[過去ログ] 【ActionScript3】Webツールを作ろう【GPL】 (188レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): Maaboo ◆2dee2ZBFzw 2007/03/18(日)23:18 AAS
「お絵かき」とか「音楽作成」とか
Web上で動くツールをActionScript3で作ってみようというスレ。
最終目標はゲームエンジンを開発する予定。
【前スレ】
2chスレ:php
作ろうとしているもの方向性が知りたい場合は
前スレの >>938-939 あたりを見てください。
【ソースフォージ】
外部リンク:sourceforge.jp
CVS→SVNの方法がわかんなくて今は何も上がってないけどそのうち上げる。
省4
169: 2012/09/27(木)21:39 AAS
[社説]韓日関係の大荒れを予告する安倍総裁選出
安倍晋三前総理が自民党総裁に選出され韓国・日本の間で緊張が高まっている。
次の総選挙で自民党が多数党になれば安倍総裁が再び総理の席に座るる可能性が高いためだ。
安倍総裁は過去、総理に就任したときに教育基本法を改正して独島紛争の火種を育てた人だ。
それだけでなく再武装を禁止した平和憲法第9条を改正して集団的自衛権行使のための法律案を用意し、
参議院選挙で惨敗したせいで総理職から退いた人物だ。
最近に入り日本軍慰安婦動員事実を認めた河野談話を廃棄することを主張して「総理就任期間に靖国神社を
参拝しなかったことが痛恨の極み」と話すほど極右指向が強い政治家だ。
彼の著書「美しい国」で韓国を同盟国名簿から除外してしまうほど反大韓民国路線を歩む人物だ。
そのような安倍総裁が総理の席に上がる場合、韓日関係が極度に悪化することは火を見るより明らかなことだ。
省9
170: 2012/09/28(金)01:16 AAS
韓国人のメンタリティだと「予告」ってそういう意味で使うのか?
171: 2012/10/17(水)22:37 AAS
as3での配列はArray型しかないのですか
int型やBoolean型の配列を作りたいのですが・・・
172: 2012/10/19(金)18:34 AAS
ArrayにはintもBooleanも入れられるけど。
型固定したいってこと?
その場合Vectorでググって。
173: 2012/10/19(金)18:41 AAS
なるほど・・・
諦めて配列使わずに大量に変数作ってました・・・。
ありがとうございます
174: 2012/10/19(金)18:51 AAS
あといわゆるMapに当たるObject型もある。
Object型はKeyがString固定。
Keyを任意のObjectにしたいなら、Dictionaryを使うという手もある。
175(1): 2012/11/03(土)23:20 AAS
複数個のアイコンを並べて、それを配列に入れ、クリックした時にそのアイコンだけ画像を変更するというものを作りたいのですが、可能でしょうか
配列に入れない方法なら思いついたのですが、プログラムが冗長になってしまい・・・
176(1): 2012/11/05(月)12:16 AAS
>>175
> 配列に入れない方法なら思いついた...
それを配列に置き換えれば良いのでは?
177(1): 2012/11/06(火)00:47 AAS
>>176
画像一つ一つであれば、画像をSpriteに入れてMouseEventを発生させるのですが、画像配列に対してMouseEventをAddできないのです
APNG = bitmapdata;
sprite_A.addChild(APNG);
sprite_A.addEventListener(MouseEvent.CLICK,Amethod); ←出来る
APNG = bitmapdata;
Array_A.push(APNG);
Array_A[0].addEventLisntener(MouseEvent.CLICK,Amethod); ←出来ない
178: 2012/11/06(火)08:55 AAS
>>177
APNG = bitmapdata;
sprite_A.addChild(APNG);
sprite_A.addEventListener(MouseEvent.CLICK,Amethod);
Array_A.push(sprite_A);
じゃ、ダメなの?
179: 2012/11/06(火)09:54 AAS
すみません、出来ました
Spriteは配列に入れられないものだと思い込んでました
180: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【12.2m】 2013/12/28(土)22:35 BE AAS
作れた?
181: 2014/10/21(火)18:47 ID:w2Tp+QyC(1/2) AAS
外部リンク[html]:buchayaty.blogspot.jp
ここのソースでカメラキャプチャしようと思ってるのですが
実行したところエラーは出ないのですが
カメラ画像も出てきません
カメラは許可を選んでます
サイトに置いてあるFlash上でも
カメラの画像が表示されません…
他のサイトのソースで試しても同様です。
Macbooc proでCS5で作ってます。
何か特殊な設定など必要なのでしょうか?
182: 2014/10/21(火)18:48 ID:w2Tp+QyC(2/2) AAS
ちなみにappear.inとかに接続してみたら
その時はカメラ表示されるので
カメラ自体には問題じゃないと思います
183: 2014/10/21(火)19:30 ID:GdpSwzvH(1) AAS
カメラの設定でカメラが
DV ビデオ
IIDC Firewire Video
USB Video Class Video
の3つありますが、macのインカメラはDV?
184: 2014/11/06(木)16:14 ID:iaZsweTc(1) AAS
Maaboo◆2dee2ZBFzwはどこに逃げたの?
HTML5に食われたの?
185: 2014/12/14(日)23:10 ID:QEpJ0bQG(1) AAS
snap.svg
186: 2014/12/22(月)04:14 ID:bPTJ7mQh(1) AAS
Snap いいな
もうF swf いらんわ
187: 2015/01/04(日)03:48 ID:YoAbcPUK(1) AAS
外部リンク:iqqsy.com
ここでActionScriptの技術は日本でNO1とか抜かしてる管理人は
ブッ潰した方がいいんじゃないすかね。
ビジネスぶってる文言が笑えるwww
いやみんなが別にいいんならいいんだけどね。
かなり高飛車なんで
188: 2015/01/04(日)10:38 ID:HIVckJhY(1) AAS
J
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*