[過去ログ] 【ATP】男子プロテニス総合スレッド241 ワッチョイ不要 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 2017/02/14(火)01:23 ID:OtT3cUAh(1) AAS
すぐ発狂するフェデヲタは馬鹿にして遊ぶにはもってこい
575: 2017/02/14(火)01:24 ID:VPkLBUTg(1/3) AAS
ジョコータ

パソコン
ID:zyb9Q2Li→ズベレフ本人がデルポとジョコ足して2で割ったと言った←兄だった
ID:byjxXQaH←ソース貼られて人格攻撃に終始

携帯
ID:gW62SSEk
ID:PCpCwf0s
ID:N7zjJMlX
ID:Fu0+t+O/

残念な人
省1
576: 2017/02/14(火)01:43 ID:VPkLBUTg(2/3) AAS
PERSONALYEAR BY YEARCAREER

> Nickname is “Sascha”
> Began playing tennis at age 5
> Father, Alexander, was a former pro player and is now his coach;
mother, Irena, is a tennis coach;
brother, Mischa,
finished a year-end best No. 51 in 2016. Family moved to Germany in 1991.
> Speaks German, Russian and English

> Idol growing up was Roger Federer.

Enjoys watching NBA and favourite sporting personality is Dwyane Wade.
省4
577: 2017/02/14(火)01:44 ID:VPkLBUTg(3/3) AAS
ATP公式すら読めないジョコータ
578: 2017/02/14(火)01:56 ID:mzjSWe/G(4/5) AAS
もう面倒だけどまとめて貼っとく
Alexander Zverev | Bio | ATP World Tour | Tennis
外部リンク:www.atpworldtour.com
First-Time Winner Spotlight: Alexander Zverev
外部リンク:www.atpworldtour.com
Alexander Zverev Jr. - Wikipedia
外部リンク:en.m.wikipedia.org
579: 2017/02/14(火)02:00 ID:tg8CBy2L(1) AAS
論破合戦?

バカみたい(笑)
580: 2017/02/14(火)02:02 ID:AOzuLo88(1/2) AAS
あー実況スレでもズベ弟のアイドルはフェデラーではないって主張してた奴いたな
ジョコータ臭いって思ってたけどやっぱりそうだったか
各所のインタビューでそう答えてるのにね
まあ、兄が熱心なファンだった影響らしいので他の生粋フェデファン現役選手とはちょっと違う気がするけど
581: 2017/02/14(火)02:05 ID:AOzuLo88(2/2) AAS
あとディミについてはサンプがアイドルって言ってたと思う
お肉も
582: 2017/02/14(火)02:09 ID:mzjSWe/G(5/5) AAS
ATP公式とかWikipediaなんて本来ならわざわざ貼るまでもないと思ったんだけどな
すまんな
583: 2017/02/14(火)03:02 ID:zBvGQAKT(4/4) AAS
論破されて逃走した後錦織スレで最近のスレの荒れっぷりをフェデオタの仕業にしようと頑張るジョコータ
584: 2017/02/14(火)03:40 ID:3bbf14UT(1/11) AAS
ナダル
「個人的にサンプラスとゴランの試合は面白くない。またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。

それは本当のテニスではない。それはいくつかのラケットのスウィングだ。

誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」

Nadal believes previous tennis eras cannot match the excitement generated by the current stars of the sport.

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable, It's not really tennis, it is a few swings of the racquet.
Everyone enjoys the tennis we play much more. I am not saying we are playing better tennis, just more enjoyable tennis. For me, in the past it was just serve, serve, serve." said Nadal.
省1
585: 2017/02/14(火)03:45 ID:3bbf14UT(2/11) AAS
ナダル
「個人的にサンプラスとゴランの試合は面白くない。
またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。それは本当のテニスではない。

それはいくつかのラケットのスウィングだ。

誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。
私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。
私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」

pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html
586: 2017/02/14(火)03:46 ID:3bbf14UT(3/11) AAS
年間勝率
1.マック 96.47% 1984 82-3

2.コナーズ 95.88% 1974 93-4

3.フェデラー 95.29% 2005 81-4

4.フェデラー 94.85% 2006 92-5

5.ボルグ 93.33% 1979 84-6
省7
587: 2017/02/14(火)03:46 ID:3bbf14UT(4/11) AAS
年間勝率
1.マック 96.47% 1984 82-3

2.コナーズ 95.88% 1974 93-4

3.フェデラー 95.29% 2005 81-4

4.フェデラー 94.85% 2006 92-5

5.ボルグ 93.33% 1979 84-6
省7
588: 2017/02/14(火)03:46 ID:3bbf14UT(5/11) AAS
ATPWorldTour.com Fans' Favorite ファンの人気投票

2003 Roger Federer
2004 Roger Federer (2)
2005 Roger Federer (3)
2006 Roger Federer (4)
2007 Roger Federer (5)
2008 Roger Federer (6)
2009 Roger Federer (7)
2010 Roger Federer (8)
2011 Roger Federer (9)
省6
589: 2017/02/14(火)03:47 ID:3bbf14UT(6/11) AAS
ATPWorldTour.com Fans' Favorite ファンの人気投票

2003 Roger Federer
2004 Roger Federer (2)
2005 Roger Federer (3)
2006 Roger Federer (4)
2007 Roger Federer (5)
2008 Roger Federer (6)
2009 Roger Federer (7)
2010 Roger Federer (8)
2011 Roger Federer (9)
省18
590: 2017/02/14(火)03:48 ID:3bbf14UT(7/11) AAS
ナダル
「個人的にサンプラスとゴランの試合は面白くない。
またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。それは本当のテニスではない。

それはいくつかのラケットのスウィングだ。

誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。
私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。
私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」

pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html
591: 2017/02/14(火)03:48 ID:3bbf14UT(8/11) AAS
ナダル
「サンプラスとゴランの試合は面白くない。
またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。それは本当のテニスではない。

それはいくつかのラケットのスウィングだ。

誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。
私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。
私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」

pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html
592: 2017/02/14(火)03:49 ID:3bbf14UT(9/11) AAS
年間勝率
1.マック 96.47% 1984 82-3

2.コナーズ 95.88% 1974 93-4

3.フェデラー 95.29% 2005 81-4

4.フェデラー 94.85% 2006 92-5

5.ボルグ 93.33% 1979 84-6
省7
593: 2017/02/14(火)03:50 ID:3bbf14UT(10/11) AAS
ATPWorldTour.com Fans' Favorite ファンの人気投票

2003 Roger Federer
2004 Roger Federer (2)
2005 Roger Federer (3)
2006 Roger Federer (4)
2007 Roger Federer (5)
2008 Roger Federer (6)
2009 Roger Federer (7)
2010 Roger Federer (8)
2011 Roger Federer (9)
省18
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s