[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 137匹目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 2014/07/05(土)12:56 ID:DfPTbKDM(1) AAS
一般化したり環境依存にしたり
とかくC++プログラマーというのは忙しい
212: 2014/07/05(土)13:04 ID:ZUhQa0cg(2/7) AAS
>>205
「x64のAssembly言語で書いたAssemblyを
nasmってAssemblerでAssembleしようとしたら、
やっぱAssembleできなかった」
こう説明したいときどうやって書いてるの?
213: 2014/07/05(土)13:33 ID:ZDkJHZA2(1) AAS
快適なプログラム開発環境を作るには
25インチくらいのディスプレイx2枚
くらい必要でしょうか?
214: 2014/07/05(土)13:36 ID:WUzytVTZ(1) AAS
大きさより解像度、枚数
2枚あれば3枚欲しくなるし3枚あれば4枚欲しくなる
モニターとはそういうものです
215: 2014/07/05(土)13:38 ID:ZUhQa0cg(3/7) AAS
400dpiとか解像度が高ければ大きさは問題ないよ。
携帯電話機上で暇つぶしに開発してても、
今の携帯電話機は解像度が高いから苦じゃない。
216
(1): 2014/07/05(土)13:45 ID:clSv2t8U(4/4) AAS
>>208
だから実装を見るんだよ?
コンパイラでニーモニックコード吐いてアセンブラに食わせたら実装わかるだろ?
217: 2014/07/05(土)13:53 ID:ZUhQa0cg(4/7) AAS
>>216
Assembly吐かせるだけで良くね。
それから構築子はGetProcAddress使えば、
関数として使えるってのは分かってるんだから、態々Assembly見る必要なくね?
218
(1): 2014/07/05(土)14:26 ID:DUAZ7FzQ(1/3) AAS
GetProcAddress( ) が〜とか言ってるアホはなんなんだ?
219
(1): 2014/07/05(土)14:48 ID:ZUhQa0cg(5/7) AAS
>>218
何がおかしいと思ってるんだ?
220
(2): 2014/07/05(土)15:11 ID:DUAZ7FzQ(2/3) AAS
>>219
アドレス取るコード書いてみな
221: 2014/07/05(土)15:40 ID:ZUhQa0cg(6/7) AAS
>>220

#include<windows.h>
struct __declspec(export) Example
{
 Example(void);
};
Example::Example(void){}

int main(void)
{
 LPCSTR id = reinterpret_cast<LPCSTR>( 1 ); // Example::Exampleを序数1に紐付けた場合。
省3
222: 2014/07/05(土)15:49 ID:+HA1XJwR(1) AAS
>>208
「Assemblerで****をAssembleしてAssemblyを作る。」
****の呼び方は統一されていないため
「アセンブラ言語」「アセンブリ言語」「アセンブラ」「アセンブリ」「機械語」「逆アセンブル」
などなど人によって(明らかに間違っている単語を含め)かなり好き勝手に呼ばれている。
223: 2014/07/05(土)19:49 ID:ZUhQa0cg(7/7) AAS
組み立て言語(Assembly language)を組み立て機(Assembler)と
呼ぶのはどう繕っても無理があるけどな。
224
(1): 2014/07/05(土)20:21 ID:765Tx3Gv(1) AAS
>>209
90年代頭にK&RでC勉強したからいつの間にかポインタが自動的にINTじゃなくなってて驚いた。
え、ポインタ型ってなに変数に&付ければ生のアドレスがベロンと出てくるから整数にぶっこめばいいんじゃねぇの?
え?void main()がダメとかなんの話?OSがエラー受けるとか逆に言語が環境依存になってね?それ。
教授は「C90という新しい規格が発表になったから〜」と普及するんだかしないんだか
様子見のあやふやな感じで語ってたのが記憶に新しい(笑)
225
(5): 2014/07/05(土)20:32 ID:HBzZAYPg(1) AAS
#include <stdio.h>

int main(void)
{
int array[] = {42,79,13,75,19};
int i;

for (i = 0;i < 5;i++) {
printf("array[%d] = %\n",i,array[i]);
}

return 0;
}
省5
226: 2014/07/05(土)20:50 ID:xdz/XkUa(1/2) AAS
>>225
何に困ってるのか解らん。
想定している結果と現実に起きた結果を書いてくれ。
227
(1): 2014/07/05(土)20:53 ID:xdz/XkUa(2/2) AAS
>>225
先に書くがprintfの%\nは間違いだぞ
228: 2014/07/05(土)21:04 ID:9tG0Ff1F(1) AAS
>>225
あんたのコードの結果はこうなる
別に何も変じゃない
(ちなみに、>>227の内容は修正済み)
外部リンク:ideone.com
229: 2014/07/05(土)22:11 ID:DUAZ7FzQ(3/3) AAS
>>225
> array[i]にiが入っている

どこを見てそう思ってるんだ?
230: 2014/07/05(土)22:58 ID:21VAMh/x(1) AAS
>>225
まず配列について学ぼうな。
[]中の数字は配列の番号を示すから、iが0だと0番目、つまり最初の配列の中身を取り出すんや、だから42が表示される。1,2,……も同様。
for文の最初の初期化は1度しか行われない

これで満足?
1-
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s