【統計分析】機械学習・データマイニング33 (989レス)
1-

216
(1): (ワントンキン MM0f-lteg [211.17.99.158 [上級国民]]) 2023/06/19(月)09:15 ID:ZdHK5ta+M(1) AAS
>>214
なるほど
ちゃんと論文読んでみる😤
217: (ワッチョイ 5f02-C6j3 [118.154.96.7]) 2023/06/19(月)16:30 ID:wsVmiElF0(1) AAS
エンコーダデコーダという捉え方からは離れた方がいいかと
ユーザの質問文を入力してるとき、ChatGPTちゃんは必死に質問文の次の単語が何か考えながら聴いてるんだよな
かわいい
218
(1): (アウアウウー Sa23-BzF1 [106.130.199.59]) 2023/06/19(月)16:43 ID:BTX61M/sa(1) AAS
>>216
論文見てもわからんよ
詳しい説明書いてないから
実際のコードを読むしかない
これが本家のモデル
他のゼロから作る系は間違ってる可能性あるからこれを読むべし
tf1で実装されているのが非常読みにくいが仕方ない
外部リンク:github.com
219: (ブーイモ MM83-yCDE [210.148.125.92]) 2023/06/20(火)16:29 ID:jBZwR/ilM(1) AAS
lightgbmって欠損値NaNのままでいいの?
ゼロフィルすべきかなんか値入れるべきかわからん
220: (ワッチョイ ff68-5prw [119.231.42.181]) 2023/06/22(木)13:49 ID:TJ58tWlh0(1) AAS
Bingって使えないな
不快だからとか言ってすぐ話を拒否しやがる
221: (ワッチョイ da02-X2sk [27.91.123.245]) 2023/06/29(木)10:59 ID:nlvFIcH90(1) AAS
>>1
機械学習

ディープラーニングとは別物?
222: (ワントンキン MM1e-qHRG [211.17.99.158]) 2023/06/29(木)13:29 ID:V3BU2z1JM(1) AAS
chapgptで品詞も構文解析もできる
223: (ワッチョイ da02-X2sk [27.91.123.245]) 2023/06/30(金)17:28 ID:z0f4+EQt0(1/3) AAS
おすすめの本はなんですか?

「ゼロから作るDeep Learning」がいいのかな?
224
(2): (アウアウウー Sab9-uzrZ [106.130.199.59]) 2023/06/30(金)17:35 ID:/MJzKjJka(1/2) AAS
その本は今となってはあんまりおすすめではない
実装メインならゼロから作るディープラーニングフレームワーク編がおすすめ
これは今は亡きChainerクローンをゼロから作る工程を詳しく解説してる
実際PFNでChainerのメインプログラマーだった人からはアドバイスを受けて作ったらしい
逆伝播をグラフを使って実装する方法を見たときは衝撃を受けたね
225
(1): (ワッチョイ da02-X2sk [27.91.123.245]) 2023/06/30(金)17:53 ID:z0f4+EQt0(2/3) AAS
>>224
返信ありがとうございます。

私は、数年間、上場企業でプログラマー(C++、Lua等)でしたが、
AIは未経験なので基礎理論からやりたいですが、
「最短コースでわかる ディープラーニングの数学」とかもいいのかな?

「ゼロから作る~」の斎藤康毅さんの本はおもしろそうですね。
226: (ワッチョイ 2e89-F8yx [39.111.228.181]) 2023/06/30(金)18:21 ID:IAA0Cn+I0(1) AAS
辞める必要ないじゃん
>上場企業でプログラマー(C++、Lua等)でした
227
(1): (アウアウウー Sab9-uzrZ [106.130.199.59]) 2023/06/30(金)18:54 ID:/MJzKjJka(2/2) AAS
>>225
本当に基礎からやりたいなら深層学習2版(岡谷)がおすすめ
ただしこの本の後半の内容は著者の研究内容っぽく
あまりお勧めできない
中盤までのtransformerを解説する部分まで読めば良い
基礎理論の説明としてこの本が1番詳しいと思う
228: (ワッチョイ da02-X2sk [27.91.123.245]) 2023/06/30(金)19:16 ID:z0f4+EQt0(3/3) AAS
>>227
ありがとうございます!
Amazonで確認してみます

著者は東北大学の教授のようですね
日本ディープラーニング協会の推薦図書のようですね

私も、松尾豊研究室みたいなところに行けばよかったなぁと後悔してます…
(当時はほとんど無名だったような…)
229: (ワッチョイ 8f9b-/HO2 [72.230.86.138 [上級国民]]) 2023/07/01(土)05:04 ID:bw1A5+tw0(1) AAS
東大卒でコーダーて
しかもLua笑
まあそれがほんとか嘘かは置いといて、今日日機械学習も知らないプログラマなんておんのな

ちな松尾研はずっと有名です
機械学習のブームは今が初めてではないからね
230
(1): (スップ Sdba-GKTn [49.97.24.77]) 2023/07/01(土)08:01 ID:bE5ENvr7d(1) AAS
汎用機の時代じゃあるまいに、コーダーなんて30年前に絶滅してるぞ。
機械学習も今は幻滅期だろ。
231: (ワッチョイ 3689-hRAP [39.111.228.181]) 2023/07/01(土)15:05 ID:YUYJVAN40(1/2) AAS
AIブームは終了しました
232: (ワッチョイ dbcf-+Mc8 [180.12.243.253]) 2023/07/01(土)15:51 ID:4M91eAiA0(1) AAS
シャープの電卓かよ
233: (ワッチョイ 9a02-dA5f [27.91.123.245]) 2023/07/01(土)20:04 ID:FNC6ajRz0(1/2) AAS
ネットで
ディープラーニングの教材とかないのかな?
有料でも無料でもいいけど…
234: (ワッチョイ 876e-rCvG [138.64.97.11]) 2023/07/01(土)20:08 ID:INxaLGj50(1) AAS
探せ
235: (ワッチョイ 9a02-dA5f [27.91.123.245]) 2023/07/01(土)20:13 ID:FNC6ajRz0(2/2) AAS
ネットで
ディープラーニングの教材とかないのかな?
有料でも無料でもいいけど…
1-
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.383s*