[過去ログ] 開業税理士が集い有意義に語るスレ11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66(1): (ワッチョイ) 2024/08/23(金)09:15 ID:nzH12QNw0(1) AAS
そういうのは自分で客を取ってこれずに
10年後は前の給料以下になるけどなw
67: (ワッチョイ) 2024/08/23(金)09:39 ID:eZWXQb8Y0(1) AAS
担当先の大半を持って出るとかよく聞く話だけど、そういうのが事務所内で制度化されていて、独立してもその前の事務所にその都度報酬の何割かを払わなければいけないケースもあるようだ。
68(2): (ワッチョイ) 2024/08/23(金)11:23 ID:++X5/U2M0(2/2) AAS
>>66
奪われる側からしたらそう言うことにしたい気持ちも分かるけど普通に紹介で仕事は増えていくよ
69: (ワッチョイ) 2024/08/23(金)20:41 ID:2VmPJPio0(1) AAS
>>68
でもたくさん持って出た人の方が先細っている印象はある
あと、たくさんあげると、それ以上に増える
これは不思議としか言いようがない
70: (ワッチョイ) 2024/08/23(金)20:45 ID:ZIKNzZ7J0(1) AAS
奪われるとかあげるとか関係なく、減るとプラスαで増えるっていうのは確かにあるな
確かに不思議だ
71: (ワッチョイ) 2024/08/23(金)22:05 ID:B+RwySDM0(1) AAS
生存者バイアスじゃない?
72: (ワッチョイ) 2024/08/25(日)00:10 ID:kkw5Yhck0(1) AAS
<生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
73: (ワッチョイ) 2024/08/25(日)11:04 ID:KQH0aEy90(1) AAS
>>65
やっぱ最初からお客さんあるといいですよね
もっていけそうな客少ないんで不安です・・・
74(1): (スププ) 2024/08/25(日)11:51 ID:wbC5jLRld(1) AAS
ゼロスタートはかなり覚悟のいる選択だと思う
勉強仲間だった人は仕事が取れなさすぎて結局別の先生の下請けをしつつ何でも屋みたいな感じで細細やってるな
顧問先持ち出しはともかくとしてある程度の繋がりができた状態で独立しないと地獄を見ることになりそう
75(1): (ワッチョイ) 2024/08/26(月)00:15 ID:zbmaCxTB0(1) AAS
勤務しながらある程度つながりを作るって難しくないでしょうか?
社長の知り合いを増やすってことですかね?
起業してる友達は何人かいますがそれで顧問になってくれるかは不透明で・・・
76(1): (ワッチョイ) 2024/08/26(月)07:30 ID:2qhljkYQ0(1) AAS
社長の知り合いを増やすのは当然として、融資銀行の担当とか、今の事務所と繋がりのある他士業の先生とかとの繋がりも割と重要
特に社会保険労務士・司法書士・行政書士の先生で相性の良い人と仲良くしておけば独立後に応援してくれたりするよ
また建設業みたいな横のつながりが強い業界の社長からの覚えが良かったら、知り合いで税理士を探してる人がいたら紹介してくれたりする
77: (ワッチョイ) 2024/08/26(月)08:38 ID:qqiKc/Kh0(1) AAS
東京か大阪で開業で勝ちゲー
78(1): (ワッチョイ) 2024/08/26(月)08:51 ID:IOoj0FC20(1) AAS
>>68
自分で客を取ってきた実績がないから
お前のようにビクビクして現実逃避することになる
独立する時はみんな言うよなあ
人脈を広げて紹介を受け、客を広げていく
具体的な方策無しということ
79: (ワッチョイ) 2024/08/26(月)10:09 ID:NNABx6l20(1) AAS
>>78
お前さんが集客で苦労したは分かったけど、他人のやりかたにケチつけるのは違うんじゃない?
現実逃避も何も現実俺は紹介のみで集客が成り立ってるからなあ
80: (ワッチョイ) 2024/08/26(月)10:41 ID:9k8Ws7Jt0(1) AAS
>>76
ありがとうございます!
81: (ワッチョイ) 2024/08/26(月)20:27 ID:OL8bqBMZ0(1) AAS
紹介を受ける、なんてやり方でも何でもない
レスを見たくないなら書き込まなければ良い
82: (ワッチョイ) 2024/08/26(月)21:18 ID:cQP9gBrn0(1) AAS
でも最初は紹介からでしょ。
人入れたりしてある程度仕事回せる体制になってから広告とかすればいい。
自分はセミナーや提携だったけど、その縁は紹介がメイン。
保険会社の代理店束ねてる部署でやらせてもらえ。
代理店とのつながりできるぞ。
当然、資産税中心にそれなりの税務知識は必須。
83(1): (ワッチョイ) 2024/08/27(火)07:49 ID:1Nxi0dBT0(1) AAS
>>75
そんなレベルならやめとけ。
84(1): (ワッチョイ) 2024/08/27(火)09:36 ID:3ZA0a/xW0(1) AAS
>>83
あなたはどんなレベルだったの
85(1): (ワッチョイ) 2024/08/27(火)19:15 ID:jZF9Cr150(1) AAS
>>84
俺は開業時点見込み所得で勤務時年収は余裕で超えてたなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 917 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*