい指導いらないので(もちろん標準・軽減は分けて入力してもらってるけど)
たとえば建設関係の顧問先で売上も仕入も数十万~数百万単位で税率は10%固定(8%軽減があったとしてもお歳暮代とかその程度)だと、あとで税別振替しても請求書記載の消費税額とほとんど誤差は生じない
飲食店の顧問先で、仕入に単価数百円とか数十円という食材が並んでるとき、顧問先の取引先がどうに消費税を計算してるかで変わる
具体的には、税別ですべての商品を足し算して、最後に8%をかけ算して合計してるときは税別振替の金額と請求書記載の消費税額にほぼ差はない(あっても1円)
1商品ごとに税込金額を四捨五入なり切り捨てなりで計算してあって、請求書の合計がその税込金額の足し算だと、数十円誤差が出ることもある(例、1円差の商品が40品目なら40円)
うちはそこは目をつぶることにしてる
834(4): 2023/03/23(木)12:32 ID:ggSfz45l(1) AAS
先日来た通知によると、インボイス未登録の取引先への支払いは、課税区分70番台を使う予定なんだな
登録済み顧客の登録番号は補助科目の登録画面に項目を追加し賄うイメージで、その番号が現時点で合っているかor有効かはボタン一つでチェックできるようになるらしい
完全につぎはぎ
835(1): 2023/03/23(木)13:35 ID:G0Sa1qCi(2/3) AAS
>>833
教えていただきありがとうございます!
いままで税込み経理をしていた会社なので、税抜振替が
楽かなと思っています。
税抜振替でしていても、決算書の注記の消費税の会計処理は
税抜き経理でいいのですよね。(決算書′数字が税抜きなので)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s