[過去ログ] 【モリタポ有償】C/C++の問題を片付けます(2) (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14(4): 2011/01/30(日)03:15 AAS
>>13
> 行列行列積(AB=C)を考える。はじめに各プロセスは行列Aのブロック行と行列Bのブロック行を保持しているとする。
> ブロック行の行数は行列全体の行数/プロセス数である。
> 行列Bをプロセス間で循環させ、計算結果であるCを更新させていくことにより行列積ABを計算せよ。
行列A,Bの全要素を各プロセスが知っているのでは題意に反するだろう
当然、行列Bの不明要素を取得する為には各プロセス間での通信(多分キュー)が必要なのでは?
『循環させ』の意味が不明なのでこの点は怪しいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 987 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s