Ruby 初心者スレッド Part 67 (724レス)
Ruby 初心者スレッド Part 67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
3: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 572c-yePO) [] 2020/12/25(金) 04:27:50.07 ID:aa9Khe9z0 開発環境 RDE Windows用IDE https://ja.osdn.net/projects/sfnet_rubyde/ 以下、RDEの使用説明 http://rubyde.sourceforge.net/hiki/ja/FrontPage.html RDEのデバッグ機能を使う場合、設定においてデバッグオプションを「-r debug2」から「-r debug」と書き換えて、 ruby付属のdebug.rbを使うようにすること。 RDE付属のdebug2.rbは、ruby1.8用のスクリプトのため、現在のrubyのversionには使えません サクラエディタ Windows用高機能エディタ https://ja.osdn.net/projects/sfnet_sakura-editor/ 以下、ruby用設定の説明 http://supportdoc.net/support-sakura/ruby.html Emacs GNUの高機能エディタ Vim Emacsと同じぐらい有名なCUIベースのエディタ VSCode マルチOSに対応したマイクロソフト社製のソースコードエディタ https://code.visualstudio.com/download http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/3
4: デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp1f-6DBA) [sage] 2020/12/25(金) 19:37:36.98 ID:HoUTdWdQp 祝 ruby3.0.0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/4
5: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c54e-2ulA) [sage] 2020/12/25(金) 19:42:54.83 ID:cyV6b5qO0 めでたくもなんともない ムダに歳くったロートル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/5
6: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0bab-JtRj) [] 2020/12/25(金) 22:20:13.76 ID:DVzhLIY40 形態素ゲイムRuby松本まじコスロ by猪瀬色彩空間 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/6
7: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3be6-91uD) [sage] 2020/12/25(金) 22:53:56.79 ID:gC1vp0cV0 速度3倍ってマジ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/7
8: デフォルトの名無しさん (オッペケ Srd9-Isz2) [sage] 2020/12/26(土) 05:22:31.21 ID:MLavBbcpr >>1乙 3.0おめでとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/8
9: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa71-ZH8k) [sage] 2020/12/27(日) 22:23:18.64 ID:3h7fei6ma $ gem install clipboard $ irb irb> require 'clipboard' => true irb> puts Clipboard.paste 朝鮮・韓国兵の扱い方(取り扱いマニュアル) 旧日本陸軍・米軍・旧ソ連共産党 | memo => nil http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/9
10: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9bad-yePO) [sage] 2020/12/28(月) 21:08:07.24 ID:JL6YsW3y0 Rubyってトップレベル関数はprivateにできないの? やっぱり、Pythonみたいに__ってしてあげるしかないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/10
11: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f5f-yePO) [sage] 2020/12/29(火) 11:46:48.14 ID:NZwVboWN0 2.7で作ったアプリを3.0で動かしてみたらエラーでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/11
12: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e63-YHUb) [sage] 2021/01/02(土) 17:25:59.70 ID:z1ZKe1zV0 rubyで自分用のCUIアプリを作成しています。質問させて下さい。 rubyではクラスごとにファイルを分けるべきでしょうか? 名前空間ごとにディレクトリを作成すべきでしょうか? また、とりあえず他のソースコードを何個か見て、以下のディレクトリを作成しています。 bin/ lib/ binの中はコマンドライン解析用のソースコードのみで、他はlibの中に全部入っています。 この配置は一般的でしょうか? また、テスト用のソースコードやデータはどのように配置すべきでしょうか? 私の作っているソフトウェアの規模は個人用なので小規模で2万行程度です。ただし、最終的にはこの倍はいきそうです。 しかしながら、勉強も兼ねて、なるべくrubyのお作法に従うようにしたいです。 よろしくお願いいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/12
13: (u_・y) (アウアウウー Saa5-Jh9r) [] 2021/01/04(月) 11:01:26.70 ID:oZidFLopa 俺様なら作法とか無視して最低3フォルダは作るけど 0、bin 1、そのアプリのみで使う事が想定されてるファイル群 2、他のアプリでもそのまま使える完全に分離してるmodule/class群 どうしても一般論でやるってところに拘るならrubyコミッターのソースコード探して見てくれば良い 標準があるとすればそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/13
14: (u_・y) (アウアウウー Saa5-Jh9r) [sage] 2021/01/04(月) 11:24:34.37 ID:oZidFLopa (u_・y) 質問です。世の中を自分の好きなように動かしたいのですが。 (u_・y) "rubyを使う"という条件に限定した場合、何をするのが最適解でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/14
15: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8201-TJkF) [sage] 2021/01/04(月) 13:08:51.30 ID:VbZo6FxW0 >>12 gemの構成に従うのが一般的 $ bundle gem <project_name> でscaffoldしてくれる もう少し詳しく知りたければオライリーから出てる 「Build Awesome Command-Line Application in Ruby 2」の9章 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/15
16: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e2c-qBFf) [sage] 2021/01/04(月) 13:22:27.53 ID:yec7Hk1C0 Rails のプロジェクト構成に従えば? プロジェクトルート直下のフォルダは、 ruby -e 'puts Dir.glob( "*" ).select{ |file| File.directory? file }.sort.join( ", " )' app, bin, config, db, lib, log, node_modules, public, storage, test, tmp, vendor http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/16
17: (u_・y) (アウアウウー Saa5-Jh9r) [] 2021/01/04(月) 20:10:47.67 ID:0ES7puYLa 問 1 以下のソースコードを実行したときに最終的に表示される文字列をこたえよ ※ まずは答えを見ずに考えてね! def b x x + " rails" end def f(x=<<-TEXT) return p b x ; python最高(*'▽') on #{print "ruby "} TEXT end f 答え: https://ideone.com/G9U1Ab http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/17
18: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e63-YHUb) [sage] 2021/01/04(月) 21:25:31.68 ID:yms/N9cK0 ありがとうございます。 いただいた回答を確認させていただきましたが、bundle2.7 gem NAMEで出てくる内容が、私の知りたい回答に近いようです。 参考にさせていただきます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/18
19: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 468c-1BNf) [sage] 2021/01/05(火) 19:10:35.24 ID:khtEPZ8Z0 CSVファイルの読み込みで下みたいに変換することってできる? "0123",1 => ["0123", 1] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/19
20: デフォルトの名無しさん (オッペケ Srf1-hZl1) [sage] 2021/01/05(火) 19:30:04.21 ID:MfDAyFl4r >>19 CSV.parse '"0123",1', quote_char: ?' #=> [["\"0123\"", "1"]] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/20
21: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e2c-qBFf) [sage] 2021/01/06(水) 00:17:02.38 ID:2hpPqzu40 CSV では文字列・数値とか、各列の型を指定できなかったっけ? 各列の変換器 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/21
22: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8205-I5PR) [] 2021/01/06(水) 02:45:29.91 ID:X+T/DkCZ0 プログラミング自体初心者です ファイバーを全く理解していなかったので勉強してみているのですが class Test def initialize @fiber = Fiber.new {test} end def test p "これがファイバーのブロックで与えた処理だ" Fiber.yield p "理解したかな???" end def fiber_test(count = 60) @fiber.resume p "帰ってきたぞ" @fiber.resume p "再び帰ってきたぞ" count.times do {Fiber.yield} end end このコードを組んで別の場所でTest.new.fiber_testとインスタンスを作成して呼び出してみたのですが @fiber.resumeでtestメソッドへ移動し Fiber_yieldでfiber_testメソッドへ戻ることはわかったのですが testメソッドで@fiber.resumeを実行すると親子関係がおかしくなるからかFiberErrorを起こすのに対し fiber_testメソッド側でFiber_yieldを実行すると一瞬画面が止まるだけでコンソールにも何も表示されません これは何が起きているのでしょうか? 引数のcountを増やすほど長く画面が固まります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1608837867/22
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 702 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s