[過去ログ] 【モリタポ有償】C/C++の問題を片付けます(2) (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
320
(1): 2011/03/25(金)21:18:00.04 AAS
>>318
他のスレに書くときはトリップ外す
このスレに誘導しない
以上
321
(1): ◆QZaw55cn4c 2011/03/25(金)21:36:31.04 AAS
>>320
これでも商売中なので、その条件のどちらかは緩和願いたいものですね。どちらか一方なら遵守しましょう。どちらを許してもらえますかね?

>>319
問題外。
478
(1): 2011/04/22(金)21:06:01.04 AAS
>>477
だれも褒めてくれないからコテ外して自分で自分に天才とか言ってむなしくないですか?
756
(6): ◆XEE2zLj0dE 2011/05/09(月)06:58:59.04 AAS
>>752
単にコードを貼ってもいいんだけど、意図も書いといてみる。

>>752の枠組みで改善していくとして。
こちらの環境で20回ループさせた時の速度内訳はこんな感じ。
 トータル 1.95sec
 素数テーブル作成(maketable) 1.37sec
 その後の処理 0.58sec
仕事であれば、maketableの改善を最優先するのが当然だけど、
スレの流れ的に不適当だと思い、その後の処理を対象にした。

ネックとなっている部分が、枝刈りの不十分さとfoundpにあると思われ、かつ
省15
813: 2011/05/14(土)21:14:18.04 AAS
>>800
不思議なことに、自分の手を離れてから、急に頭の片隅から雲がもくもく沸くように思考がまわりバグを見つけてしまうのです。
どうしたらいいのでしょうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s