[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.124 + (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928(1): (オッペケ Srdd-aP0v [126.133.215.226]) 2022/07/13(水)14:00 ID:HJBy50kar(1) AAS
一応方法はわかりました。
WordPressを通せばそれ自体がフロント動作をしてしまうので、
全部ぶった切って、APIとしての出力=VIEW
STDINを乗っ取ってWordPressの初期化経路を通さずに、
DBを使う
929(1): (ワッチョイ 1d01-f7UQ [60.100.198.133]) 2022/07/13(水)15:08 ID:1epm7SNo0(1) AAS
ここのスレの住人は自称プログラマーのアホ無職ばっかりだからマトモな回答は得られないよ
続きはコッチでやればいいよ。親切な達人プログラマーが懇切丁寧に教えてくれるから
↓
Ruby 初心者スレッド Part 67
2chスレ:tech
930: (アウアウクー MM9d-G37O [36.11.228.85]) 2022/07/13(水)15:42 ID:dcWzCYhCM(1) AAS
JavaScript の質問者をRuby板に誘導する無能あらわる
931: (オッペケ Srdd-KYHT [126.166.212.122]) 2022/07/13(水)15:49 ID:deFlrBOmr(1) AAS
>>928はWordPressの質問をJavaScriptスレで質問した質問者の手落ち
マルチポスト先を含めて多くの回答者の時間を無駄にさせた
932: (ブーイモ MMfe-x9bc [133.159.152.48]) 2022/07/13(水)16:05 ID:rQQlyOmYM(1) AAS
>>927見たら質問が増えててまだ配列をSQLに~とか言っててため息しか出ない
933: (テテンテンテン MMfe-N0na [133.106.48.190]) 2022/07/13(水)16:26 ID:KuhsWpp+M(1) AAS
rubyスレがスレチの質問で溢れかえる分には俺は困らんから好きにすればいいよ
934: 922 (ワッチョイ 262c-0UEB [153.176.51.249]) 2022/07/13(水)18:08 ID:EtP8dxEe0(1) AAS
>>922
に書いた
学習環境が無いもので開発したら、勉強できないから数年以上掛かる
一方、Ruby on Rails なら学習環境があるから、
半年ぐらいでポートフォリオを作れる
大切なのは何かを勉強する事ではなくて、勉強する方法を勉強すること!
どういうやり方をすれば、勉強・上達できるのか。
これが成長には大事。
企業が求める自走力。自分で探して解決する能力
省4
935: メールの質問者@時の旅人 (ワッチョイ 9968-KWb1 [112.68.214.52]) 2022/07/13(水)22:31 ID:Eqkp2lTo0(1) AAS
>>921
僕のディスはそこまでにしてw
936: (ワッチョイ 7985-kiqj [218.45.162.156]) 2022/07/14(木)20:00 ID:AABV7RLe0(1) AAS
「とりあえずやってみる」の人によりけりだから、話が通じにくいね
入門書を一通りまねてみるってなら有りだろ
問題は、初心者がよい入門書を判別できない
937: メールの質問者@時の旅人 (テテンテンテン MMfe-KWb1 [133.106.192.152]) 2022/07/14(木)22:34 ID:0uPY6WX6M(1) AAS
僕は、逆引きから入るのが良いかもしれないと思ってる人です。
やりたい事がタイトルになってて、サンプルコードも載っている書籍からプログラミングの入り口にちょうど良い気がしています。
938: (ワッチョイ 5e01-KYHT [111.188.56.5]) 2022/07/15(金)10:12 ID:MQXq2CEo0(1) AAS
>>929
Rubyセレでもスレ違いの質問は受け入れられないそうだ
2chスレ:tech
939(3): (ワッチョイ bbc3-GsVe [159.28.152.184]) 2022/07/17(日)12:49 ID:QAgCXqq90(1/3) AAS
すいません、
文書の中から決まったパターンに合致する部分を全部抽出して配列にしたいので、
matchと正規表現を使ったのですが結果が惜しいです…
a href="hoge"
の「引用符内のみ」を抽出したいので
let regexp = /a href="(.*?)"/;
と書いたのですが結果は
a href="hoge" と丸ごとごろっと抽出されてしまいます
普通にdocument.getElementsByTagName("a");でDOMアクセスすれば?
と思われるかもしれませんが、XMLhttpRequestで取得したテキストなのでできません
省1
940: (ワッチョイ d5a5-BDaN [42.127.91.26]) 2022/07/17(日)13:03 ID:wjgru9qH0(1) AAS
まずはそのコードを提示して
941: (ワッチョイ e361-HEGZ [125.175.33.224]) 2022/07/17(日)13:09 ID:U0JA+oIi0(1) AAS
>>939
DOMParser使えば?
942(1): (ワッチョイ bbc3-GsVe [159.28.152.184]) 2022/07/17(日)13:10 ID:QAgCXqq90(2/3) AAS
こうでしょうか
const loadText=//aタグが入ったhtml文書ならなんでも
let regexp = /a href="(.*?)"/g
let result = loadText.match(regexp);
console.log(result[0]);
943: (オッペケ Sr29-Gdun [126.166.205.55]) 2022/07/17(日)13:11 ID:jpL8yKJIr(1) AAS
>>939
正規表現でも出来なくはないが、DOMParserやinnerHTMLでDOMに変換するのが確実だと思うぞ
944: (ブーイモ MM41-F4R+ [210.138.179.227]) 2022/07/17(日)13:12 ID:5lTMvyOcM(1) AAS
>>939
const targetText = 'aaa"bbb"ccc"ddd"eee"';
const quart = targetText.split('"').filter((e, i) => i % 2 && e != '');
これじゃダメかな?
945(1): (ワッチョイ bbc3-GsVe [159.28.152.184]) 2022/07/17(日)13:17 ID:QAgCXqq90(3/3) AAS
みなさんありがとうございます!
DOMパーサーってやつ使ったらできました!DOMParserすごい!
正規表現のやり方も後でためしてみます!
946: (ワッチョイ 05b0-btS4 [114.164.18.98]) 2022/07/17(日)14:21 ID:R88kcvl50(1) AAS
result[0] だから全部返ってきただけじゃね?
947: (ワッチョイ a35c-BDaN [211.3.241.11]) 2022/07/17(日)16:14 ID:zcNS1AQ+0(1) AAS
>>942
let regexp = /a href="(.*?)"/g
console.log(result[0]);
↓
let regexp = /a href="(.*?)"/
console.log(result[1]);
gフラグの有無で返り値が異なる
外部リンク:developer.mozilla.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s