Ruby 初心者スレッド Part 67 (729レス)
1-

441
(1): (ワッチョイ 236e-fUg7) 2022/06/21(火)23:37 ID:ZyOv9ngt0(1) AAS
rubyそのものについてでなくて申し訳ないのですが質問させてください
業務系の書類まみれに疲れ果ててウェブの世界に飛び込むことを検討しています。C++だのC#だのばかりでウェブの経験が無いのでブートキャンプでも受けようかと調べました
すると割とrubyの採用率が高いように思われます。rubyをお使いの皆様としても今後将来性はあると実感されてますでしょうか
442: (ワッチョイ 1317-UFQF) 2022/06/21(火)23:59 ID:Hg0PvelR0(1) AAS
フレームワークのRailsはプロトタイピングに優れてるからスタートアップ向きだけど
まじめに保守するならカッチリした言語・フレームワークに乗り換えることになる
そう割り切ってつかうならあり
443: (ワッチョイ 1a02-KtZt) 2022/06/22(水)10:46 ID:nSoHuNgQ0(1) AAS
実際に作ってみて、運用してみないと
分からない問題点があるからね
最初にかっちり決めてしまうと
修正するのがほぼ不可能になる
444: (ワントンキン MM8a-RVGA) 2022/06/22(水)13:41 ID:Mthm9vIkM(1) AAS
なんとなくだが>>441は概ね答えわかってて聞いてる気がする
445: (ワッチョイ 5a00-hdAH) 2022/06/22(水)14:01 ID:HANAT9N20(1) AAS
なら、そのなんとなく分かってる答えを答えてみて
446: (ワントンキン MM8a-RVGA) 2022/06/22(水)14:10 ID:wWAsFcPvM(1) AAS
無しで
447: (テテンテンテン MMb6-++HC) 2022/06/22(水)14:53 ID:RB9PJOboM(1) AAS
女のどう思う?はもう答えてほしい事が決まっていると言うからなw
448: (オッペケ Sr3b-BknV) 2022/06/22(水)18:45 ID:iF6LFzOMr(1) AAS

449: (ワッチョイ 7333-LMZa) 2022/06/22(水)19:54 ID:JTF7oH6k0(1) AAS
将来性に期待して今から始めるんはナシやろ。
最悪捨てることになっても可、つうことならアリ。
450: (ワッチョイ 236e-fUg7) 2022/06/22(水)20:05 ID:s8G+2Dhi0(1) AAS
色々参考になりました。
とりあえず仮に通うにしても就職先では別の言語を使う可能性が高いと考えておきます
451: (ブーイモ MM4f-gTzl) [hage] 2022/06/25(土)15:23 ID:bxGPQhaPM(1) AAS
開発言語で縛らないほうが良い採用できる感ある
452: (ワッチョイ 3f00-rGwN) 2022/06/25(土)15:36 ID:Y7867/mY0(1) AAS
それでもrubyがすきなんだもん
453: 438 (ワッチョイ 7f2c-Qhs/) 2022/06/26(日)07:19 ID:xs6E9gSx0(1) AAS
時価総額1兆円までは、Ruby on Rails で大丈夫

時価総額1兆円以上のGithub は、Go へ移行する。
一方、2兆円のGitlab は、Go へ移行せず、Railsを継続する

外人の動画で、2千社の取引先で、2億レコードあるけど問題ないと外人が言ってた

>>438
にも書いたけど、KENTA のYouTube 動画も一杯ある。
初心者は、月千円のKENTAのRailsサロンへ入れば良い。
日本6位の3千人。1位はキングコング西野の数万人

文系のキャリアパスは、Rails → Go のみ。
普及のキャズムを越えたのは、Goだけ。
省1
454: (ワッチョイ 9ebb-rOZM) 2022/07/03(日)17:05 ID:Ev2/54rw0(1) AAS
高卒から金を巻き上げるスクール商売ばっか目立ってるって、入会する側もおかしいと思わないのかねえ
455: (ワッチョイ 0a02-QBhF) 2022/07/03(日)19:39 ID:eTauYkOJ0(1) AAS
自力でやろうとしても
やる気になれない
何をどういう順番でやればいいか分からない
とかだと
スクールに頼ることになるんではないだろうか
456: (オイコラミネオ MM0b-auNL) 2022/07/03(日)20:24 ID:V6sTTCaHM(1) AAS
ハロワの職業訓練とかでもあるかもよ
457: (ワッチョイ 03e6-eBoN) 2022/07/03(日)22:20 ID:TGRiVvjp0(1) AAS
ひたすら写経してブリブリ動かせばなんとなく掴めると思うんだけどな〜 体系立った理解は後回しでも良いと思う
458: (オイコラミネオ MM0b-TI0+) 2022/07/03(日)22:46 ID:23Hh1xfmM(1) AAS
専門学校みたいなもんやと思えばそんなもんやろ。
相場を知らないんやから、しゃあない。
459: 438 (ワッチョイ 1e2c-Pt+j) 2022/07/04(月)00:01 ID:IXhz+xx30(1) AAS
KENTA のサロンは月千円

KENTAが批判しているマコなりは、実教室があるから80万円。
RUNTEQ は40万円。
東京フリーランスは10万円

KENTAがぼったくりと書いて、訴えられた所は200万円。
KENTAを訴えると、会社の知名度が上がるから訴える
460: (ブーイモ MMc6-eBoN) 2022/07/04(月)20:07 ID:+qSzy/GMM(1) AAS
小橋健太ってオンラインサロンやってんのか
1-
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s