[過去ログ] JavaScript の質問用スレッド vol.125 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486(1): (ワッチョイ 114b-+VVc [110.2.215.28 [上級国民]]) 2022/12/26(月)15:01 ID:pO4MU7IP0(1/5) AAS
var ptEQ = 25.4 / 72;
var SWmm = 0;
mainfn();
function mainfn() {
win1 = new Window('dialog', "Set Strokewidth");
win1.pnl = win1.add('panel');
win1.pnl.orientation = "column";
pg1 = win1.pnl.add('group');
pg1.orientation = "row";
pg1.add("statictext", [0, 0, 140, 23], "線幅を選択してください");
省18
487: (ワッチョイ 114b-+VVc [110.2.215.28 [上級国民]]) 2022/12/26(月)15:02 ID:pO4MU7IP0(2/5) AAS
function dofn() {
var SWmmS = rd21.selection.text;
var SWmm = parseFloat(SWmmS);
var SWpt = SWmm / ptEQ;
var rectObj = activeDocument.pathItems.rectangle(-420.94488, 297.638, 150, 100);
rectObj.filled = false;
rectObj.stroked = true;
rectObj.strokeColor = CMYKfn(0, 0, 0, 100);
rectObj.strokeWidth = SWpt;
rectObj.selected = true;
省10
488: (ワッチョイ 114b-+VVc [110.2.215.28 [上級国民]]) 2022/12/26(月)15:07 ID:pO4MU7IP0(3/5) AAS
線幅を変更するスクリプトなのですが、一応完成しました。
自分で使うだけならこれでいいのですが、他人に使ってもらう場合、ダイアログに「線幅を追加する」という項目を増やしたいと思っています。
rd21 = pg2.add("dropdownlist", [20, 40, 150, 65], ["0.1 mm", "0.12 mm", "0.15 mm", "0.2 mm", "0.25 mm", "0.3 mm", "0.4 mm", "0.5 mm", "0.6 mm"]);
のところに項目を追加していくようなコードを書くことは可能なのでしょうか?
自分自身を書き換えるコードだと思うのですが…
(削除はどうでしょうか? 例えば0.15 mmがいらないと思った場合、"0.15 mm"のを削除するコードを書くことは可能ですか?)
491(1): (ワッチョイ 114b-+VVc [110.2.215.28 [上級国民]]) 2022/12/26(月)16:14 ID:pO4MU7IP0(4/5) AAS
>>489
素人でもエディタで開かないとダメということですね。
var mm = ["0.1 mm", "0.12 mm", "0.15 mm", "0.2 mm", "0.25 mm", "0.3 mm", "0.4 mm", "0.5 mm", "0.6 mm"]
// 線幅の項目を増やしたり削除したい場合は、上の1行を書き換えてください
こう先頭に書き加えました。
492: (ワッチョイ 114b-+VVc [110.2.215.28 [上級国民]]) 2022/12/26(月)16:16 ID:pO4MU7IP0(5/5) AAS
>>490
すみません
気を付けます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s