[過去ログ] 【サマ師と汁鰤】LyceeTCG110【ほんとうにあたry】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445(1): 2010/06/13(日)20:09 ID:Yxug6nEv0(1/3) AAS
画像うp
446: 2010/06/13(日)20:12 ID:t0wqCAYu0(2/4) AAS
>>445
公式
447: 2010/06/13(日)20:14 ID:awG47Vfc0(1/2) AAS
汁鰤「来いよアグネス」
448: 2010/06/13(日)20:16 ID:Yxug6nEv0(2/3) AAS
Agnes Boulange
だから綴りあってるよw
449: 2010/06/13(日)20:19 ID:t0wqCAYu0(3/4) AAS
アニエスでググったらAgnesがいっぱい出てくるわ
450(1): 2010/06/13(日)20:21 ID:Yxug6nEv0(3/3) AAS
しかしAgnesって書いてアグネスって読まないのって、どこの国の名前なんだろうか
Boulangeはフランスの姓だけどフランスじゃAgnesをアニエスと読むのか?
少なくとも俺は聞いたことがない
451: 2010/06/13(日)20:26 ID:ldw1dqcQO携(2/2) AAS
スペルこれで合ってたとは 危うく汁鰤にメールするとこだったぜ
452: 2010/06/13(日)20:26 ID:NvNlknOO0(1) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.orgアニエス・ベー
フランス読みっぽい
453: 2010/06/13(日)20:43 ID:awG47Vfc0(2/2) AAS
こういう時に学生の頃真面目に勉強しておけばと思う
グーグル先生に聞いたらフランスってラテン系なのなずっとゲルマンだとおもってたぜ
学生諸君は勉強して、カードゲームぐらいしか趣味のない大人になっちゃ駄目だぞ!orz
454: 2010/06/13(日)20:45 ID:W0U2/H0P0(2/3) AAS
一番最初にどみる公式でアニエスの綴り見たとき噴出したのを思い出した。
歴史は繰り返されると言う事なのか…
455: 2010/06/13(日)20:46 ID:W0U2/H0P0(3/3) AAS
一番最初にどみる公式でアニエスの綴り見たとき噴出したのを思い出した。
歴史は繰り返されると言う事なのか…
456: 2010/06/13(日)21:08 ID:Ioqvkcly0(1) AAS
書き込みも繰り返されてるな
457: 2010/06/13(日)22:51 ID:t0wqCAYu0(4/4) AAS
だれうま
458(1): 2010/06/13(日)23:59 ID:z/cnW9lF0(1) AAS
>>450
米式英語圏の場合は「agnes」でアグネスだね
アグネス・チャンとかアグネス・ラムとかの綴りはこれ
アグネスホテルとかもそうだな
あとスラブ圏とかアフリカ圏もだいたいこれでアグネス
459(2): 2010/06/14(月)00:02 ID:QbgVh8Tn0(1/5) AAS
agnesをドイツ語で読むとどうなるんだろう、アジネス?
460: 2010/06/14(月)00:06 ID:T3r/CR3g0(1) AAS
>>459
アゲネスとかになるかも
461(1): 2010/06/14(月)00:08 ID:HPmhircO0(1) AAS
>>459
アージェンネス
462: 2010/06/14(月)00:08 ID:V18oWPok0(1) AAS
外部リンク[htm]:www2u.biglobe.ne.jp
463: 2010/06/14(月)00:12 ID:QbgVh8Tn0(2/5) AAS
>>461
ありがとう、「ジェ」で発音するのか
ドイツ語だと英語読みでマイケルなのをミハエルって読むらしいね
464: 2010/06/14(月)00:35 ID:mD+B4Kex0(1) AAS
ここは知的ないんたーねっつですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*