ULTRAMAN CARD GAME ウルトラマンTCG (438レス)
1-

206: 2024/11/19(火)21:25 ID:2/RBsJKt0(1) AAS
デッキ構築や環境対策は得意な方だと思ってるんだけど、全く同じデッキ使って、プレイングや状況判断も教え込んだ連れがギャラクシーで2回メビウス取って俺は今日予選で零のキズナに負けた。

明日からは連れのデッキを作って勝たせるだけの機械になると決めたわ。
207: 2024/11/19(火)21:36 ID:BrQ2UL130(1) AAS
デッキに差があっても、引き運次第でジャイアントキリングも起こり得るのが良いとこよね
208
(1): 2024/11/19(火)22:55 ID:l31v+FZT0(1) AAS
トッププレイヤーがやってるみたいにガンガンドローしてガンガン捨ててって、ああいうやり方だと下手するとデッキのカード無くなったりするのかな?
Q&A見てる限り、デッキの補充はされない&キャラ出せないと敗北らしいのでそういう局面も今後あらわれるのか否か
209: 2024/11/19(火)23:06 ID:uG18Kita0(1) AAS
>>205
全くない上に公式的にも色々な人に出て欲しいから気にする必要ないと思う
交流会も参加賞はあるけどどうせならチャレンジカップの方がランダム賞でトリガー貰えるかもしれんし
勉強になること多いだろうからチャレンジとかギャラクシー出ても良いと思う

>>208
デッキ切れは見たことないな…
メビウスティガとかSkaRD使ったデッキでも流石に決着ついてる
手札がシーンしかなくて負けるパターンは見たことあるけど
210: 2024/11/20(水)02:50 ID:ZUQvQLx20(1) AAS
これマーベルスナップに似て珍しく先行有利じゃないかもな
211
(1): 2024/11/20(水)03:59 ID:foGhFJ7S0(1) AAS
すまん
ショップの大会ってどこでやって調べるの?
検索かけても出てこないけど、無いってことはないよね
212
(1): 2024/11/20(水)07:08 ID:UNznuYim0(1) AAS
>>211
アプリは機能してないから公式サイトのニュースから見るしかない
外部リンク:ultraman-cardgame.com
213: 2024/11/20(水)15:19 ID:knYB0a9J0(1) AAS
>>212
ありがとう
かっこいいポスター見て触ってみようかと思ったけど、エレキングもゴモラも居ないのね
広報と開発が連携取れてないのか…なんか色々と騙された感からスタート
214: 2024/11/20(水)15:48 ID:41gGVQlP0(1) AAS
ゴモラは拡張パックのBOX1個につき1枚貰えるプロモーションカードだよ
エレキングは次の拡張パックのBOX買うと貰えるプロモーションカードになるらしい
215: 2024/11/20(水)16:07 ID:4XLyMtYM0(1) AAS
怪獣メインでデッキ組んでて戦いたいが、次のパックを見てもまだまだかかりそうだな
重ねられる怪獣すらまだいないもんな、数字だけ設定されてるけど
それかシーンとかで使うっけ?ダブルのとこ
216: 2024/11/20(水)16:57 ID:e2VuPxTL0(1) AAS
怪獣は今後のテコ入れ要素だろう
やろうと思えば怪獣娘パックとか出来るし
217: 2024/11/20(水)17:39 ID:273jIqsk0(1) AAS
次弾のヒロインカードは???だったけど怪獣娘きたら本気出すわ
218: 2024/11/20(水)18:36 ID:Y54oeEhv0(1) AAS
初めてチャレンジカップ行ってきた
メビウスブレーザーデッキで2勝2敗で優勝ならず
最後トリガーデッカーデッキの女子に3ターンキルされたのが一番印象に残ってる
これ、長引くとBP管理が難しくなるね
219: 2024/11/20(水)18:47 ID:i25fYJ1V0(1) AAS
ウルトラマン歴代で数いるとはいえすぐネタ切れになるだろうし
怪獣の方がメインにシフトしてくんじゃないのかね
220: 2024/11/20(水)18:48 ID:L4Ewlvch0(1) AAS
BPってなんぞ??
ブースターパックでは無いよな
なんとかの時にプラス1000とかのやつかな
221
(1): 2024/11/20(水)19:21 ID:CDXHCfcX0(1/2) AAS
カードゲーム初心者なんでお聞きしたいんですけど、こういうカードゲームってのは初期のブースターパックとかから少しずつ買って強いカードを積み重ねていくものですか?
それとも、将来第何弾とかで例えばオーブが導入されるとして、その時に全力でオーブを集めて最新のオーブデッキ?みたいのを組むのが強いんですか?
今のキャラ(ゼットとか)のデッキ組んで、それを継続して将来進化させていけるのか、それとも今出てる物は第何弾が次、次と出てきたらデッキごとインフレに取り残される過去の異物になるのか、どういうものなんでしょう。
222
(1): 2024/11/20(水)20:02 ID:bNmqkd7r0(1) AAS
>>221
概ね後者です
223: 2024/11/20(水)20:09 ID:CDXHCfcX0(2/2) AAS
>>222
ありがとうございます。
今はスターターパック+αで軽く遊んどいて、将来好きなウルトラマンが出てきた時にガッツリ行こうと思います。
224: 2024/11/21(木)01:02 ID:8soZYNOE0(1/2) AAS
インフレしないTCGはないからね
初期に強すぎるカード出たら大抵枚数制限の規制かけて型落ちする頃に解除だし推しがいるならその時全力がいいと思うよ

推しが出るまで存続するためにはお金落とさなくちゃいけないという考え方もあるが
225: 2024/11/21(木)04:46 ID:HlK9Dso30(1/2) AAS
速攻型ゼロアークが勢力図を塗り替えそう
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s