[過去ログ] 【Kei】錦織圭の応援スレ464【Nishikori】 [無断転載禁止]©2ch.net (897レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2017/01/30(月)13:51:25.87 ID:T4AqLWGU(3/3) AAS
う〜ん、そうかなぁ?
フェデラーは「負けそうで負けない」粘り強さではなく、「勝てそうで勝てない」勝負弱さを言ってるように思ったが
錦織が粘り強く勝利した試合がたくさんあることなんて知っているだろうし

あとサーブからの展開が大事というのは大半の王者に共通してることだからなぁ
エースを取るか、相手を崩してウィナーを取るかという違いはあるが
まぁ最近はワイドのスライスをうまく活用できるようになってきてるとは思うけど
166
(1): 2017/01/31(火)12:34:06.87 ID:Brtu1NnF(1) AAS
錦織はチャンスに弱くピンチに強いと思う
相手を突き放すタイミングでは集中力を欠き、相手を立ち直らせる機会を与えてしまう
だが、ピンチになった時の粘り強さはかなりあると思う(特に格下相手)
フェデラーは前者が足りないって言ってるんだろ
170
(2): 2017/01/31(火)12:40:19.87 ID:NQy5vDLu(1/2) AAS
外部リンク:number.bunshun.jp

良くわからねー主張だな
錦織は関脇と自分で格付けしておきながら
格なんて言葉は気軽に使うなと言い
仮にイストミンが錦織に勝っても格上に勝利では無いし番狂わせでは無いらしい
176: 2017/01/31(火)12:57:21.87 ID:HZVRecID(3/3) AAS
>>174
錦織もラオニッチもフェデラー、ナダルなら何とかなる
でも本調子のジョコビッチには勝てる気がしないと思ってるだろうな
テニスのスタイルは違うが、成績は似てる所が多いな
276
(1): 2017/02/01(水)11:10:36.87 ID:mOSTvQ2G(1/2) AAS
BIG4クラスの選手達の相手が100位だろうと50位だろうと
それを言い訳にすることはないし実際ナダルは両方ストレートで勝っている
大抵1,2回戦のドローで影響を受けるのは下位の選手達でトップ選手達では無い
それにフェデの初戦は数字だけ見りゃ296位でもユルゲン・メルツァーだし無名の選手では無い
329
(1): 2017/02/02(木)10:35:55.87 ID:9UglLVJS0(1/2) AAS
既にバルセロナ出場が決定してるから、モンテも出たら全仏の頃には疲れ切っちゃいそう
このスレの人達って異常にモンテ出場望むけど何故?
331
(1): 2017/02/02(木)10:44:48.87 ID:pt2O9LsJ(2/3) AAS
>>329
さすがに両方出ろなんて馬鹿げた事は思わないが
バルセロナかモンテどちらかなら普通は迷わずモンテだろ
腐ってもMSだしな
688: 2017/02/06(月)20:24:22.87 ID:EaUasSiF(1) AAS
一般的には、ゴルフ、テニス、バドミントン、卓球などは同じカテゴリー
787: 2017/02/08(水)19:30:00.87 ID:DhJREYDR(4/5) AAS
>>786
そもそもその時のジョコビッチはもういないわけだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s