[過去ログ]
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 11 (1002レス)
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
858: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ debb-LIGC) [sage] 2021/03/26(金) 18:38:14 ID:G/MzujH20 >>857 三流だなぁw 「何を」作るかが大事なのはビジネスサイドの人間 プログラマーとか設計者として一流になりたかったら道具のことをよく知ることが必須だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/858
859: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c508-K+F1) [sage] 2021/03/26(金) 19:12:00 ID:J0bqb4IR0 Railsガイジへのメッセージだろうに少しは空気を読めよと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/859
860: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sab1-M27g) [] 2021/03/26(金) 19:30:02 ID:8JReMHwVa 何をつくりたいか? →既存のシステムをパクった「これと同じようなものを作りたい」 何故それを作りたいか? →「同じものが欲しいから」 ではどうやって作るか? →「そのシステムの見た目や設計、コードをパクるか」 ほとんどのシステム開発はこれ そして結局パクリ元がララベルだったらララベルを nodeだったらnodeをReactにはReactを 「同じようなの作ったことある奴」が求められる >>857 故にこのような意識高い系の そもそも論はほとんんど無意味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/860
861: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ debb-LIGC) [sage] 2021/03/26(金) 19:39:59 ID:G/MzujH20 >>859 このスレにはphpに執心な人もいること、理解してんのか? 空気読め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/861
862: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sab1-M27g) [] 2021/03/26(金) 19:40:16 ID:8JReMHwVa 「どんなアプリを作りたくてユーザが何を求めてるかが 重要でフレームワークは何だろうが関係ない」 というのはフルスクラッチで新規開発する時の話 全く新しいアプリを「発明」する時の話しだ。 そうではない一般的な「パクリ開発」では フレームワークごとの細かなシンタックスとか規約とか しょうもないヘルパーメソッドだとか ユーザーの顧客満足度に何の関係もない フレームワーク変わる事にに変動する細かな 事に習熟していなければならない。 文法だけが変わるだけの何度も同じような無駄とも思える内容を 再勉強させられることを強いられる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/862
863: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6989-K+F1) [sage] 2021/03/26(金) 20:12:50 ID:ZBd1NRRI0 >>859 Railsガイジで一番笑えるのは 他者が何をやったかばかりで自分がどういう実績を残してきたかは一切語ってない点 虎の威を借る狐どころか虎の威を借るゴキブリ未満 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/863
864: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f6ad-VDm7) [sage] 2021/03/26(金) 22:57:06 ID:JWZKJVjZ0 >>861 そもそもここphpスレだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/864
865: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6134-udmE) [sage] 2021/03/27(土) 07:26:13 ID:1zxHwRo80 >>863 その人ネズミ講やマルチ商法にハマってる人と同じ匂いがするから怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/865
866: 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 (スププ Sdb2-0WjM) [sage] 2021/03/29(月) 17:09:32 ID:DFO7aycsd phpのメインレポジトリがハッカーに乗っ取られたらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/866
867: デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr79-htyG) [sage] 2021/03/30(火) 15:09:09 ID:ixJSqAtWr githubに移行するんだっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/867
868: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 456e-xfeT) [] 2021/04/02(金) 06:28:48 ID:J2eyMo7M0 エクセルデータをデータベースに移す事はできますか? カロリー計算サイトを作りたい https://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/1365420.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/868
869: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM81-9xz+) [sage] 2021/04/02(金) 07:36:10 ID:HTXNvit1M PhpSpreadsheetでエクセルファイルを読み書きできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/869
870: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a37c-6/vn) [sage] 2021/04/02(金) 12:49:30 ID:Nmq5iYFb0 エクセルのデータを移すだけなら 一般的にはエクセルでcsvを生成して PHPでインポートする感じだが、単純にやると文字コードの問題があるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/870
871: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d08-5QI3) [sage] 2021/04/02(金) 12:52:29 ID:zrhx5pf90 >>868 このデータなら>>870の言う通りエクセル側で一度csvとして書き出して csvを読めばいいだけ エクセルで書き出したcsvはSJIS(cp932)になってるからそこだけ注意だな 慣れてる人なら10分もあれば書けるかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/871
872: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d5d-pDJn) [] 2021/04/02(金) 15:28:44 ID:pWfPyr2j0 データベースしたくてProgateでnodejs が熱いなんて言うからやってみていざウェブに公開しようとしたらAWS難しすぎて、phpとさくらインターネット使ったらビビるくらい簡単に公開できたわ。phpちゃん大好き。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/872
873: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 456e-xfeT) [] 2021/04/02(金) 16:19:29 ID:J2eyMo7M0 少しづつ作ってみる カロリー計算サイトとかはワードプレスをベースにしたほうがいいのかしら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/873
874: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 257c-kjVL) [] 2021/04/02(金) 17:26:54 ID:JkWCw2bz0 自分一人でプログラムを作っています。 特に作ってから時間が経っていると、何らかの不具合があった時に、 プログラムの問題点を見つけるのが凄く大変です。 解決のために、どういった事を勉強すると良いでしょうか? 書籍とかサイトとか教えてほしいです。 下請けに出すために分厚い仕様書というのがあるようですが、 プログラムを作るのと同じぐらいの手間がかかる様なものは、 一人で作っていますので、効率的ではないのではと思っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/874
875: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9bad-+6FE) [sage] 2021/04/02(金) 18:30:46 ID:CYbp9WsG0 >>874 最低限単体テストは書くこと phpで開発するならphpunitとmockeryの使い方を理解する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/875
876: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 552c-IbuP) [sage] 2021/04/02(金) 22:37:07 ID:nXGaO3xM0 そりゃAWS は皆、YouTube のくろかわこうへいのAWS サロンへ入る 3千円で、数百人が入っている。 Docker も教えているとか KENTA のサロンは、千円で、2千人も入っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/876
877: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a37c-6/vn) [sage] 2021/04/02(金) 22:39:55 ID:Nmq5iYFb0 >>876 もういいよ Rubyガイジは消えろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591334726/877
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.320s*