俺たち経理マン 第61期 (869レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

132
(1): 2024/11/24(日)10:22:54.22 ID:7vT0M1wz(1) AAS
経理が稟議知らないと仕事にならないのに
なんで稟議から経理外してんだ?

中身知られたくないなら支出も稟議見てる上長経由で
回せばいいだけじゃね?
183: 2024/12/04(水)09:01:09.22 ID:9QQk7Wds(1/3) AAS
>>181
スプレッドシート。変更履歴残るの超便利。
毎月締め後にシートをコピーして、その時点での売掛金を記録しておく。もちろん残高は帳簿と合わせる
補助科目は「顧客勘定」とかにしてスプレッドシートの合計とイコールにする
281
(2): 2024/12/14(土)11:04:50.22 ID:IP6FGDAa(1) AAS
うちの従業員は給料前借りだらけだから毎月相殺してる
経費分じゃなくてほんとに前借り
そうしないと他所から借金するから危ない
337: 2024/12/20(金)17:41:22.22 ID:sY+jHuAI(5/5) AAS
源泉徴収簿、定額減税の計算どこでやるんだろって思ったら欄外に記載されてて吹いた
無理やりすぎるだろ
386: 2024/12/26(木)12:06:44.22 ID:1I0cA3Wi(1) AAS
>>378
俺は、金融以外の経理マンだが30日出勤したらしたで上から小言を言われます。。
393
(1): 2024/12/26(木)17:43:28.22 ID:WZ9TmfsD(1) AAS
年調終わって法定調書もだいたいできた。
とりあえず仕事納め。明日は大掃除やりたくないから休む
408: 2024/12/27(金)21:11:36.22 ID:mHzKzp2y(3/3) AAS
>>406
法定調書合計表と給与支払報告書終わらせた
提出先市町村44もあるからeltaxなかったら発狂してた
422
(1): 2024/12/29(日)09:20:06.22 ID:hh/n2OWw(1/5) AAS
上場企業というのがピンキリすぎて、上場企業ってことにしか拘らないなら余裕なはず
そこそこ知名度と給与が高い人気の事業会社に入るのは簡単ではないと思う
上場企業ではないけど、若くて簿財受かってれば税理士法人のアドバイザリー、監査法人のアドバイザリー、総合コンサルファームを受ければどこかには入れそう
489: 01/02(木)19:54:15.22 ID:fAcleCnM(2/3) AAS
そりゃーどんな職でもそうじゃないかな
526
(1): 01/04(土)11:53:36.22 ID:ydyTbic3(1/2) AAS
会計の規定ない会社ってガチ中小だと思うわ
クレカなんてやったらシステム導入する前に必ずルールとマニュアルつくるし
704: 01/24(金)10:09:01.22 ID:jL6bhHta(1) AAS
年末年始に例外が来ると切れそうになるよな
元旦の午前中に請求書くれって言われた時はさすがに呪った
721
(2): 01/25(土)16:28:42.22 ID:MAOoR63K(1) AAS
>>719
またおまえか、その言い草は何度目だ
722: 01/25(土)17:57:43.22 ID:d0XNbQw6(2/2) AAS
>>721
それ、事務職に嫉妬してる無職だよ
レス来て大喜びだから相手しないほうがいい
779: 02/01(土)16:10:33.22 ID:vPSr5D42(1) AAS
>>776
行ける行ける
立替金や仮払金の精算なんて1日あれば綺麗に出来るさ
840: 02/08(土)21:11:05.22 ID:xgNMHsN8(2/2) AAS
>>834
うぬぼれだがそういう意味では全体像見えててやり辛さの改善とかは1年目からずっとやってたな

ただ応募する側から見たときに実務経験1年と3年以上だったら誰だって後者取ると思う
とりあえず今の会社続けながら簿記1級以上やTOEIC頑張るわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.379s*