電子帳簿保存法@僕の考えた最強の解釈披露会場 (112レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

41
(1): 2024/03/05(火)17:36 ID:A0r3uDl+(1) AAS
>>40
くどい
電帳法が指示しているのはタイムスタンプの付与(もしくは登録訂正削除履歴の残るシステムを使うこと)であり、「絶対に改ざんされていないことの担保」ではない
極端なことを言えば業者のシステムをハックできるスーパーハカーがいればタイムスタンプも登録訂正削除システムも「絶対に改ざん不可能」ではない
電帳法はあくまで「こうせよ」といっているのであり、絶対に改ざんされていないかどうかなど関係ない
46
(2): 2024/03/05(火)18:26 ID:O+5sFX1Y(6/7) AAS
>>41
スーパーハカーwそんなのを持ち出さないと反論できないのによく絡んでくるよな。
電子契約書が改ざんされていない担保としてタイムスタンプ署名が利用されているのも知らんのか?
で、スーパーハカー様がダイジェストのコンフリクトを任意に起せるか?サイドチャネル解析で認証局のkey-pairを割り出せるとでも言うのか?認証局の鍵管理方式をわかってて言ってる?
スレタイじゃないが、まさしく僕の考えた最強のスーパーハカーだなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.457s*