【ChatGPT】使えるプロンプトを共有しよう! (402レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97
(1): 2023/03/23(木)23:15 ID:mBtK7sgT(6/9) AAS
>>94-95
だからさ、その実装が間違ってたときに、3手詰めの実装が超簡単だと思ってるプログラマから
「次元が低すぎる。本当に知能ある?コピペしかできんの?」って言われたときと構図が一緒なんだって。
定量的な基準で区別したいなら、どのように量るかを明記しなきゃならないってこと。
こうすれば出来るだろう、やってないけど。だからやれて当然だよな?って試してもない営業が言ってきたらキレるでしょ?
なんで立場を相対化できないのか。
100
(1): 2023/03/23(木)23:21 ID:NhbsK42j(8/14) AAS
>>97
そういうことじゃない。
人間の場合は、1行単位のコードはミスがない限りはとても正確にシミュレーション
できる。100行とかになると、ミスが少し入りだしてくるから、結果がずれてくる
ことがある。
ところが、ChatGPTは、じゃんけんのような「1回のステップ」で既に
間違いを犯しているので、1ステップレベルでのシミュレーションができてない。

その状態ではテトリスの様な数百行あるようなプログラムは本来全然出来ない。
にもかかわらず出して来れるのは、ネットに答えが載っているから。
つまり、考えているのではなく、覚えているだけ。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s