[過去ログ] 開業税理士が集い有意義に語るスレ11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304(1): (ワッチョイ) 2024/11/14(木)18:40 ID:GLyzYHCP0(1) AAS
>>300
株の儲けなんてどうせ今だけだし。
305(1): (ワッチョイ) 2024/11/14(木)19:14 ID:waIY5IaB0(1) AAS
税理士試験を受けていた頃はすでにレールがある2代目が羨ましかったもんだ
開業してから色々なしがらみでつまらなさそうに仕事してる2代目の知り合いを見てたら、そういう気持ちも無くなったな
306: (ワッチョイ) 2024/11/14(木)21:35 ID:T6glu0pC0(2/2) AAS
>>304
防衛株と銀行株に放り込んで寝てたら勝てるターン
しっかり稼ぎましょうや
307: (ワッチョイ) 2024/11/14(木)22:19 ID:lwocySD00(1/2) AAS
>>305
そうだな…
308: (ワッチョイ) 2024/11/14(木)22:23 ID:lwocySD00(2/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
マジかよ…
309: (ワッチョイ) 2024/11/15(金)05:09 ID:4fdzwMtz0(1) AAS
どったん
何もおかしくないが
310: (ワッチョイ) 2024/11/16(土)15:14 ID:grJC9ovD0(1) AAS
なんか、持ってる株の株価が気持ち悪いくらい上がって行くな。
これ全部売って、ダダ下がりの日産株を買ったら、儲かるかな。
311: (ワッチョイ) 2024/11/16(土)17:21 ID:0c2JlW6d0(1) AAS
定額減税なかなか年末調整ややこしい。
312: (ワッチョイ) 2024/11/17(日)18:51 ID:wjKcHvXJ0(1) AAS
さっさとマイナンバーで給与と年金申告くらい自動化してくれんかな
で年末調整廃止
313: (ワッチョイ) 2024/11/21(木)15:14 ID:a3Jn6rHe0(1) AAS
弥生会計からのメールが普段は多いだけだったのに最近はやたら多いに変わってきた
314(2): (ワッチョイ) 2024/11/22(金)20:16 ID:rjJNaCzm0(1) AAS
個人から法人成りをして、その際に誤って個人名義の土地を簿価で法人の貸借対照表に引き継ぎ仕訳をして、法人のBSに土地が乗ってる。
ただ、本当は個人名義で会社が個人から土地を借りて地代を払っているが、借りているのに個人の土地が法人のBSにのっているのはおかしい。これだと売ったことになるので。
そこで、この土地を貸借対照表から消すとなると、個人への譲渡所得が発生して確定申告になったり、法人の土地売却益が発生したり、面倒なことになりますか?簿価のまま無償で個人へ渡すと贈与税が発生したりもします?土地の簿価は2千万以上。
税務署が指摘や差し押さえが来るまでは、このままに何もしないでおいた方がいい?土地の追加購入で銀行に指摘されたのだが、スルーしておいてもいい?
315(1): (ワッチョイ) 2024/11/23(土)05:23 ID:V0PftLOp0(1/2) AAS
>>314
土地の上に何か建ってる?
316(1): (ワッチョイ) 2024/11/23(土)08:57 ID:cDMpIN/M0(1/2) AAS
>>315
自宅兼事務所が建ってます。自宅兼事務所は法人BSに載せて割合をいれて減価償却してます。残りの土地は、上物はありません。
ただ、土地の名義はいずれも個人名義です。
317: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)09:09 ID:cDMpIN/M0(2/2) AAS
土地の追加購入で、この後に上に完全な事務所と倉庫を建てて、また個人から法人への賃貸により地代をもらいます。この場合は土地は個人名義なのでBSには載せないで「短期借入金 現預金」で仕訳すればいいですか?
318: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)10:20 ID:ln2B9Aks0(1) AAS
税理士の集客のコツをまとめたサイトをみつけました!
▼ 税理士『ベスト3』親切度や料金などプロ目線で徹底調査
外部リンク:note.com
税理士とのつきあい方【7つの方法】
税理士との付き合い方は、信頼とコミュニケーションが重要です。
以下は一般的なアドバイスですが、具体的な状況によって適応する必要があります。
▼ 良い税理士を見つけるために調査した結果・・・
外部リンク:note.com
319: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)12:57 ID:Gd83JTKj0(1) AAS
典型的な馬鹿な素人だな。自分には知識もあってできているつもりw
320: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)16:23 ID:EbosAYGt0(1/5) AAS
>>314
土地の相手科目は何になってたのかな?
(土地/借入金)なら逆仕訳で消せばいいだけだけど、まさか資本金じゃないだろうな。
あと
>この土地を貸借対照表から消すとなると、個人への譲渡所得が発生して確定申告になったり
>簿価のまま無償で個人へ渡すと贈与税が発生したりもします?
何言ってるのかわかんないので落ち着け。
321: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)16:45 ID:85aLREQx0(1) AAS
簿価で引き継いだっていうから資本金等とかに入ってるんじゃないのかな
322: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)16:56 ID:V0PftLOp0(2/2) AAS
>>316
借地権じゃないの?
323: (ワッチョイ) 2024/11/23(土)17:08 ID:oLfpcySL0(1/2) AAS
とりあえず、税務署に電話して相談日設定
元帳と謄本持って相談
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 679 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s