【License】ライセンス総合【利用許諾】 (835レス)
【License】ライセンス総合【利用許諾】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: デフォルトの名無しさん [] 2010/02/16(火) 00:24:21 . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ライセンスについての質問・批評・情報提供その他用スレなのれす♪ ' \___ _________________________ V ∋oノハヽo∈ ( ´?D`)ノ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/1
816: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/15(火) 21:07:32.31 ID:JDy+ICH7 あの、初心者すぎて聞くのも恥ずかしいのですが、 ossのライセンス読んでると改変っていうのが出てくるんですが、例えばpythonでpipインストールしたライブラリをインポートして普通に.pyファイルにライブラリの機能を使うためのコードを書いただけでは改変にはならないのでしょうか…。 あと、例えばBSDのライブラリだけど、インストールに必要な依存ライブラリの中にGPLがある場合、直接BSDのライブラリしかインポートしてなくても、作ったプログラムはGPLになってしまうのでしょうか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/816
817: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/15(火) 21:58:24.25 ID:xcCo0j6w あなたが配布するものの中に他人の著作物が含まれない限りはなんの問題もない。 真面目にやるならソフトウェア著作権についての本を1冊読んでみるといい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/817
818: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/15(火) 23:06:08.59 ID:2Hi/6f7X GPLのライブラリへの依存については 難しいところがある FSFはGPLの影響を受けると主張してるが 関係ないだろと言ってる人もいる 裁判で決着つけるしかなさそうだが判例は まだ無いんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/818
819: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/16(水) 05:00:24.13 ID:7fYAkr83 LGPLってLGBTみたいで気持ち悪いよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/819
820: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/16(水) 06:57:40.77 ID:RAfY2fX9 みなさまありがとうございます。 大変参考になります…。 本を買って勉強してみます…。 ちなみに社内利用だけに留めて外部に公開しなければ改変とかしても著作権表示とかソースコード公開とかしなくてもいいんですかね…。(社内でソースコード公開しないというのも変ですが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/820
821: デフォルトの名無しさん [saga] 2023/12/27(水) 18:26:56.94 ID:dbBujRCg MITライセンスとかBSDライセンスの成果物を再配布する際に作者に一言断りをいれるって 暗黙のマナーなの? 俺に一言の連絡も無く買ってに再配布しやがった!許せんやつだ!みたいな作者をみて ちょっと新鮮な驚きを感じてンだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/821
822: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/27(水) 19:52:19.56 ID:6UJkAmwi 晒せ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/822
823: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/28(木) 21:54:34.92 ID:Pm1IJwOg ライセンスに明記されてない暗黙の「守らなきゃならないマナー」があったら怖いわw そんな要求する人がいれば「ライセンスにちゃんと書き足しとけ」っていうのがこのスレ的には正しいだろうけど、関わらない方が正解だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/823
824: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/28(木) 22:58:06.13 ID:Z5rjUApO >>823 そうだけど誰か分からないとうっかり関わってしまうかもしれない というわけで誰がどこでそんなこと言ってるか教えて >>821 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/824
825: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/28(木) 23:39:18.70 ID:9S//bVPG 暗黙のマナーではないけどマナー違反だと 怒ってた人は見たことある 昔なんで何だったか忘れたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/825
826: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/28(日) 12:01:24.50 ID:2bprNFXc LGPLなライブラリ(改変なし)を動的リンクした実行ファイルについて質問 このライブラリと実行ファイルをインストーラに含めて配布する場合、実行ファイルのソース公開義務はないとの認識でよい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/826
827: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/03(日) 18:14:15.04 ID:rW7JezS1 どなたかNASAのjpl ephemeridesのライセンスが何なのか ご存知でしたらお教えいただけませんでしょうか https://ssd.jpl.nasa.gov/ftp/eph/planets/bsp/ ↑ここのde***.bspです。 webで公開する月齢の暦を作るべくこれ(とMITライセンスのskyfieldというpythonライブラリ)を使いたいのですが 探しても明確なところがはっきりしません 使用する場合ソースを開示しなければならないタイプはセキュリティ的によろしくないので避けたいのですが、、 どうぞよろしくお願いいたします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/827
828: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/12(月) 09:08:49.58 ID:UrzmQFl+ すいません、BSDライセンスに関してちょっと質問させて下さい BSDライセンスで公開されているProjectAがあって、 そのProjectAを取り込んで作成されたProjectBがあって(これもBSDライセンスで公開) このProjectBを第三者が再配布したい場合、ProjectBの作者のCOPYRIGHT等を 明記するのは当然として、ProjectAの作者のCOPYRIGHTの明記も必要でしょうか? なおProjectBの配布物一式にはソースは含まれておらず、かつProjectBの中では ProjectAに関しては一切触れられていません(←これがそもそもおかしい気がする) 本来ならProjectBの配布物の中で「本ProjectはProjectAをBSDライセンスに基づいて 利用させて頂きました云々」の記載があるのが普通でわ?と言う気もしますが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/828
829: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/12(月) 15:14:21.73 ID:KoHKVvuj ProjectBがAのライセンスを守ってない違法な 配布物なので使用ができない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/829
830: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/13(火) 10:33:04.48 ID:Y55LeJ5q >>829 ありがとうございます。やっぱりそういう判断になりますよね… ついでと言う訳ではありませんがもう一点質問させて下さい>ALL BSDライセンスやMITライセンスにおけるCOPYRIGHTの明記って、配布物にソースコードが 含まれていてそのソースの先頭に元作者のCOPYRIGHTとLICENSE全文が含まれていれば 別にDOCなりTXTで記載しなくても問題ないのでしょうか? それで問題ないのであれば、前述のProjectBのソースコードが別途公開されていないか 探してみたいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/830
831: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/05(土) 23:00:12.45 ID:g14meoZp Python ではプラグインをソースコード内で直接 import していない場合は GPL は影響しないのでしょうか? ドキュメント生成ツールの Sphinx では 拡張機能を使用するとき conf.py という Python ファイルにて extensions という変数に文字列でモジュールを指定し、拡張機能が指定する変数や関数を定義します 今 Sphinx での API ドキュメントの生成に scanpydoc という拡張を使いたいんですが GPLv3 です 配布するライブラリ本体には GPL は影響しないと思うのですが、conf.py はどう扱うべきでしょうか? GitHub を検索したところ scanpydoc を使用していても特に conf.py を GPL でライセンスしていないリポジトリが多数あります conf.py が FSFの言うところの「GPLの及ぶプラグインをロードするように設計された不自由なプログラム」に該当するなら GPL が影響して、Dockerfile のような指示だけを行うファイルに該当するなら GPL は影響しないと思われますがどのように解釈するべきでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/831
832: デフォルトの名無しさん [] 2024/10/16(水) 07:11:23.78 ID:FRXUSByO すみません。初心者で質問です。 GitHubに公開されているプログラムを9.9割コピペしてきて自分なりに使いやすいように残りの0.1割ソースコードごと改造したのですがこれは9.9割コピペしたソースのライセンスの表示はいるのでしょうか?(MITです) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/832
833: デフォルトの名無しさん [] 2024/10/16(水) 09:51:33.97 ID:IRnMzRmI コピー元判らなくしたらいかんけどライセンス表示に一言描いて置いて forkしてfork元消さなければ良いんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/833
834: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/16(水) 09:56:30.25 ID:XrHGHotW ネット禁止の環境で組み上げたアプリなんだけど、目コピーは大丈夫だよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/834
835: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/16(水) 23:12:19.98 ID:2Mn3eukZ >>832 いる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/835
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.369s*