[過去ログ]
スレ立てるまでもない質問はここで 116匹目 (1001レス)
スレ立てるまでもない質問はここで 116匹目 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
627: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 00:23:03.25 普及するしないは政治的な理由だからな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/627
628: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 00:23:16.90 C++ も大概だと思うけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/628
629: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 00:35:11.22 じゃあ皆さんに聞きたいんですけど、 iOSはこれからも伸びると思いますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/629
630: デフォルトの名無しさん [] 2012/01/31(火) 00:36:01.80 伸びるよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/630
631: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 00:36:01.87 >>626 少なくともJavaやらC#みたいな泥臭い言語よりマシだ 最初からモジュールをベースに置いた美学に生きてる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/631
632: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 00:56:20.34 Objective-C の入門サイト見てみたけど、どこに美学があるの。 @ とか [] のそれはまあ慣れだろうけど、差が見えない。 入門レベルだから書かれてない何かがあるのかな。 Java や C# を泥臭いというほどの美学だったら気になるのだが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/632
633: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:01:26.07 それは科学的に証明できないから神はいないと言ってるようなもの 宗教とはそういうもの http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/633
634: デフォルトの名無しさん [] 2012/01/31(火) 01:04:09.39 Objective-Cの構文の汚さは異常。 慣れの問題ではない。どんな基準に照らしても絶対的に汚い。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/634
635: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:07:46.44 むき出しのマクロだと思えば言語内言語として許容できると思うがね C言語の外の人がどう感じるかは知らんが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/635
636: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:15:18.26 JavaやC#は、C++やDelphiを引きずった言語。 土方受けのばかり見て、オブジェクトシステムを Cから引き離すという勇気すら無かった。 メッセージとメソッドの区別も無く、 C++の引いた型ベースというレールを未だ走ってる。 Objective-Cはメッセージの転送やら、クラスオブジェクトやら、 オブジェクトシステムが一種のデータ構造であり、 ライブラリに過ぎない。 C++の泥臭い柵を捨てたお陰で、速度が必要ない部分では 非常に柔軟に書ける。依存性をグダグダ考えて 技巧に走る必要もない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/636
637: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:17:56.79 >>634 それはお前がsmalltalkを知らんからだろ 知ってるものからすりゃsmalltalkのサブセットが同居してるだけ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/637
638: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:20:09.64 どんな擁護だよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/638
639: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:26:38.00 柵(さく) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/639
640: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:27:40.46 しがらみだろウマシカか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/640
641: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:29:02.58 柵=しがらみ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/641
642: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:37:04.89 言語そのものの問題じゃ無いが、Javaは引数を 変更するのを嫌ってObjectで値を返す文化が相当泥臭い まるでC上がりでガベコレを喜んでるバカのようだ OOPで引数のオブジェクトを変更するってのは基本中の基本 SAXやらMVCやらsmalltalk関係のデザパタやらがいい例だ それを土方的な可読性意識でタブー視してるんだからな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/642
643: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:38:59.72 書き捨てオレオレコードで良いならタブーなんか無いさ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/643
644: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:40:22.01 戻り値ダウンキャストしといてOOがどうのと語るとか相当滑稽だわな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/644
645: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 01:52:51.99 型ベースのいいところは静的検査ができるところだろ。 いいところは切らないだろ。さすがに。 データ寄りの操作をしたいときは、型システムを壊さない[インターフェース]を用いる。 C# はすべてが .NET Framework によりライブラリとして提供されていて、 それと同等、もしくは糖衣構文として予約語が設けられている。 クラス自体はリフレクションにより型情報を取得できる。 速度が必要のない部分では dynamic 型を用いて動的言語に見られる柔軟性も得えられる。 まあ、ジェネリックと型推論から大抵の場合は必要ないが。 LINQ や yield によって、集合に対する処理も簡単にかける。 5.0 から入る非同期構文を使うことで、非同期処理をあたかも動的に 処理しているかのような記述性で書くこともできる。 なにより IDE が賢いから、後々の修正も簡単。 それは、C# が静的検査が楽な構文、型システムを持つからに他ならない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/645
646: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/31(火) 02:28:47.95 >>642 単に食い散らかすなって話でOOPや可読性ってのは的外れじゃないか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1326081866/646
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 355 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s