[過去ログ] JavaScript の質問用スレッド vol.125 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71(1): (ワッチョイ 6501-CzlZ [60.85.61.123]) 2022/09/08(木)22:51 ID:D/mmzJCP0(1) AAS
>>68
一つ一つのコードの意味を理解して、一つ一つのコードでなぜをそれを使うのか、と自問して答えを出せば、自ずと答えが出てくる
質問していない部分で突っ込みどころが多すぎて、「何も考えてないんだな」と思わせられる
外部リンク:jsfiddle.net
・なぜ 全ての関数は返り値を持たないのか?
・なぜ Foo1#funcB は静的関数ではないのか?
・なぜ Foo1#funcC,Foo2#funcC は返り値ではなく、グローバル変数に演算結果を格納したのか?
・なぜ Foo2#varA の初期化にコンストラクタの引数を使わないのか?
こういう質問全てにこたえられるぐらいに考えられないと良いコードはかけない
外部リンク:jsfiddle.net
・可能な限り、変数のスコープはせまくあるべき
・可能な限り、関数は参照透過性を持つべき
今後、インスタンスプロパティを拡張する予定があるならclassを使うべきだし、そうでないなら静的関数で十分
>>64で示した挙動の違いだけで十分に判断できる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s