[過去ログ] 【モリタポ有償】C/C++の問題を片付けます(2) (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(1): 2011/02/07(月)02:08 AAS
>>48
裁判起こして法廷でやれよ
52: 2011/02/07(月)02:09 AAS
>>41
みつけましたか。
じゃねーよwwwwwwwww
後は同じ文字列が並んでそうだから読んでない
53: 2011/02/07(月)02:09 AAS
>>50
法廷でやれよ
54(1): 2011/02/07(月)02:09 AAS
>>51
アホクサ
こんなボケに高額な金を払って裁判を起こせと?お前がやれよ
2chで起きた問題なんだから2chの掲示板でカタを付けてやるよ
55(2): ◆QZaw55cn4c 2011/02/07(月)02:10 AAS
>>50
>>35
そういう換金可能性は、どのような「もの」に対しても当てはまることです。
どんなものに対しても当てはまる性質を理由にあげても(それはオークションにかければ理論上どんなものでも換金できます。)営利目的か営利目的でないかを判断することはできないのではないでしょうか。
56(1): 2011/02/07(月)02:12 AAS
>>55
堂々巡りになってるな
というか ◆QZaw55cn4c がわざと大事な部分を見ないようにして堂々巡りにしてるんだろうが
理論上どんなものでも換金出来るんだからそういう物を授受した時点で金儲けだろうが
>営利目的か営利目的でないかを判断することはできないのではないでしょうか。
これについては>>50
判断の必要なし
57: 2011/02/07(月)02:15 AAS
さ、無職の ◆QZaw55cn4c をこれ以上相手出来ないよ
明日仕事から帰ってきたらまた相手してやる
58: 2011/02/07(月)02:16 AAS
>>54
これぞ自治厨w
当事者間の問題だろ
59(1): ◆QZaw55cn4c 2011/02/07(月)02:19 AAS
>>56
>理論上どんなものでも換金出来るんだからそういう物を授受した時点で金儲けだろうが
2チャンネルでは情報の授受が頻繁に行われています。情報も理論的に換金可能ですが、これも「金儲け」というのですか?
有形無形のすべての事象は、理論的に換金可能ですが、それもすべて「金儲け」というのですか?
あなたの言い分では、「金儲け」でないものは存在しないことになりますよ。
どんなものに対しても当てはまる性質を理由にあげても、それで営利目的か営利目的でないかを判断することはできないのではないでしょうか。
60(1): 2011/02/07(月)02:19 AAS
スレ=2ch(の一部)を私物化してる◆QZaw55cn4cこそ自治厨なんじゃねーの?違うの?w
61(1): 2011/02/07(月)02:21 AAS
>>59
2chで授受された情報は大衆に知れ渡る
君に渡された5000モリタポは君のものになる
あれ?w
62: 2011/02/07(月)02:22 AAS
>>60
> 自治厨
意味分かって無いでしょ
63: ◆QZaw55cn4c 2011/02/07(月)02:22 AAS
>>61
なるほどねえw
64: 2011/02/07(月)02:26 AAS
◆QZaw55cn4c
氏ね
65(2): 2011/02/07(月)02:30 AAS
何ここ
◆QZaw55cn4cが金儲けするスレなの?
66: 2011/02/07(月)02:46 AAS
>>65
そうみたい
もっと騒ぎ立てて◆QZaw55cn4cの恥知らずに知らしめてやらないとな
67(1): ◆QZaw55cn4c 2011/02/07(月)02:48 AAS
>>65
金儲けではありません。モリタポ儲けかもしれませんが。
68: 2011/02/07(月)02:49 AAS
場合によっては法律板から有識者をこのスレに呼んでもいいな
こういう揉め事が大好きな奴があそこにはたくさんいるし
69(1): 2011/02/07(月)02:49 AAS
>>67
モリタポ儲け=金儲けなんだが、この場合。
70: 2011/02/07(月)02:54 AAS
来ても解決しないよ
第三者に出来ることは
苦言の矛先を運営に向けることか
実際に契約して当事者となる事
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s