[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 116匹目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323(1): 2012/01/20(金)21:55 AAS
どんな削除であれIDを再利用したいなら
別のテーブル用意してスタックのように使えばいいんじゃね
一意でなくて良いならだけど
324(3): 2012/01/20(金)21:59 AAS
ルビーに限らず、クラスは大体、定義と実装があるわけだ。
で、定義が必要なのは、そのクラスがどのようなメンバとメソッドを持ってるか明確にするため。一旦知ってしまえば必要ない。
実装は、実際使うときに必要な要件を組み込むんだよ。
で、インスタンスというのは大雑把に言ってメモリーイメージの事を言うんだよ。
メモリ上に配置された使うための実実行領域だな。
この実行領域をメソッドなどで書き換えると作用副作用が発揮されるわけだ。
だから、その認識はちょっとおかしい。
325: 2012/01/20(金)22:00 AAS
>>324 -> >>322
326: 2012/01/20(金)22:02 AAS
>>322
余裕があったらC言語でメモリとポインタについて知るといいよ。
327(2): 2012/01/20(金)22:14 AAS
メインメモリ(DIMM)って1枚64bit接続じゃないですか。
んで、L1キャッシュラインは64Byte=512bit。
ってことは、ある32bit変数をメモリから読み出そうとすると、
64bit×8転送(バースト?)=512bit
と、8回もメモリアクセスするということでしょうか??
512-32=480bit分は、その時点では無駄な転送をしたように見えますが、
連続した領域をアクセスするような処理だった場合、
その480bit分はプリフェッチしたカタチになるので、
非常に効率的なアクセスということになる。
また、これに加えて、ハードウェアプリフェッチで、ある程度先のアドレスを
省3
328(1): 2012/01/20(金)22:19 AAS
DRAMとCPUとチップセットを指定しないと意味が無いぞ
329(1): 2012/01/20(金)22:33 AAS
>>323
すみません、一応一意になっていて、ただし削除フラグされている場合には
重複も可能ということなので、データベースの中でなんとかするのは
難しいのかもしれないです
330: 2012/01/20(金)22:41 AAS
>>329
安全にやるなら、削除レコードの情報を専用テーブルに追い出す
別テーブルを用意せず頑張るなら、世代管理するとか
世代番号 0 がアクティブな情報として、
検索するときは
ID + 0(世代番号) で検索する
削除するときは世代番号を最大世代+1に書き換える
ID + 0 のレコードが見つからなければ、IDの再利用可能
331(1): 2012/01/20(金)22:45 AAS
>>324
その認識だと、インスタンスを生成した後に、そのオブジェクトがどのようなメンバとメソッドを持ってるかを調べるにはどうするんですか?
332: 2012/01/20(金)22:58 AAS
>>331
名前で検索するんであれば、言語によってはリフレクションがあるね。
だから、リフレクションを実装するんであれば、定義はどっかに持っておかないと行けない場面もあるかもしれん。
ただ、ランタイムに一意の関数とか変数とかを認識するのであれば名前など必要なくてアドレスとその型を知ってれば良い。
333(2): 2012/01/21(土)08:36 AAS
AA省
334: 327 2012/01/21(土)09:27 AAS
>>328
DRAM : DDR3
CPU : Nehalem(DRAMコントローラ内蔵)
チップセット : 上記CPU対応のもの
でお願いします。
335(1): 2012/01/21(土)10:46 AAS
シンクロナスDRAMは最初のアドレスを与えるだけで、連続したアドレスに
アクセスするバースト転送というモードがある。
アドレスを与えられてから最初のデータが出てくるまでのレイテンシは
DDR3では8-12クロックかかるので、無駄になる場合があってもバースト
転送しなれけば、性能は上がらない。
大昔の非同期DRAMと同じ動作(アドレス与えてそのデータだけ読む)になる。
336(1): 2012/01/21(土)11:39 AAS
>>333
単純にどっかでオーバーフローして、メモリを壊してるだけなんじゃね。
337(1): 333 2012/01/21(土)14:15 AAS
>>336
ループ中では*pStrに文字列を追加してfwriteで書き出している以外は特に何もしていません。
*pStrに入れる文字列もほとんど長さは変わりません。
ループするたびにostringstreamのメモリ解放の前に次のループのostringstreamを確保してて
結局空き領域があるのに穴だらけで使えないとかになってるのかな・・・うーん。
338: 2012/01/21(土)14:20 AAS
>>337
例外が outOfMemory みたいのだったら、そうかもしれないね。
文字列を連結してファイルに書き出してるだけなら、streamとかstringとか使わないで、
固定でバッファをとったほうがいいかもしれない。
339(1): 2012/01/21(土)18:53 AAS
外部リンク:neutralx0.net
このサイトみたいにオシャレでゲームもできるようなホームページをつくりたいんですが
HTMLを勉強すればメモ帳などでもこういうサイトは作れるんでしょうか
あとここにあるゲームはどのようなプログラム言語で作られてるんでしょうか
340: 327 2012/01/21(土)19:24 AAS
>>335
なるほど。
バースト転送の比率が上がれば全体としてみたDRAM転送速度(スループット)は高くなりますね。
ありがとうございます。
341(1): 2012/01/21(土)21:14 AAS
>>339
HTML+JS+CSS+Flushかな?
これからはHTML5も流行ると思うからそっちも抑えておくといいよ。
デザインに関してはどのような目標であろうと君の感性しだいだ。
あと、WebProg版があるのでそっちもよろしくね〜。
342(1): 2012/01/21(土)21:24 AAS
>>341
4つもあるのかぁ
とりあえずHTMLについていろいろ調べたいと思います
それとフラッシュゲームの素材も普通は自分で作るんですかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s