【大作】電気グルーヴは創価学会なのか?【公明党】 (507レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
263(1): 2011/03/16(水)16:58 ID:16gCBieC(1) AAS
ごめん、あまりにもドタマに来たんで吐き出させて下さい。
身内に地方議員がいるんだけど、その人から直接聞いた話。
近々、統一地方選挙があるじゃない?
あれってさ、公費で援助のある項目があるんですよ。
ポスター作成、レンタカー、ガソリン代、ドライバー代とか。
で、そのもう既に予算は計上されてるんだけど、被災地でガソリンが
枯渇しつつあるこの状況で街宣車をブン回す選挙ってどうよ、ってことで
「今回の公費負担はポスターだけにしよう。街宣車も無しで。
今回の選挙はポスターと選挙公報のみにして、浮いた予算は
義援金へまわせないかな」
省6
264: 2011/03/16(水)18:10 ID:??? AAS
>263
共産党と公明党は基本的に民間人がすべて運営してるからね
ビンボーで予算そのものが無い
他の政党は企業献金で余裕だろw
公明の場合社員全員創価企業なわけじゃない。自民党は統一信者なんでその絡みもあって企業献金を受け取れない
信者は日頃からお布施で絞り取られてドビンボー
公明党の場合自民党とパイプは太いから貧乏人向けの老朽化した公団アパートを信者にご用意しているみたいだがw
共産党は本物のドビンボー
街宣見てても老人しかいない
救いようが無いくらいビンボー
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.011s*