[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: (ワンミングク MM8d-lLsw [180.7.253.165]) 2023/10/04(水)10:13 ID:h3Bg6Gx2M(1) AAS
ばぷにっく
355: (ワッチョイ 997f-sBCQ [250.172.136.111]) 2023/10/04(水)10:40 ID:mXZrpPQL0(1) AAS
>>347
AIのごく一部であるDLだけやりたいならそうすれば?
DLは万能でない、向き不向きある
356: (ワッチョイ 0d95-aLgS [246.80.24.226]) 2023/10/04(水)13:33 ID:5cb/kOPC0(2/2) AAS
ランダムフォレストやk-meansのクラスター分類やパーセプトロンも学ぶくらいはすべきかなw
357
(2): (ブーイモ MM4a-GwdL [49.239.68.160]) 2023/10/04(水)17:19 ID:AvfDlS6bM(1) AAS
ディープラーニングで偏相関は求められないんじゃないか?
ABテストみたいな実験をせずに結果から原因を推定する因果推論でディープラーニング使ってる香具師見たことないが。
DLや決定木みたいなノンパラメトリックモデルって特徴量の次元数に対してサンプル数が十分でない時、相関の強い特徴量に特化したモデルが出来上がり、相関が弱い特徴量は切り捨てるバイアスがかかることがあると思うんだよな
この事は人工データを使って実験すれば実際はどうなのかすぐ分かる
決定木で実験済みだが一応自分でもやってみてくれ
正規線形回帰モデルはそういうバイアスがかからない事が数学的に証明されている(宮川の統計的因果推論 4.1節を元に容易に証明できる)
そういった理由で因果推論では誰もDLを使わないのでは?
つまりDLが万能とか何の根拠があって言ってるのだろうと言うこと
358: (ワッチョイ e96e-lLsw [138.64.84.230]) 2023/10/04(水)19:47 ID:SW8ubmWK0(1) AAS
そおゆう低レベルな判断タスクはしないから
359: (ワッチョイ ddd8-E8Ab [252.64.117.214]) 2023/10/04(水)20:01 ID:xNBGe3B20(1) AAS
むしろ高い専門性が必要な高レベルな判断が求められるタスクなんだけど理解できてる?
360: (ワッチョイ 559b-jYiE [254.206.42.254]) 2023/10/04(水)20:04 ID:3slYl/5E0(1/3) AAS
全部ディープラーニングなバカは腐る程いて、一定数がデータサイエンス界に多大な迷惑をかけている
361: (ベーイモ MMee-nDVi [27.253.251.162]) 2023/10/04(水)21:03 ID:DZQ7OmnPM(1) AAS
機械学習うんぬん以前に書いている日本語が○○丸出しなんだが。
362: (ワッチョイ 559b-jYiE [254.206.42.254]) 2023/10/04(水)21:11 ID:3slYl/5E0(2/3) AAS
綺麗な日本語にこだわるのも馬鹿、低能あるある。マナー講師的なヤツ。
363
(1): (ワッチョイ 1128-eqz4 [248.104.169.170]) 2023/10/04(水)21:59 ID:5IRJd05I0(1) AAS
○○ほどそう言うんだよなぁ
364: (ワッチョイ 55fe-jYiE [254.206.42.254]) 2023/10/04(水)22:07 ID:3slYl/5E0(3/3) AAS
しかし上のDL池沼や
>>363
みたいなタイプははロジスティック回帰もエントロピーも説明できない典型だろうw
365: (ベーイモ MMee-SKZL [27.253.251.166]) 2023/10/04(水)22:09 ID:4JLGbmHLM(1) AAS
「そおゆう」のことを言ってるのだと思う。
366: (ワンミングク MMba-amUd [153.251.66.97]) 2023/10/05(木)09:30 ID:kFjTs3C8M(1/2) AAS
>>357
オジサン、知識古いよ
367: (ワンミングク MMba-amUd [153.251.66.97]) 2023/10/05(木)09:30 ID:kFjTs3C8M(2/2) AAS
>>357
オジサン、知識古いよ
368: (ワッチョイ 5569-jYiE [254.206.42.254]) 2023/10/05(木)12:02 ID:ULVS9Kiv0(1) AAS
スレがディープラーニングガイジに汚染
369: (ワッチョイ 2a02-VEJP [27.91.124.53]) 2023/10/05(木)17:56 ID:GaG//8Z10(1) AAS
likelihood functionが
よくわかんない。
370: (ワッチョイ 09ad-Cq/8 [42.146.70.214]) 2023/10/06(金)04:46 ID:008vFki80(1/2) AAS
尤度はKLダイバージェンスからの導出が分かりやすい
371
(1): (ワッチョイ 09ad-Cq/8 [42.146.70.214]) 2023/10/06(金)04:47 ID:008vFki80(2/2) AAS
尤度はKLダイバージェンスからの導出が分かりやすい
372
(1): (ワッチョイ 2a02-VEJP [27.91.124.53]) 2023/10/06(金)15:36 ID:kVEspnRm0(1/2) AAS
>>371
KLダイバージェンスと尤度と
クロスエントロピーとベイズ推定の関係を調べようとしたら、

数百ページで大変…
373: (ワッチョイ 2a02-VEJP [27.91.124.53]) 2023/10/06(金)15:37 ID:kVEspnRm0(2/2) AAS
>>372
あと、
英語版を見てると、
日本のWikipediaの解説はゴミだな…
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*