[過去ログ] 【モリタポ有償】C/C++の問題を片付けます(2) (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
602
(3): 2011/04/27(水)07:06 AAS
>>599
それに該当するのが
>for(j = i, k = sum = 0; k < max_len; j++) if(sieve[j]) sum += j, k++;
>if(sum >= N) break;
この部分
610
(1): 2011/04/27(水)07:44 AAS
>>607
だから>>602の部分で条件満たすから、i * max_len < N は意味がないの
書かれたコード理解する能力ないんだから、書き込むな
615: ◆QZaw55cn4c 2011/04/27(水)07:55 AAS
>>602
なるほど。
617: ◆QZaw55cn4c 2011/04/27(水)08:08 AAS
>>610
i の探索範囲が狭まると、狭まった分だけループの回数が減りますが、本当に減らしてもいいのでしょうか、という問題です。
たしかに実質 >>602 で len_max 個分の隣り合う素数を足しこんで N 以上であれば打ち切っていますが、これは実際にスキャンして調べているわけでその分計算量を要しています。
でも、だからといって、i * len_max が N を超えたら実際に調べなくともいい、とは限らないと考えています。

>>592 で影響の度合いの確認はとっています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s