[過去ログ] 【THE BOSS】フェデラー【BEST EVER?】 (712レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: The Record Book 2005/09/05(月)10:21 ID:eOJcIswv(1/5) AAS
フェデラー「サントロとの試合はいつも楽しい。彼は他と異質だからだ。」
股抜きショットや背面ボレーで沸かせたのはサントロのほうだったね。

ナダルが敗れさらに6個目に近付いたってところか。
31: The Record Book 2005/09/05(月)15:50 ID:eOJcIswv(2/5) AAS
AA省
34: The Record Book 2005/09/05(月)19:45 ID:eOJcIswv(3/5) AAS
正確な母体数は不明だが
多くのSI読者(数千と推測)から得られた結果は、
>>33さん推測の通り、
1位 サンプラス
2位 ボルグ
3位が、レーバー。僕は2位と3位が逆だと思っていたから
ビックリした。
フェデラーの10%はこれから上がる10%。
ボルグの24%がまず喰われ減っていき、サンプラスの44%が喰われだす筈。
しかしボルグの数字は数%まで下がったら下げ止まる筈。
省2
35
(1): The Record Book 2005/09/05(月)19:57 ID:eOJcIswv(4/5) AAS
>>32

「典型的な」とは、記録に拘るということかな?
プレーの質を楽しんでないってこと?
笑っちゃうよ。素人に世界のトッププレーヤーの
質が分かるの?
するテニスはするテニスで、
観るテニスは観るテニスで楽しめばいいんだよ。

日本の野球好きは阪神が勝った・清原が落合の本塁打記録を抜いたで
騒ぐのに、なぜか2chのテニスファンは出来もしない技術論に溺れてる。
野球好きの酔っ払いのほうが余程健全だと思うよ。
37: The Record Book 2005/09/05(月)20:09 ID:eOJcIswv(5/5) AAS
まあ、何と呼んで貰ってもいいさ。
しかし君、そんな詰まらんこと書き込む暇があったら、
スイス+マエストロ君の手助けでもしてやった方がいいよ。
じゃないとスイス+マエストロ君の方が削除されるぜ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s