[過去ログ] HTAをもっと流行らせる計画 Part2 (853レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455(2): 2010/10/25(月)21:45 AAS
>>454
無理じゃないかな
onBeforeUnload()イベント使えば、閉じられるのを検知はできるし、
メッセージも表示できると思うけど、閉じるのをキャンセルはできないと思う
456(1): 2010/10/25(月)23:02 AAS
>>455
Gmail で編集中の画面から移動しようとすると「移動しますか?」って聞かれてキャンセルも可能なのは何故なんだぜ?
同じ方法が HTA にも適用できるはずなんだぜ。…原理的には。
おっと詳しいことは俺に聞くなよ。
461: 2010/10/26(火)18:38 AAS
>>455
そう、閉じる前のメッセージを出すまでは出来るんですが
「閉じますか?」→キャンセル→でも閉じる
という風にしか成らない。
やはり無理なんですかね。
現状で限界って所でしょうか。
>>457
でも、そういうブラクラ的な動作でもHTAなら出来るようになっていておかしく無いんじゃないかと。
閉じるボタン消すとかは普通に出来ますし
閉じられなくてもタスクマネージャーから殺せば落ちるでしょうっし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*