[過去ログ] 【スイス】ロジャー・フェデラー89【peRFect】 (932レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 2013/05/23(木)11:25 ID:LXIrSW36(4/10) AAS
>そうなった時に5〜6歳年下の選手にだんだん負けがこんできて

レーバー、ボルグ、レンドル、サンプラスらは
前王者を圧倒し年下のライバルとほぼ5割と熱戦を繰り広げた
だから最強と言われてきたのだ
フェデラーは前王者不在のときに王者になり、すぐ年下に負け続けた
これでは最強の資格はない

これからも中身は必ず吟味される
どちらにしてもフェデラー最強はない
207: 2013/05/23(木)11:26 ID:HGwd9+xb(2/3) AAS
時代もコート構成も環境も全て屁出有利で負け続けたのだから諦めが肝心
208: 2013/05/23(木)11:55 ID:dR/FSOwS(1/6) AAS
2ちゃんねるで馬鹿がどれだけ連呼して歴史を改竄しようとした所で
世間の見解は変わらないのだがw
209: 2013/05/23(木)12:02 ID:LXIrSW36(5/10) AAS
自己紹介して白旗あげましたか

記録など必ず抜かれる、人気も必ずなくなる
だからこそ内容が重要
フェデラーも必ず吟味される
そして必ずこう言われる 
ライバルに負け続け10勝20敗(最終的に10勝25敗)のフェデラーは最強からは除外でいいね
210: 2013/05/23(木)12:10 ID:dR/FSOwS(2/6) AAS
必死ですねw せいぜい常駐してがんばって下さいw
211: 2013/05/23(木)12:21 ID:LXIrSW36(6/10) AAS
反論できないようだね
追い詰められてるようだがw
フェデラー最強は無理があると気づけばよろしい
頂上決戦GSで2勝8敗と負け続けた情けないフェデラーを恨みなさいw
212: 2013/05/23(木)12:23 ID:dR/FSOwS(3/6) AAS
勝利宣言する割に毎日登場して同じ事を連呼するあたり、自分が勝ったという
確信が持てないんだろうねえw
自説に自信があるなら、そんなに慌てなくても良いのにw
213: 2013/05/23(木)12:27 ID:LXIrSW36(7/10) AAS
キミはそんな話でばかりで全く反論できないな
馬鹿すぎるよw
214: 2013/05/23(木)12:31 ID:NZ6bSQ0c(1/2) AAS
フェデラーを毎日標的にしている時点で彼が誰よりもフェデラー最強を認めているからね
本人が無意識のうちにね、サンプヲタはみんなそう
こうやっていつまでも標的にされることに意味がある
他のスポーツでもいつまでも名前が上がり続ける選手は決まっているのだよ
215
(2): 2013/05/23(木)12:35 ID:jUwoKxUK(1) AAS
>>196
あの全豪での涙は勘弁してやってw
何かがきっかけでスイッチが入ってどうにも止まらなかっただけ
マレーのような歓迎される事が判ってる上での余裕の涙じゃないんだよ
本人も凄くバツが悪そうだったでしょ?
216: 2013/05/23(木)12:36 ID:dR/FSOwS(4/6) AAS
ある意味、めっちゃ片思いだよなw
あいつの気持ちフェデヲタには受け止めきれないわw
217: 2013/05/23(木)12:41 ID:LXIrSW36(8/10) AAS
気持ち悪い妄想ばかりで全く反論できないな
馬鹿すぎるよw
218: 2013/05/23(木)12:46 ID:f0asxcWx(1) AAS
フェデラーはGS記録を更新した、エマーソンと同様必ず後世に名は残るだろう
・・だがナダルと対戦しすぎてしまった。フェデラーを語る上でナダルというのは
切っても切れない存在。後世で語る上で必ずや フェデナダ時代という言葉が出る
のは間違いない。当然どのような状況だったか興味を持たれる・・・

そして100年後にフェデラーのGS数が更新されなかったとしよう

ひとりのニワカヲタが数字を調べて「昔はGS数を17個もとった凄いフェデラーという
選手がいたのさ」と偉そうに語ると「何言ってんだよwそいつは同時代のライバルに
ボッコボッコにされたんだぞwよく調べろよニワカ野郎」と馬鹿にされるであろうw
219: 2013/05/23(木)12:46 ID:dR/FSOwS(5/6) AAS
反論したくなるような面白い意見なら反応できるんだけど、薄っぺらな知識と
幼い見解の偏った意見では議論をする気にならないよw
仮に反論しても曲解、揚げ足取り、暴力的な言葉で返してくるのは明白なので
相手してられない。というのが大半のフェデヲタの考え方だと思うよ。
議論が起きない原因を相手にだけ求めるのではなく、自分自身にもあるという
謙虚さが足りないんじゃない?
220: 2013/05/23(木)12:48 ID:LXIrSW36(9/10) AAS
フェデヲタの涙がでるほど情けない言い訳w
ナダルに負け続けたのだからフェデラー最強は無い
これが現実だよ 負け犬君
221: 2013/05/23(木)12:53 ID:dR/FSOwS(6/6) AAS
ほら、最初から議論する気ないんじゃんw
文体も最初の頃と随分変わったし、お門が知れますねw
222: 2013/05/23(木)12:57 ID:LXIrSW36(10/10) AAS
どっちにしてもフェデラー最強はないよ

ナダルやマレーに全盛期の頃から一度も勝ち越せず、ライバルナダルと対戦し10勝20敗と大敗
頂上決戦GSではナント2勝8敗だ
さすがにライバルに10勝20敗(35歳までやるつもりらしいから最終的に10勝25敗あたりか)で史上最強は無い
後世でフェデラーの評価は、フェデラーの時代からコートが均一化され記録は出やすくなった
フェデラーも当時記録は作った
しかし内容的にはライバルに負け続けた史上最弱王者と評価されてるだろうね
いまの環境では必ず記録は更新されるだろうから

レーバー、ボルグ、レンドル、サンプラス・・・
フェデラーのようにライバルにフルボッコされ続けた王者は過去にいない
223: 2013/05/23(木)13:14 ID:HGwd9+xb(3/3) AAS
屁出が標的にされるから最強w
と必ず勘違いする馬鹿が必ず湧きでるよな
弱い奴を最強wに仕立て上げようとする奴があまりに多いから馬鹿にされてるだけなのに
幸せだなあ
224
(1): 2013/05/23(木)13:56 ID:drbhfXgx!(1) AAS
>>215
マレーのような歓迎される事が判ってる上での余裕の涙じゃないんだよ

これってどういう意味なの?馬鹿にしてるの?
マレーが抱えてた大きな大きな重荷を知らないのか!
こんなこと平気で言うからフェデヲタは嫌われるのさ
フェデに何度も何度も決勝で負けてきた選手たちの気持ちをもっと理解しろよ
なんで誰よりも優勝してるフェデが泣くのさ 泣きたいのはこっちだw
225: 2013/05/23(木)14:51 ID:R8dTXpCx(1) AAS
ドローマダー?
1-
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*