Ruby 初心者スレッド Part 67 (729レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
619: (ワッチョイ 8b40-oEU1) 2023/03/07(火)08:33 ID:eOMIe0zX0(1/7) AAS
Progateというプログラミング学習サイトのRuby on Rails5の開発環境を用意しようコースで、rubyのバージョン確認、SQLのインストール、Railsのインストールまではスムーズ行えたんだけど、その次のRailsアプリケーションという所でコマンドプロンプトを使って《rails new ファイル名 -G》のコマンドを入力すると、下の方に下記のようなエラーが複数出てきてその後の《rails server -G》のサーバー起動の時にも同じエラーが出て上手くいかない。
どうすれば良いんですか?エラー内容を見ても分からない。
それぞれのバージョンは
【Ruby】ruby 3.0.5p211 (2022-11-24 revision ba5cf0f7c5) [x64-mingw32]
【Rails】Rails 7.0.4.2
【PC】64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
エラーは
C:/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/pathname.rb:50:in `match?': invalid byte sequence in UTF-8 (ArgumentError)
from C:/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/pathname.rb:50:in `chop_basename'
from C:/Ruby30-x64/lib/ruby/3.0.0/pathname.rb:374:in `plus'
省12
620: (ワッチョイ 8b40-oEU1) 2023/03/07(火)10:07 ID:eOMIe0zX0(2/7) AAS
OSはWindows11 home 22H2です
623: (ワッチョイ 8b40-oEU1) 2023/03/07(火)11:38 ID:eOMIe0zX0(3/7) AAS
>>621
ユーザー名は日本語ですねwひらがな2文字です。
それがそんなに影響してるんすね
624(1): (ワッチョイ 8b40-oEU1) 2023/03/07(火)12:50 ID:eOMIe0zX0(4/7) AAS
>>621
とりあえずユーザー名を変えて試してみたらいいんですかね?
628: (ワッチョイ 8b40-oEU1) 2023/03/07(火)14:23 ID:eOMIe0zX0(5/7) AAS
>>625
ユーザー名を変えた後にrubyをアンインストールして入れ直したりしても無理なんですかね?
630(1): (ワッチョイ 8b40-oEU1) 2023/03/07(火)14:51 ID:eOMIe0zX0(6/7) AAS
>>625
rails使う時だけで良いですね、指示通りにできなくてどうしてもやりたくてモヤモヤしてるだけなんで。
なんなら新しいユーザーをrailsにしようとおもいます
633: (ワッチョイ 8b40-oEU1) 2023/03/07(火)15:59 ID:eOMIe0zX0(7/7) AAS
よく分かんないんすけどWindowsでrubyを触ること自体あまり良くないんすか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.144s*